1. AI-164_炊き込みご飯の素・4種と有機栽培米「ゆく鴨米」のセット

AI-164_炊き込みご飯の素・4種と有機栽培米「ゆく鴨米」のセット

福岡県行橋市 寄附金額20,000 円

根根菜菜シリーズ「炊き込みご飯の素」は、福岡県産野菜を主原料に使用。具だくさんでふっくら香る、風味豊かな味わいが楽しめます。
種類は・・・ ちょっと珍しい「ミニとまと」、福岡県の郷土料理「かしわ牛蒡」、春の香りがする「筍・桜風味」,爽やかな辛み「新しょうが」の4種類。調理は簡単。
お米と共に炊飯ジャーに入れ、規定の水の量で炊き上げるだけ。行楽シーズンには、おにぎりにして楽しむ事もおすすめです。ぜひ一度ご賞味ください。
ゆく鴨米は種籾から栽培収穫までの過程で、化学合成の農薬、除草剤、肥料は一切不使用で放飼した合鴨と一緒に育ったお米です。
除草剤、農薬、化学肥料を絶った田んぼは、自然の微生物・土中生物に土づくりを任せることで土自体が甘くなり、力強く、エネルギーに満ちたお米を実らせていただきました。

かしわ牛蒡・・・醤油をベースにチキン、かつお、昆布を使った九州独特のしっかりした味付けですが、隠し味の生姜が後味をさっぱりとさせます。
ミニとまと・・・鶏ガラベースの出汁に塩味というシンプルな味付けで、ミニとまとの酸味と甘みを十分に引き出し、さっぱりとした口あたりに仕上げました。
筍(桜風味)・・・かつお、昆布、いりこの魚介をベースに薄口醤油でやさしい味に仕上げました。さくらフレーバーの香りが口いっぱいに広がり春を演出します。
新しょうが...香りを逃さない様に新しょうがを千切りにし、豚肉、玉ねぎ、人参で豚のしょうが焼き風に味付けしました。
ゆく鴨米・・・自然栽培に近い有機栽培米「ゆく鴨米」に出会っていただいたことで、環境保全型農業そして食の安全・食の選択について意識していただければ幸いです。

  • アレルギー特記事項:乳、小麦、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチンを含む
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5708556
カテゴリ
事業者情報 担当:(一社)行橋市観光協会(提供:有限会社 丸蜂食品)
容量 鶏ごぼうの炊き込みご飯の素(2合炊き 190g)
トマトの炊き込みご飯の素(2合炊き 190g)
筍の炊き込みご飯の素(2合炊き 190g)
新しょうがの炊き込みご飯の素(2合炊き 190g)
精米(元気つくし特別栽培認証米 300g)×4
消費期限 賞味期限:1年 常温保存
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
ご入金後~約1か月
専用パッケージにて発送します。

※発送日の指定はできません。お受け取りにご都合の悪い日がございましたら、「返礼品に関する連絡事項」欄にご記入ください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
(一社)行橋市観光協会:(E-mail)office@yukuhashi-guide.jp

行橋市の寄附のお礼の品

福岡県行橋市
行橋市は、福岡県東部に位置し、今川、長峡川、祓川の3本の川が周防灘に流れ込み、市のほぼ全域が平野部で暮らしやすい環境となっています。
市の南西部には水田地帯が広がり近郊型農業が行われています。また周防灘にも面しているため漁業も盛んな町です。
近年では、市内を通る東九州自動車道、国道201号バイパスが開通し一層インフラの整備が進み、京築地区の中核都市として着実に発展を続けています。

ふるさと納税専用番号(フリーダイヤル)
   (ゆくはし ゴー)
0120 - 1984 - 50

ふるさと納税専用メールアドレス
furusato@city.yukuhashi.lg.jp

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。