冷凍惣菜2品セット【じゃこ天(計10枚)&きびなごの南蛮漬け(3袋)】 じゃこてん てんぷら すり身 キビナゴ おつまみ 弁当 おかず 副菜 煮物 炒め物 グルメ おいしい 高知県 高知【R00531】

魚を使った2種類のお惣菜をセットにしてお届け。
冷凍なので解凍すればあっという間におかずのできあがり!
ひと手間加えるとさらに美味しさが増します。
【じゃこ天】
高知沖周辺の海域では、豊富な種類の小魚がたくさん回遊しています。その新鮮な小魚を原材料としています。
魚本来のおいしさを味わっていただくために、調味料は極力控えております。
何といっても、魚の原料と天ぷらの揚げ方には特にこだわっており、魚本来の美味しさそのままです。
解凍した後、そのままでも、レンジ等で温めても美味しくいただけます。
煮物の中に入れたり、炒め物の中に入れても美味しいです。
【きびなごの南蛮漬け】
漁師さんが朝早くから沖で網を巻き上げ獲った『きびなご』を新鮮なうちに調理しています。
小魚をいっぱい食べてころころと身がよく肥えており、豊後水道の潮流に揉まれ身がしっかりと引き締まっています。
お惣菜はもちろん、お酒やビールのつまみにはもってこいです!
カルシウム満点なので、小さなお子様から大人の皆様、是非ご堪能ください。
電子レンジで3~5分で温め、お皿に盛り付けて出来上がりです。
★温めなくても美味しく召し上がれます。
★お好みで玉ねぎのスライスときざみネギ等を加えるのとさらに美味しいです。
※きびなごには小さな骨がございますのでご注意ください。
【(有)吉永 よしなが】
四国最南端、黒潮きらめく土佐清水市は「さかなのまち」と呼ばれ、豊かな漁場に恵まれています。
人口わずか500人ほどの海辺の村で(有)吉永は、40年ほど魚のおいしさにこだわった、たたきや寿司などの惣菜をつくり続けています。
何世代にもわたり漁師が伝えてきた匠の味を全国にお届けします。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5538364 |
カテゴリ | |
事業者情報 | (有)吉永 |
容量 |
【じゃこ天】 5枚入り × 2袋(真空パック) 【きびなごの南蛮漬け】 330~340g(たれ30~40g含む)× 3袋 ※じゃこ天1枚あたりサイズ(あくまでもおおよそです。)※ タテ:約10cm × ヨコ:約7~8cm |
消費期限 | 出荷日より1ヵ月 |
アレルギー品目 | 卵/小麦/乳/さば/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご寄附確認後、1~2週間程度でお届け予定です。 ※お時間をいただくことがあります。不在日がございましたら備考等へお知らせください。 ※お届け希望日を頂いておりましても、交通事情等の都合により遅延する場合がございますので、予めご了承下さい。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
土佐清水市の寄附のお礼の品
-
そのまま丸かじり!軽食や保存食としてもご活用いただけます。 …
寄附金額 7,000 円 -
そのまま丸かじり!軽食や保存食としてもご活用いただけます。 …
寄附金額 3,000 円 -
そのまま丸かじり!軽食や保存食としてもご活用いただけます。 …
寄附金額 7,000 円 -
そのまま丸かじり!軽食や保存食としてもご活用いただけます。 …
寄附金額 3,000 円
-
そのまま丸かじり!軽食や保存食としてもご活用いただけます。 …
寄附金額 3,000 円 -
そのまま丸かじり!軽食や保存食としてもご活用いただけます。 …
寄附金額 7,000 円 -
そのまま丸かじり!軽食や保存食としてもご活用いただけます。 …
寄附金額 3,000 円 -
そのまま丸かじり!軽食や保存食としてもご活用いただけます。 …
寄附金額 7,000 円
土佐清水市は黒潮が接岸する足摺岬や奇岩で知られる竜串・見残海岸などのダイナミックな自然あふれるまちです。
足摺宇和海国立公園を有し、雄大な自然を生かした一次産業と観光産業が中心で、”宗田節”の製造や”清水さば”が全国的にも有名です。
足摺岬エリアの四国霊場八十八ヶ所三十八番札所金剛福寺や足摺温泉郷、竜串エリアのグラスボート、見残し海岸の奇岩、水族館などの見どころがあります。
豊かな海では海水浴、サーフィン、スキューバダイビングなどのマリンスポーツなど、自然との一体感を感じられるレジャーがたくさんあります。
一年を通して比較的温暖な気候であるため、過ごしやすく、四季の移ろいを感じながら、自然に寄り添った暮らしができます。
【SNSを活用しています】
『Instagram 』と 『facebook』を通して、本市の最新ふるさと納税情報をお届けしております。
#土佐清水市ふるさと納税 で是非ご検索ください。
皆様の『いいね!』や『シェア』、『感想のご投稿』などお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。