1. 【※ご好評につき令和6年度は終了いたしました】24-743.【期間限定・早期受付・数量限定】四万十産生栗1.5kg(栽培期間中農薬不使用)【2024年9月上旬~10月下旬配送】

【※ご好評につき令和6年度は終了いたしました】24-743.【期間限定・早期受付・数量限定】四万十産生栗1.5kg(栽培期間中農薬不使用)【2024年9月上旬~10月下旬配送】

高知県四万十市 寄附金額18,000 円
四万十川中流域で育ったホクホクで甘みのある大粒栗

※ご好評につき令和6年度は終了いたしました。
 来年もよろしくお願いいたします。


【2024年9月上旬より順次配送】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
天候の影響により収穫時期が遅れた場合は、
発送時期が遅れる場合があります。
予めご了承の上、お申込みください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

昼夜の寒暖差が大きく、涼しい風が吹き抜ける山あいで育てています。
さえぎるものがない為日当たりが良く、お日様をたっぷり浴びて大きく甘みの強い栗となります。
栽培期間中農薬を使用せず、燻蒸による殺虫処理をしていないので体に優しく、栗本来の甘みと風味をお楽しみいただけます。
※お手元に届きましたらお早めに加熱処理をするか、冷蔵庫での保管をお願いいたします。

<事業者の想い>
収穫時期は午前と午後の2回、栗畑へ行きます。
それは少しでも鮮度の良い栗を収穫する為。
夕方から夜にかけて、その日の収穫した栗の虫チェックをします。
水に入れて浮いたものは虫食いがあるか未成熟の栗の為、取り除きその後に1粒1粒肉眼で虫食いの穴の有無を確認しております。

●虫止めと熟成の方法(すぐ召し上がらない場合にお試しください)

1.生栗の表面をよく洗い汚れを落とす。万が一穴の開いている栗があれば取り除いてください。
2.大きめの鍋に水を入れて火をつけ、80℃になったら栗を投入。80℃を保つように火加減を調整し1~2分煮ます。
3.栗を取り出し新聞紙等の上に広げて冷まします。この時表面をしっかり乾燥させてください。
4.栗が完全に冷え、表面が乾燥したら栗同士が重ならないように新聞紙で包んでビニール袋に入れます。口は閉じないでください。2.3日おきに確認し新聞紙が湿っているようなら交換します。
5.冷蔵庫に入れる際、あればチルド室に入れて3週間から1カ月熟成されると、でん粉が糖に変わりさらに甘みの増した栗をお召し上がりいただけます。    


新栗 栗 くり クリ マロン 生栗 四万十栗 糖度 フルーツ 渋皮煮 国産 産地直送 旬 高知 四万十 しまんと 送料無料 先行 予約 限定 お取り寄せ

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5915343
カテゴリ
事業者情報 芝 絹代
容量 四万十産生栗1.5kg(2L~3L)
※サイズは事業者のおまかせとなります。
消費期限 皮付きのまま冷蔵で1ヶ月。生栗の為、商品到着後はお早めに加熱処理してお召し上がりください。
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
オンライン決済限定受付:2024年10月16日(水)まで
出荷時期
2024年9月上旬~10月下旬発送
天候の影響により収穫時期が遅れた場合は、発送時期が遅れる場合があります。予めご了承の上、お申込みください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

四万十市の寄附のお礼の品

高知県四万十市
四万十市は高知県西南部に位置し、豊富な山林資源と日本最後の清流四万十川、南東部は太平洋に面しており、自然環境に恵まれています。 また、今から550年前、前関白一条教房公が応仁の乱を避けてこの地に下向し、京都を模したまちづくりを始めたことから、「土佐の小京都」と呼ばれています。

【お問い合わせはこちら】

・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課シティプロモーション推進係 
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007 
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp  

・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会 
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com 

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。