献上柄 てぬぐい セット 【赤】 手拭い & ペンケース & マスキングテープ / 西村織物 / 福岡県 筑紫野市 [21760457] タオル 文房具 筆入れ 博多織 博多 福岡 お土産 和雑貨

手ぬぐい・ペンケース・マスキングテープのセット(色:赤)です。
どのアイテムにも「献上柄」が入る粋なデザインになっています。
贈り物にも最適ですが、ご自分用にもおすすめです。
・献上てぬぐい
博多織の代表的な文様の献上柄を日本てぬぐいに染めました。ベースは白で、綿100%です。
・博多織のペンケース
バックの中でも場所をとらないスリムなペンケースです。
マチが約4cmついていて、筆記用具をしっかり収納。15cmの定規が楽に出し入れでき、ペンを5本ほど収納可能です。
本体表:絹100%、その他:綿100%
・献上柄マスキングテープ
粋な献上柄のマスキングテープ。グラデーションの色合いを細かく配色しています。
和紙で作られた日本独自のマスキングテープは、外国製のものに比べて薄いのに強度があり、粘着力にすぐれ、きれいに剥がすことができます。
ラッピングやデコレーションの他、メッセージカードやアルバムの作成、写真やポストカードなどの飾り付けなど、オリジナルのアレンジで伝統柄を身近に。
●献上柄とは?
博多織を代表する柄である、献上柄。
江戸時代、筑前福岡藩の初代藩主によって博多織の反物や帯が江戸幕府へ献上されたことからこの名がつきました。
仏具をモチーフにした独特の図柄は、魔除け、厄除けの願いがこめられています。
鎌倉時代に博多織の原点となる織物を中国・宋から持ち帰った満田弥三右衛門が、共に宋へ渡った臨済宗の僧・聖一国師の助言を受けて考案したとされています。
縞のモチーフには、家内安全、子孫繁栄の願いがこめられております。
●西村織物株式会社とは?
西村織物は、2021(令和3)年で創業160年を迎えました。
博多織最古の織元として、創業以来、ずっと絹織物の品質向上を追求し続けてまいりました。
今もなお、職人一人ひとり、社員一人ひとりが、日々、帯や着物を身につける人に思いを馳せ、絹糸を手に試行錯誤を繰り返しています。
これからも世界に通じる織屋となるために、精進を続けてまいります。
このご縁をきっかけに、皆さまの人生が豊かになることを願っております。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5829375 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 西村織物株式会社 |
容量 |
・てぬぐい:1枚 縦 約90cm×横 約34cm ・ペンケース:1個 横 約20cm×縦 約6cm マチ4cm ・マスキングテープ:1個 幅18mm×長さ7m |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
筑紫野市の寄附のお礼の品
-
伝統の献上柄×博多名物にわか面の図柄がカワイイ! ふんわりガ…
寄附金額 5,000 円 -
伝統の献上柄×博多名物にわか面の図柄がカワイイ! ふんわりガ…
寄附金額 5,000 円 -
伝統の献上柄×博多名物にわか面の図柄がカワイイ! ふんわりガ…
寄附金額 5,000 円 -
全アイテムに「献上柄」が入る粋なセット 手ぬぐい・ペンケース…
寄附金額 11,000 円
-
全アイテムに「献上柄」が入る粋なセット 手ぬぐい・ペンケース…
寄附金額 11,000 円 -
全アイテムに「献上柄」が入る粋なセット 手ぬぐい・ペンケース…
寄附金額 11,000 円 -
全アイテムに「献上柄」が入る粋なセット 手ぬぐい・ペンケース…
寄附金額 11,000 円 -
全アイテムに「献上柄」が入る粋なセット 手ぬぐい・ペンケース…
寄附金額 11,000 円
また、筑紫野市は、見てよし、食べてよし、遊んでよし、住んでよしと魅力満載のまちです!“博多の奥座敷”と呼ばれる二日市温泉をはじめ歴史が感じられる街並みは、現代の人々の心を癒すスポットになっています。機会がありましたら、ぜひ筑紫野市へお越しください!
************************************************************************
お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは、下記にお願いいたします。
<ふるさと納税お問い合わせ窓口>
福岡県筑紫野市 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
TEL:050-3185-1623
Mail:chikushino@yuidesign.jp
受付時間 9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 の
お問い合わせにはお応え出来ません。
************************************************************************
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。