遊山四万十 せいらんの里「彩り茶缶づくり体験チケット」 1名様 [企業組合せいらん(遊山四万十 せいらんの里) 高知県 津野町 26bf0005] 茶缶 和紙 手作り 工作 ものづくり

お好みの和紙を貼って、茶缶づくりを楽しんでいただきます。
ちょっとしたコツを知ると、和紙を貼るのは意外と簡単です。出来上がった茶缶は、飾っておきたくなるほどの可愛さです。
体験時間:約1時間
体験可能時間:10:00~15:00
定員 追加料金のお支払いで15名様までご利用できます。
場所:遊山四万十 せいらんの里
予約:チケットが届きましたら、ご希望の3日前までにお電話にてご予約下さい。
■生産者の声
津野町は高知県でも有数のお茶どころです。四万十川源流の豊かな自然の中で育った良質な津野山茶は、県外の茶商からも高く評価をされるほど。この隠れた銘茶の産地で、地元のお茶を楽しみながら、ゆったりとしたひとときをお過ごしいただける体験をご用意しました。
夏休みなど親子での体験もおすすめです。
■注意事項/その他
・ご希望日の3日前までにお電話にてご予約下さい。(連絡先はチケットに記載)
・状況によりご希望に添えない場合があります。
・当日はチケットを必ずお持ちください。
ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・追加料金のお支払いをいただくことで、ご利用人数の追加が可能です。
・換金、払戻しはできません。
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎますとご利用頂けません。
※画像はイメージです。
津野町内で提供されるサービスです。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達いたします。
・配達日時の指定や返礼品発送後のお届け先の変更のご要望はお受けできません。
・宛名ラベルのご依頼主欄には、返礼品の発送手配をおこなう「結デザイン有限会社」と記載され、当自治体の返礼品と分かる記載があります。
・寄附者様とお受取人様が異なる場合、宛名ラベルのご依頼主欄には寄附者様のお名前は記載されません。
・配送中および配達後のトラブル(紛失・破損・盗難など)や、その他お受取人様都合で配達できなかった場合、返品・交換・再送のご要望はお受けできません。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5455366 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 企業組合せいらん(遊山四万十せいらんの里) |
容量 |
■お礼品の内容について ・彩り茶缶づくり体験チケット[1枚(1名様分)] サービス提供地:高知県津野町 ■提供サービス 彩り茶缶づくり体験チケット 1名様 |
消費期限 | ■使用期限:発送日から1年間 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
津野町の寄附のお礼の品
-
大人が子どもに帰り、子どもが大人に成長できる場所! 自然共生…
寄附金額 13,000 円 -
大人が子どもに帰り、子どもが大人に成長できる場所! 自然共生…
寄附金額 21,000 円 -
プルプルつるん!お刺身がおすすめ! こんにゃく芋から作るこん…
寄附金額 11,000 円 -
川に椅子置いてのんびり…これがチルですよ… 四万十川で泳ぎた…
寄附金額 8,000 円
-
高知の郷土料理を一緒につくりませんか? 津野町久保川生活改善…
寄附金額 42,000 円 -
名人に教わる!出来立て豆富を堪能しよう! ちょっと硬いのが船…
寄附金額 22,000 円 -
自分で焙じたオリジナル!作ってみない? 地元で摘んだお茶を、…
寄附金額 11,000 円 -
大人が子どもに帰り、子どもが大人に成長できる場所! 自然共生…
寄附金額 18,000 円
四国山地に抱えられた地域は急峻で、約90%が山林で占められ、農地や宅地の面積比率は低くなっています。葉山地域は中央部を東西に清流新荘川が、東津野地域は東部を不入山を源流とする日本最後の清流四万十川、中央部を北川が流れ、どちらの地域も川沿いに集落が点在しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。