満天の星空!ゲストハウス縁-en- 宿泊券(2枚)

集落の山脈にある標高400mの世界、ゲストハウス縁-en-。古民家を改修した素敵なゲストハウスです。
大自然でのBBQやゲストハウス縁の目玉、五右衛門風呂と満天の星空で癒されること間違いありません!
GCFで皆様からいただいたご寄附で五右衛門風呂や囲炉裏などを作っていますので、ぜひご覧ください。
下記 予約URLサイト
http://guesthouse-en.sakura.ne.jp/
【事前にご了承いただきたいこと】
・トイレ及びお風呂は別棟になります。
・調理場や台所、廊下など、共有スペースが多くあります。
越知町の寄附のお礼の品
-
【事業者情報】 スノーピークかわの駅おち 高知県高岡郡越知…
寄附金額 33,000 円 -
【事業者情報】 スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド …
寄附金額 61,000 円 -
越知町に集落活動センターができました。 廃校になった校舎を改…
寄附金額 14,000 円 -
越知町に集落活動センターができました。 廃校になった校舎を改…
寄附金額 28,000 円
-
越知町に集落活動センターができました。 廃校になった校舎を改…
寄附金額 42,000 円 -
越知町に集落活動センターができました。 廃校になった校舎を改…
寄附金額 55,000 円 -
集落の山脈にある標高400mの世界、ゲストハウス縁-en-。…
寄附金額 60,000 円 -
集落の山脈にある標高400mの世界、ゲストハウス縁-en-。…
寄附金額 80,000 円
越知町は人口4,998人と小さな町ですが、清流日本一の「仁淀川」が流れ自然豊かです。
また人情深く暖かい人々ばかりで、忙しい日常を忘れ「ほっと」安らげる、そんな町です。
越知町の生産者様や事業者様が心を込めて作りました返礼品をぜひお楽しみください。
これからもどうぞ「越知町」をよろしくお願いいたします。
〒781-1301
高知県高岡郡越知町越知甲1970
TEL:0889-26-1164
FAX:0889-26-0600
MAIL:furusato@town.ochi.lg.jp
越知町(おちちょう)役場 企画課
ふるさと納税係
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。