A-38 土佐節「本枯節」 かつおぶし かつお節 鰹節 本枯節 お取り寄せ 出汁 だし 故郷納税 ふるさとのうぜい 返礼品 高知県 高知

- 第19回全国鰹節類品評会 農林水産大臣賞受賞!
- 削りたての鰹節は絶品です!
- 1本1本手作りです!
【商品の説明文】
高知県土佐市の伝統的な技術と風土が育んだ「A-38 土佐節『本枯節』」は、香り高く、旨味たっぷりの逸品です。有限会社竹内商店の「本枯節」は、2012年「全国鰹節類品評会」で最高賞の農林水産大臣賞を受賞しました。創業六十余年、鰹節職人が丹精込めて創り上げた本枯節を味わってみてください。また、次回の品評会に向けて、最高の鰹節作りを日々追求しています。
独自の製法でじっくりと乾燥させることで、深い旨味と上質な香りを実現しています。削りたての鰹節は、お出汁やトッピングとしてさまざまな料理に使え、和食の味わいを格段に引き立てます。ご家庭でのお味噌汁、煮物、うどんやそばの出汁としてはもちろん、サラダや冷奴にそのままふりかけても絶品です。
本枯節は、特に上質なお出汁を求める方や、料理の味にこだわりを持つ方におすすめ。日々の食卓をワンランクアップさせたい方や、家族みんなで楽しむお料理のベースとしても最適です。また、贈答用としても大変喜ばれる一品で、食通の方へのギフトにも最適です。
【おすすめの利用シーン】
・家庭での和食料理の味付けをさらに美味しく。
・お祝いの食卓やおもてなしの料理に、本格的なお出汁を。
・特別な贈り物として、料理好きな方やご家庭へのプレゼントに。
【特徴】
・高知県土佐市産の本格的な本枯節
・旨味と香りが強く、料理の味を引き立てる
・お出汁やトッピングに使える汎用性の高い逸品
・贈答用にも喜ばれる高品質な商品
【関連キーワード】
鰹節・本枯節・かつおぶし・出汁・だし・高知県産・土佐節・和食・削り節・料理の味付け・贈答用・ギフト・和風料理・伝統食品・家庭用・プロ仕様・美味しい・自然食品
※のしをご希望の場合は、備考欄に表書き・氏名・蝶結びもしくは結び切り等詳細をご記入ください。(外のし、簡易包装をご希望される場合はご記入ください。)
【製造元:有限会社竹内商店】
土佐市の寄附のお礼の品
-
ご贈答用にぴったりの鰹節セットです。化粧箱、包装紙で梱包しま…
寄附金額 10,000 円 -
約1ヶ月間かけてまき火で乾燥させた鰹節を削り、仕上げに天日に…
寄附金額 15,000 円 -
有限会社竹内商店の「本枯節」は、第19回全国鰹節類品評会で最…
寄附金額 60,000 円 -
いろいろな味が楽しめる!おすすめ干物セット 干物職人に厳選さ…
寄附金額 15,000 円
-
いろいろな鰹節削りが楽しめる! 第19回全国鰹節類品評会で、…
寄附金額 20,000 円 -
大容量の業務用のお得サイズ。削り節を贅沢にタップリ使ったお出…
寄附金額 14,000 円 -
文旦のおいしさを1年中味わえるようにと思いを込めた商品です。…
寄附金額 16,000 円 -
文旦のおいしさを1年中味わえるようにと思いを込めた商品です。…
寄附金額 10,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。