乾燥薪 広葉樹ミックス薪(シイ・カシ・サクラ・シデ・クリなど) キャンプ アウトドア 焚き火 高知県産 薪

私たちの薪は、高知県内の山林で育った雑木です。地元の方々の協力(有償ボランティア)により作られています。
一般的に密度の高い広葉樹は火持ちがよく、暖める力が高いのが特徴です。
ミックス薪は、比較的軽くて、着火しやすい、扱いやすい薪です。火力が安定しており、普段使いの薪にオススメです。
着火材を使用しなくても焚き付の様な細い枝を入れるだけですぐに火を起こすことが出来ます。
一方、針葉樹は広葉樹に比べ密度が低いため、薪割がしやすく運搬も楽。着火性が高いので焚付け用にも向いています。
針葉樹と広葉樹を混ぜて使用したり、用途にあわせて使いわけをおすすめします。
【使用例】
・キャンプファイヤー
・煮込み料理
・薪ストーブ など
特定非営利活動法人 土佐の森・救援隊(木の駅ひだか)は、森林の整備が遅延した高知県内の山林を対象に森林の適正な整備を推進し、環境の保全・向上に資する中で、森林愛護や自然保護の啓発に関する事業等を行い、かつ、中山間地域の福祉増進活動や地域活性化に寄与する活動を実践しています。
主な活動内容は、間伐・搬出、軽雇用の創出、研修会・イベント、地域通貨発行による地産地消活動、薪宅配による高齢者福祉活動などを行っています。
【注意事項】
・薪の乾燥程度により水分量が変動するため、重さの表記は目安となりますのでご理解ください。
・梱包の際、充分に心掛けておりますが、自然乾燥下、防虫処理未使用のため、樹皮内部の虫食い等は判らず、虫の混入、虫の死骸がある場合がございます。
申し訳ございません
只今品切れ中です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4896812 |
カテゴリ | |
事業者情報 | NPO法人土佐の森・救援隊 木の駅ひだか |
容量 | 内容量:広葉樹ミックス薪(シイ、カシ、サクラ、シデ、クリなど)9~12kg×1箱 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ◆年末年始の配送について 年明け以降、順次発送手配いたします。 通常納期より遅れる場合がございますこと予めご了承ください。 長期不在のご予定がございます場合は、備考欄にご記入くださいますようお願い申し上げます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今品切れ中です
日高村の寄附のお礼の品
-
サウナで“ドカ汗”したいあなたに。爽快な生姜の刺激で極上のロ…
寄附金額 10,000 円 -
切った木をすぐ釜入れするので火持ちがバツグン 樫の木を原料に…
寄附金額 6,000 円 -
切った木をすぐ釜入れするので火持ちがバツグン 樫の木を原料に…
寄附金額 11,000 円 -
高性能ドライバー 「MAXIMA Ⅱ」+ ビヨンドパワーでさ…
寄附金額 160,000 円
-
一撃でわかる棒ダマ「リョーマ」の最新ドライバー「MAXIMA…
寄附金額 265,000 円 -
一撃でわかる棒ダマ「リョーマ」の最新ドライバー「MAXIMA…
寄附金額 330,000 円 -
「リョーマ」の最新ドライバー 世界一静かな高反発 リョーマド…
寄附金額 355,000 円 -
「リョーマ」の最新ドライバー 世界一静かな高反発 リョーマド…
寄附金額 430,000 円
車で約30分のところに位置する、日本の 高知県の ほどよい田舎「日高村」。
山あいに位置する人口約5,000人の小さな村です。
県都高知市より16kmの距離にありながら、水質日本一に輝き、仁淀ブルーと称される「奇跡の清流仁淀川」では屋形船の就航も始まり、ホタルの乱舞する小川や全国的にも珍しいトンボ、絶滅危惧種のメダカや野鳥などが生息する貴重な生態系が存在し、自然探索のフットパスとともに日高村の豊かな自然を活かした観光にも力を入れています。
特産品には、高糖度トマトのブランドとして、「シュガートマト」の生産が盛んに行われており、11月~6月頃まで、出荷されています。
また、中四国最大級の茶園を有する霧山茶業組合では、上煎茶から番茶まで、生産しており、特に「炙り茶」として認定されているほうじ茶は、県内の多く店舗でのスイーツの原料として使用されています。
わたしたちは日本の高知の村といえば「日高村」と誰もが思っていただけるよう挑戦してまいります。
ぜひ一度、豊かな自然と活気ある村の雰囲気を体験しに、日高村へお越しください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。