鯛めしセット(4個入り) 【 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 鯛 鯛めし 海鮮 魚介 魚 冷凍 宇和海産 セット 詰合せ 愛媛県 伊方町 送料無料 】 IKTN003

【商品詳細】
愛媛県の佐田岬半島・伊方町で、鯛や鯵の無添加養殖を行っている中田水産。
養殖場の宇和海は、瀬戸内海と太平洋の潮流がぶつかることや、山からのミネラルが海に流れ込むことで、魚の餌となるプランクトンも豊富です。そんな恵まれた海で安全に美味しく育てた鯛を、新鮮なまますぐ加工します。
中田水産オンラインショップで一番人気の「鯛めし」を4個セットでお届けします。
●鯛の旨味がご飯の一粒ひと粒に染み渡る
考え尽くされた鯛めしは、電子レンジで温めるだけで完成するとは信じがたいほど、上品な佇まい。宇和海産の鯛の切り身が贅沢に並べられ、さらにご飯の中にもたっぷり。お好みで木の芽を載せると、より季節感がアップ。
アツアツはもちろん、冷めても美味しいので行楽にも適しています。
●鮮度・安全・美味。一貫体制で3つのこだわりを実現
日本屈指の漁場である宇和海で養殖業を展開する中田水産。獲る漁業・作る漁業・加工・販売を一貫して行うことで、鮮度の高い商品を提供しています。飼料加工場を完備し、毎日新鮮で安全な無添加の餌を製造しています。無添加の餌で育てた鯛を、いけすから水揚げし、すぐ加工します。
【原材料名】
米(愛媛県産)、養殖鯛(愛媛県産)、食塩、醤油、砂糖、加糖ぶどう糖液糖、還元水飴、たん白加水分解物、そうだかつおぶし、うるめいわし、さばぶし、昆布、鯛エキス、食用油、からめる色素(原材料の一部に小麦を含む)
【保存方法】
要冷凍(-18℃以下)
【製造者】
株式会社中田水産
【注意事項】
※画像はイメージです
【関連ワード】
ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング 鯛 鯛めし 海鮮 魚介 魚 冷凍 宇和海産 セット 詰合せ 愛媛県 伊方町 送料無料
伊方町の寄附のお礼の品
-
【商品詳細】 佐田岬半島の南側、宇和海の沿岸で採れた太く身詰…
寄附金額 9,000 円 -
【商品詳細】 佐田岬半島の南側、宇和海の沿岸で採れた太く身詰…
寄附金額 18,000 円 -
【商品詳細】 漁場にはあわびやさざえのエサになる海藻が豊富に…
寄附金額 7,000 円 -
【商品詳細】 1/17~3/15の漁解禁日に獲れた天然ナマコ…
寄附金額 9,000 円
-
【商品詳細】 あわびは天然ものの価値が高く、三崎の漁師の自慢…
寄附金額 40,000 円 -
【商品詳細】 天然ものをご用意。壺焼きはもちろん、刺身でも食…
寄附金額 11,000 円 -
【商品詳細】 身が締まった肉厚のあじを一夜干しに加工し、急速…
寄附金額 8,000 円 -
【商品詳細】 身が締まった肉厚のあじ、関さばと同じ漁場で獲れ…
寄附金額 13,000 円
四国の最西端、日本で一番細長い佐田岬半島(半島の長さは約50㎞)に位置する伊方町。
南の宇和海側はなだらかな白砂の連なる海岸、北の瀬戸内海側はリアス式海岸を形成しており、年間平均気温16℃の温暖な海洋性気候に恵まれた伊方町では、段々畑で温州みかん、清見タンゴール、デコポンなどの果樹栽培が盛んです。
天然の好漁場にも恵まれ、高級魚の一本釣りや採介藻、底引き網漁業が主に営まれ美しい自然の中に人々の暮らしが息づいています。
美しい自然とともに豊かな暮らしが営まれてきた伊方町ですが、少子高齢化率が県内でも高く、町の将来への不安感や危機感から、町をあげて地域活性化に取り組んでいます。例えば、県立三崎高校は分校化の危機の中、自治体や地元企業との協働イベントなどを通じて、地域の魅力を積極的に発信。その甲斐あって、分校化の見送りが決定し、県外からの入学生も順調に増加しています。
ここにしかない自然の恵みと地域コミュニティの絆を活かして、ふるさとの未来を明るく、元気に!住民みんなでがんばる伊方町に、ぜひご支援の程よろしくお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。