【令和6年産】米ヒノヒカリ 韮生米 高知県産 5kg 【2024年9月下旬~2025年1月下旬迄発送】 お米 米 ヒノヒカリ ひのひかり 精米

- 米ヒノヒカリ 韮生米 高知県産 5kg
- 米ヒノヒカリ 韮生米 高知県産 5kg
- 米ヒノヒカリ 韮生米 高知県産 5kg
永野地区で作られる米は標高150mの高台に位置し、水は大荒の滝を源水からほど近い場所にあり、昼夜の寒暖差が大きい事で米作りには適した環境にあります。
美味しいと評判が高く、昔から高知の3大米と言われております。
現在では香北町全域で韮生米が作られるようになりましたが、永野地区の土質は米作りに適していると評判の高いお米です。
■産地
高知県産
■保存方法
直射日光を避け風通しの良い冷暗所で保存下さい。
■名称
精米
■品種
ヒノヒカリ
■産年
令和6年産
■使用割合
単一原料米100%
■精米年月日
別途商品ラベルに記載
■検査
検査済
■備考(注意事項)
※お米は臭いや湿気を吸いやすい食品です。特に臭いの強い食品・洗剤・灯油などのそばに置かないでください。
※返礼品到着後は、お早めにお召し上がりください。
※返礼品が到着しましたら、保存用の密閉容器に移してください。
※画像はイメージです。
※沖縄・離島にはお届けできませんのでご注意ください。
■返礼品提供事業者
農事組合法人ファーム西永野
【関連キーワード】お米 こめ 白米 食品 送料無料 お取り寄せ
- アレルギー特記事項:※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5808678 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 農事組合法人ファーム西永野 |
容量 | 5kg |
消費期限 | 加工日から30日 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2024年11月30日まで |
出荷時期 | 2024年9月下旬から順次配送予定 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :農事組合法人 ファーム西永野 連絡先 :090-8387-4110 営業時間:8:00-17:00 定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始など |
申し訳ございません
只今受付期間外です
香美市の寄附のお礼の品
-
ふわふわ食パンをラスクにすることで、サクサク食感となりました…
寄附金額 8,000 円 -
おみやげ日本一獲得!高知土産のスイーツ「田野屋塩二郎シューラ…
寄附金額 10,000 円 -
昔から日本で愛用されてきた舟行包丁。 軽くて疲れにくく毎日使…
寄附金額 20,000 円 -
搾汁時の副産物から生まれたエシカルな無添加・無着色の純国産生…
寄附金額 5,000 円
-
搾汁時の副産物から生まれたエシカルな無添加・無着色の純国産生…
寄附金額 7,000 円 -
飲み物や料理に幅広くご使用いただけます! 高知県産生姜をじっ…
寄附金額 12,000 円 -
飲み物や料理に幅広くご使用いただけます! 高知県産生姜をじっ…
寄附金額 8,000 円 -
生姜専門店が作る生姜香るピリッと本格派!温もり巡るぽかぽかブ…
寄附金額 5,000 円
そして何よりも人情溢れる人々の暮らしがあります。
私たちは、こうした営みを守りつつ、時代の潮流に応じた新たな価値を創出し、次の世代に確実に受け継いでいくまちづくりを進めています。
是非、みなさまの応援をお願いします。
【当自治体はオンラインワンストップ申請対象自治体です】
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。