ttz12さめうら荘レイクサイドホテル商品券(6,000円分)

全室レイクビューとなっており、広大な早明浦ダム湖面を望むことができる「さめうら荘レイクサイドホテル」でのご宿泊代・レストランでのお食事代にご利用いただけます。
下記注意事項を必ずご確認ください。
・ご予約は寄附者様ご自身でお願いいたします。その際は『現地払い』でご予約ください。
ご予約先:さめうら荘 TEL:0887-82-1020
・ご利用の際は、予約時に本券を利用される旨を予めお申し出ください。
・本券の有効期限は表面の記載の通り(発行日より1年)で、期限を過ぎると無効といたします。
・本券の転売・買入等はできません。また、複製・複写を一切禁じます。
・本券の盗難・紛失、または消失などに対して、企業組合はその責任を負いません。
・企業組合印なきものは無効です
・釣銭をお出しすることはできません。
・本券は現金との引換はいたしません。
・本券の再発行はいたしません。
土佐町の寄附のお礼の品
-
「さめうら荘」でのご宿泊代・お食事代にご利用いただけます。 …
寄附金額 45,000 円 -
「さめうら荘」でのご宿泊代・お食事代にご利用いただけます。 …
寄附金額 75,000 円 -
「さめうら荘」でのご宿泊代・お食事代にご利用いただけます。 …
寄附金額 15,000 円 -
土佐あかうしの手ぶらでバーベキュー2名様ご利用券。事前予約し…
寄附金額 36,000 円
-
電話での事前予約(3日前)のみで土佐あかうしBBQをお楽しみ…
寄附金額 53,000 円 -
嶺北地域以外の男性限定の湖面利用会員証です! 本証は、さめ…
寄附金額 40,000 円 -
電話での事前予約(3日前)のみで土佐あかうしBBQをお楽しみ…
寄附金額 18,000 円 -
国産の天然杉(高知産)を使用したオリジナルの犬小屋、キャット…
寄附金額 15,000 円
私たちのまちは、豊かな水に恵まれています。
豊かな水は、町の基幹産業である農畜林を支えています。農業では、棚田の地形を活かした県下で有数の良質米の産地です。畜産においては、高知県特有の和牛「土佐あかうし」の県下最大の産地であり、森林面積87%を有する林業の町でもあります。
しかし一方で、後継者不足による一次産業の担い手減少と高齢化が深刻化しています。そのため、町の産業や町の将来を担う人材育成に一生懸命に取り組んでいます。
教育では、保小中高連携教育を軸に、語学活動による授業づくりにより、学ぶ意欲を高め、新しい学びで確かな学力を育む教育に力を入れています。
また、本町は、四国の水がめと言われている「早明浦ダム」を活用し、カヌーの拠点づくりを進めています。
この町の誰もが、豊かな自然に恵まれたこの町で生まれ育ったことを人生の大きな喜びとできる、「ここにおって良かった。」といえるふるさとづくりに全力で取り組んでいます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。