R5-230.本生!老舗魚屋大将が厳選したカツオの食べ比べセット!本格カツオ藁焼きタタキと刺身 (合計800g)

カツオのタタキは土佐清水港で水揚げされた高鮮度なカツオの中から、
より選び抜いたものを藁で焼いて仕上げました。
刺身は鮮度が良いからこそご賞味いただける逸品です。
地元四万十市ではカツオはタタキはもちろん、
刺身でもよく食べられています。
皮目はパリッと、中はレアに焼く「たたき」と、カツオのうまみが存分に味わえる通好みの刺身。
ご飯のおかずに、お酒のあてに!
「カツオってこんなに美味しかったの!?」
かつお本来の旨が味わえるカツオの刺身と、香ばしい藁焼きたたきの食べ比べセット。
是非一度お召し上がりください!
★★注意事項(必ずお読みのうえ、お申し込みください)★★
※12月11日~4月にお申込みの分に関しては冷凍便でお届けします。
4月下旬以降は基本的に冷蔵便でお届けいたしますが、北海道や沖縄、離島にお住まいの方は冷凍便をお勧めいたします。
※1人前約140gです。
※事業者より発送日のご連絡をさせていただきます。日中つながるお電話番号を必ずご入力ください。
※写真はイメージです。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5932982 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社 山﨑鮮魚問屋 |
容量 |
藁焼きカツオタタキ 約400g(冷凍) お刺身用カツオ 約400g(冷凍) たたき用醤油・塩だれ マルサさしみ醤油付き |
消費期限 | 冷凍配送の場合 出荷日より冷凍で約1ヵ月 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | 小麦/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | この商品は生鮮食品類の為、発送前に事業者よりお電話いたします。 その際、到着希望日をお伝えください。確認が取れた方より発送いたします。 12月11日~4月にお申込みの分に関しては冷凍便でお届けします。 4月下旬以降は基本的に冷蔵便でお届けいたしますが、北海道や沖縄、離島にお住まいの方は冷凍便をお勧めいたします。 ※発送日のご連絡をしますので、メールアドレスを必ずご記載ください。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
四万十市の寄附のお礼の品
-
人気の魚介とお肉の返礼品を定期便にしました 四万十市で人気の…
寄附金額 124,000 円 -
魚市場の目利きと元鮨職人が今までにない商品を作り上げました!…
寄附金額 13,000 円 -
魚市場の目利きと元鮨職人が今までにない商品を作り上げました!…
寄附金額 9,000 円 -
魚市場の目利きと元鮨職人が今までにない商品を作り上げました!…
寄附金額 9,000 円
-
魚市場の目利きと元鮨職人が今までにない商品を作り上げました!…
寄附金額 9,000 円 -
この時期だから出来る!新鮮なカツオを藁で焼いた昔ながらのたた…
寄附金額 36,000 円 -
この時期だから出来る!新鮮なカツオを藁で焼いた昔ながらのたた…
寄附金額 36,000 円 -
事業者ごとに美味しさをこだわりぬいたタタキ! 高知県といえば…
寄附金額 34,000 円
【お問い合わせはこちら】
・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課シティプロモーション推進係
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。