1. 【2026年3月配送】鬼の薪 5箱(約100kg)(広葉樹ミックス乾燥割薪) <薪 ストーブ アウトドア キャンプ ピザ ボイラー 自然 火 炎 燃料 焚火 暖炉 窯焼き 四国薪販売 焚火 キャンプファイヤー 愛媛県 鬼北町> ※離島への配送不可

【2026年3月配送】鬼の薪 5箱(約100kg)(広葉樹ミックス乾燥割薪) <薪 ストーブ アウトドア キャンプ ピザ ボイラー 自然 火 炎 燃料 焚火 暖炉 窯焼き 四国薪販売 焚火 キャンプファイヤー 愛媛県 鬼北町> ※離島への配送不可

愛媛県鬼北町 寄附金額75,000 円
高品質で燃焼効率の良い良質な人工乾燥薪をご提供

愛媛県の南予地方で育った広葉樹(ナラ・クヌギ・カシ・サクラ等)を伐採・加工・人工乾燥して薪にしました。人工乾燥により、含水率を18%以下にすることで、火力が強く、排出ガスの煙が少なく、虫が入らない薪を作ることができました。備長炭のように火持ちがします。追加投入用の薪としてご利用ください。
乾燥方法:人工乾燥
お届け形態:常温

●四国薪販売があなたのお悩みを全て解決させてみせます!

独自開発した人工乾燥機を使った弊社の薪は、高温で一気に乾燥させる為、カビの発生も少なく害虫等も一掃することが出来、とてもキレイな薪です。また、自然乾燥させた薪(※1)に比べ、含水率が18%以下(※2)と極めて少ないため、煤や煙が出にくいのが特徴であり、煙突そうじも軽減することが出来ます。自然乾燥薪10㎏に対し、同等のものが人工乾燥薪では8~9㎏に相当するので女性も持ち運びがしやすくなります。
2011年に発生した東日本大震災の影響で日本全体の薪不足が問題となっており、供給先が東北から四国に移りつつあります。
私たち四国薪販売は、薪の材料となる四国産の原木を毎年3万~4万トンもの大規模な量を確保している為、高品質で燃焼効率の良い良質な人工乾燥薪を安定供給することをお約束いたします。

※1)くぬぎ中太(直径10~15cm)薪を1年間自然乾燥させた場合。
※2)くぬぎ中太(直径10~15cm)薪をさらに半分に割った場合の中心部の含水率。

※湿度の多い所での保管はお避けください。
※自然物のため、皮むけ、虫、黒ずみ、カビ等生じる可能性がありますのでご理解ください。
※薪の太さによって若干の重量の誤差が生じますのでご了承ください。
※薪の在庫によっては、ご指定の時期に配送できない可能性がございます。ご了承ください。
※画像はイメージです。
※着日指定不可
※離島への配送不可(北海道、沖縄本島は可)

薪 広葉樹 maki ストーブ 耐火 ケース ストッカー キャンプ 煙突 おすすめ 薪割り 値段 ホームセンター テント

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6652993
カテゴリ
事業者情報 四国薪販売株式会社
容量 愛媛県産広葉樹「鬼の薪」(約18~22kg)×5箱
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
~2026年2月19日
出荷時期
2026年3月発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

鬼北町の寄附のお礼の品

愛媛県鬼北町
四国の西南に位置する鬼北町は、全国1741の地方自治体の中で唯一「鬼」の文字が入る自治体です。町の南方にそびえる鬼ヶ城山系の北に位置することから、古より「鬼北地域」と呼ばれており、平成17年1月1日に旧広見町と旧日吉村が合併し地名の鬼北を取り誕生した町です。全国唯一と自他共に認めている「鬼」の町名をテーマにした町づくりに取り組んでいます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。