朝倉500ml 40度(福岡県)【1315127】

今をさかのぼること100年以上も昔。「アドレナリン」の抽出結晶化に成功したことで「バイオテクノロジーの父」としてアメリカでも著名な高峰譲吉博士。アメリカに渡った博士は、ウイスキー醸造にあたり「モルト」でなく日本の「麹」を使用する方法を実用化しようと考えました。そのおいしさ・効率性には、アメリカの醸造家も関心を寄せていたようですが、結局アメリカの地に「麹」を使用したウイスキー造りが根付くことはありませんでした。
そして、現代。私たちがお造りする「麹」を使用した樫樽熟成麦焼酎は、まさに博士の意志を継ぐものといえます。8年以上熟成した、樽から採って出しの、あの馥郁とした香味を極力損なわずに味わっていただきたいとの想いから、「朝倉」はあえてリキュールというカテゴリーでお出ししています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5551890 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社篠崎(福岡県) |
容量 |
■お礼品の内容について ・朝倉 40度[500ml×1本] 製造地:福岡県朝倉市 ■原材料・成分 麦焼酎(国内製造)、食物繊維朝倉市で行っている製造加工工程:アルコール発酵、常圧蒸留、樫樽貯蔵、調合、ろ過、瓶詰、包装、梱包 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | お申し込み後2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
福岡県の寄附のお礼の品
-
コンパクトで使い勝手の良いスツールです。 玄関ベンチとしても…
寄附金額 67,000 円 -
ちょい肘が便利な北欧デザインのウォールナット無垢材のハーフア…
寄附金額 147,000 円 -
オーク無垢材の座り心地のよい3Pソファ。 座面、背もたれに…
寄附金額 598,000 円 -
シンプルでどんなテーブルにも合うデザインのダイニングチェアB…
寄附金額 67,000 円
-
シンプルな北欧デザインのオーク無垢材ダイニングチェア。 座面…
寄附金額 65,000 円 -
120×45×70の便利な丁度良いサイズ。 ヨーロッパ産の…
寄附金額 147,000 円 -
120×45×70の便利な丁度良いサイズ。 フレームには北…
寄附金額 117,000 円 -
150×75×70の便利な丁度良いサイズ。 ヨーロッパ産の…
寄附金額 333,000 円
福岡県では、「誰もが安心してたくさんの笑顔で暮らせる福岡県」を目指した地域社会づくりを進めていきますので応援よろしくお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。