【ご飯のお供に最適】ちりめん佃煮6点セット ※離島への配送不可 【 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング ちりめん おかず ご飯 ご飯のお供 おにぎり 佃煮 愛媛県 伊方町 送料無料 】 ※離島への配送不可 IKTB029

お酒の肴に、あったかご飯に相性抜群の佃煮。
佐田岬の昔ながらの甘い味付けで仕上げました。
●日本屈指のしらす漁場・佐田岬
朝日共販は、日本一細長い半島・佐田岬半島の中程にあります。
ここは、日本屈指のちりめんしらすの漁場。
自社船団「福善船団」が、加工場の目の前の漁場で獲ったしらすをすぐさま加工し、新鮮さを保ち商品化しています。
●昔ながらの製法で仕上げた滋味深い味わい
昔から佐田岬半島では、浜いっぱいにむしろを敷き詰め、茹でたしらすを干す風景がみられました。
時代が変わっても製法は同じ。
良いしらすを良い塩梅に干しあげるだけ。
そうして完成したちりめんは、滋味深く、噛むほどに美味しくなります。
●6種のラインナップを用意
昔ながらの製法で作ったちりめんを、佐田岬ならではの甘い味付けで仕上げた佃煮。
ベーシックな「岬ちりめん」をはじめ、明太子を合わせた「明太ちりめん」、ピリリと山椒が効いた大人の味わいの「山椒ちりめん」、わかめの食感が加わった「わかめちりめん」、ゆずの風味を感じる「ゆずちりめん」、わさびのアクセントが効いた「わさびちりめん」の6種詰め合わせでお届けします。
※着日指定不可
※離島への配送不可(北海道、沖縄本島は可)
【注意事項】
※着日指定不可
※離島への配送不可(北海道、沖縄本島は可)
※画像はイメージです
【関連ワード】
ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング ちりめん おかず ご飯 ご飯のお供 おにぎり 佃煮 愛媛県 伊方町 送料無料
伊方町の寄附のお礼の品
-
【商品詳細】 愛媛・佐田岬で獲れた、高級食材・天然伊勢えびを…
寄附金額 30,000 円 -
【商品詳細】 高級食材の一つである伊勢えびは、熟練漁師の天候…
寄附金額 15,000 円 -
【商品詳細】 愛媛・佐田岬で獲れた、高級食材・天然伊勢えびを…
寄附金額 22,000 円 -
【商品詳細】 ◆ジュースに関して 愛媛県の佐田岬半島で開催し…
寄附金額 14,000 円
-
◆ジュースに関して 愛媛県の佐田岬半島で開催しているイロドリ…
寄附金額 7,000 円 -
【商品詳細】 ◆ジュースに関して 愛媛県の佐田岬半島で開催し…
寄附金額 19,000 円 -
【商品詳細】 贈答用として人気の高い紅まどんなは、「愛媛果試…
寄附金額 24,000 円 -
【商品詳細】 愛媛県の最西にある佐田岬半島。自然豊かなこの土…
寄附金額 85,000 円
四国の最西端、日本で一番細長い佐田岬半島(半島の長さは約50㎞)に位置する伊方町。
南の宇和海側はなだらかな白砂の連なる海岸、北の瀬戸内海側はリアス式海岸を形成しており、年間平均気温16℃の温暖な海洋性気候に恵まれた伊方町では、段々畑で温州みかん、清見タンゴール、デコポンなどの果樹栽培が盛んです。
天然の好漁場にも恵まれ、高級魚の一本釣りや採介藻、底引き網漁業が主に営まれ美しい自然の中に人々の暮らしが息づいています。
美しい自然とともに豊かな暮らしが営まれてきた伊方町ですが、少子高齢化率が県内でも高く、町の将来への不安感や危機感から、町をあげて地域活性化に取り組んでいます。例えば、県立三崎高校は分校化の危機の中、自治体や地元企業との協働イベントなどを通じて、地域の魅力を積極的に発信。その甲斐あって、分校化の見送りが決定し、県外からの入学生も順調に増加しています。
ここにしかない自然の恵みと地域コミュニティの絆を活かして、ふるさとの未来を明るく、元気に!住民みんなでがんばる伊方町に、ぜひご支援の程よろしくお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。