1. 【総無垢】ローテーブル100 折りたたみ ウォールナット 大川家具

【総無垢】ローテーブル100 折りたたみ ウォールナット 大川家具

福岡県大川市 寄附金額200,000 円

~日本のこころ、座卓のある生活~

日本の家から土間という空間が無くなって長い時間が経ちましたが、最近、畳の間さえも無くなってしまいました。
時とともに私たちの住む家の様子が変わってきています。
しかし、その中でもしっかり残っているのが座卓のある生活です。
特に冬場は「こたつ」という座卓の人気が根強く、こたつでみかんを食べるのは冬の風物詩でもありますね。
そして冬場のこたつが要らなくなる春から秋にかけて活躍するのがこの「ローテーブル」です。
折れ脚なので収納に便利ですし、持ち運びもスムーズになるようにデザインされています。
また無垢材で出来ていますので、自然の風合いを存分にお愉しみいただくことができるのも、この商品の魅力です。

●日本最大の家具産地、大川にある家具工房で熟練の職人が製作する無垢ウォールナットのローテーブルです。
●塗料及び接着剤は安心安全に配慮したJIS最上位規格F☆☆☆☆を使用しています。
●当謝礼品は写真に写っているローテーブルのみの販売となります。
●無垢材ならではの節や木目は、自然が創り出す世界に一つだけの模様となりますので、ご理解のうえお申し込みください。
●玄関にて梱包状態のままお引渡しとなります。

【ご注文後の流れについてのご案内】
ご注文・入金確認後、7営業日以内にご連絡いたします。
注文後・入金確認後、10営業日以内での発送を予定しておりますが、在庫切れの場合には、2ヶ月後の発送となります。
納品の目途が付き次第、お届け日のご希望をお伺い致しますので、必ず、日中連絡がとれる連絡先をご入力ください。
弊社より発送後、配送業者よりお客様へお電話が入る場合もございます。
※お申込内容の不備や、連絡がとれない等でお礼の品が発送元へ返送された場合の再送費用は、寄附者様のご負担になりますので予めご了承ください。
※お申込み後のキャンセルは出来かねます。
※配送の混雑状況や、お住まいの地域によりご希望に添えない場合がございます。

【配送不可地域】 北海道・沖縄・離島
追加送料を頂く事で配送可能となる地域もございます。
詳しくは弊社まで事前にお問い合わせください。

事業者:アール・テック有限会社
連絡先:070-9334-2484

【関連キーワード】インテリア ファニチャー 人気 おすすめ 送料無料

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6120128
カテゴリ
事業者情報 アール・テック有限会社
容量 ■素材
ウォールナット無垢材

■サイズ
外寸:幅100cm×奥行100cm×高さ34cm
天板厚:2cm
■塗装
ウレタン塗装
■配送方法
玄関引渡し

※北海道・沖縄・離島につきましては、別途送料が発生します。
※写真は90サイズです。

【搬入経路・お渡しについて】
商品注文の際には、サイズをご確認の上、搬入経路・設置箇所十分に確保できるか必ずご確認下さい。
搬入不可・設置不可が理由での返品・キャンセルのご対応はいたしかねます。
商品は玄関での渡しとなり、梱包された状態でのお渡しとなります。
尚、不要となりました家具の引き取りは出来かねます。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
通常2~3ヵ月以内でお届けしておりますが、年末年始や大量受注の際、また木材調達の都合によりそれ以上お待ちいただく場合がございます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者 :アール・テック有限会社
連絡先 :070-9334-2484
営業時間:10~17時
定休日 :土日祝祭日

大川市の寄附のお礼の品

福岡県大川市
大川市は、福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、母なる有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。

大川の歴史は、大川木工の歴史といっても過言ではないほど、木工業と密着してきたまちです。筑後川の河口にある大川市は、木材の産地大分県日田から川を下ってくる木材の集積地であり、有明海へ向かう海上交通の要衝として重要な役割を果たしてきました。その中心が大川家具発祥の地といわれる「榎津(えのきづ)」です。「榎津」には船の製造や修理をする高度な木工技術を持つ船大工が集住し、「榎津指物」と呼ばれる家具づくりが始まりました。
以来、480年余りの歴史を有し、現在でも生産高日本一を誇る家具産地・大川では、匠の技が息づいています。

また、筑後川と有明海の豊かな恵によってもたらされる水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んで、弘法大師にまつわる伝統を持つ珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品です。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。