1. 【4回定期便】福岡県 ブランドフルーツ 定期便 あまおう(約280g×4パック)とよみつひめ(約300g×4パック)早味かん(約3kg)秋王(約1.2kg)計6.52kg 果物 いちご 苺 イチゴ 無花果 いちじく イチジク みかん ミカン 蜜柑 柿 カキ かき

【4回定期便】福岡県 ブランドフルーツ 定期便 あまおう(約280g×4パック)とよみつひめ(約300g×4パック)早味かん(約3kg)秋王(約1.2kg)計6.52kg 果物 いちご 苺 イチゴ 無花果 いちじく イチジク みかん ミカン 蜜柑 柿 カキ かき

福岡県太宰府市 寄附金額40,000 円
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
  • 【4回定期便】福岡県ブランドフルーツ定期便
全国でも有数のフルーツ王国福岡の厳選されたブランドフルーツを年4回お届けします!

福岡県は全国でも有数のフルーツ王国です。本返礼品ではそんな福岡県の厳選されたブランドフルーツを年4回お届けします!

【3月】
「博多あまおう」いちご
皆大好き!あかい・まるい・おおきい・うまい「博多あまおう」。
そんな「博多あまおう」は大きさも形も様々で、お送りするのは1パック約280gで4玉~15玉入っています。
どんな大きさの「博多あまおう」が来るかは着いてからのお楽しみ!
是非とも福岡県のブランドいちごである「博多あまおう」を食べてみて下さい!
「博多あまおう」はとても繊細な果実で、生産者の手間と徹底した管理が品質を決めます。
温度や湿度を適正に保ち、手作業で丁寧に育てられた「博多あまおう」は、濃い甘味とほど良い酸味とのバランスが絶妙です。

【8月】
「博多とよみつひめ」いちじく 
「博多とよみつひめ」は、鮮やかなルビー色の果皮、肉厚な白い果肉、とろりとしたなめらかな食感と糖度17度にもなるほどの甘みが特徴です。
そんな「博多とよみつひめ」を300g×4パックお届けします。

【10月】
「早味かん」みかん
「早味かん」は、福岡県が育成したオリジナル品種の超極早生みかんで、この時期のみかんとしては平均10~11度と糖度が高く、内袋が薄いため口当たりがよくジューシーさが特徴です。
見た目は緑が目立つ為、酸っぱい様に思うかもしれませんが、それを裏切る美味しさにびっくりするはず!

【11月】
秋王3Lサイズ4玉(約1.2kg)
秋王は、富有柿と太秋柿を掛け合わせ開発された福岡県限定生産の新品種です。「富有」と「太秋」の特徴を合わせもちながら種がほとんどないので食べやすく、糖度が高いのが特徴です。時に果皮に刻まれる「条紋」もまた美味しさの印。その名の通り秋のフルーツの王様です。

※『条紋(じょうもん)』とは柿が熟してくると現れる、渦巻き状の筋のことです。この筋が現れると食べごろの証です。

■産地
福岡県産

■原材料名
いちご(博多あまおう)
いちじく(博多とよみつひめ)
みかん(早味かん)
柿(秋王)

■保存方法
冷蔵庫にて保存

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6592500
カテゴリ
事業者情報 農産物直売所「ほたるの里」
容量 【3月】博多あまおう:約280g×4パック
【8月】博多とよみつひめ:約300g×4パック
【10月】早味かん:約3kg
【11月】秋王:3Lサイズ4玉、約1.2kg
計6.52kg
消費期限 【賞味期限】 博多あまおう:発送日から5日 博多とよみつひめ:発送日から4日 早味かん:発送日から7日 秋王:発送日から5日
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
寄附確認後の翌月以降、3月・8月・10月・11月にお届けいたします。(計4回)

博多あまおう:3月上旬~下旬
博多とよみつひめ:8月上旬~下旬
早味かん:10月上旬~下旬
秋王:11月上旬~下旬
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

太宰府市の寄附のお礼の品

福岡県太宰府市
太宰府市は、古より我が国の政治、外交、防衛、交易、文化などの要衝として、また世界に開かれた玄関口として発展を遂げて来ました。
また、唯一無二の歴史を持ち、今もその歴史をしのばせる大宰府政庁跡、水城跡、観世音寺、太宰府天満宮などの数多くの史跡や名所が存在する誇り高き国際観光都市です。
大伴旅人公や菅原道真公に代表される古からの大宰府と最新のグルメやスイーツ、子どもの居場所など現代の太宰府の魅力を融合させた「令和の都だざいふ」として住まう人も訪れる人もともに慶び合えるまちづくりをすすめています。
皆さまの応援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。