べにふうきを気軽に試せる オーガニック和紅茶&緑茶お試しセット(2種 2個)

べにふうき専門茶園「にのらく茶園」がお届けするオーガニック紅茶と緑茶のお試しセット。
べにふうき緑茶がべにふうきの二面性を知りたい方、試してみたい方にオススメです。
和紅茶は春・夏・秋摘みの茶葉を重ねた定番ブレンド。
奥行きのある味わいで口に残る余韻も楽しめます。
ストレートでもミルクティーでもチャイでも合うようにブレンドしています。
緑茶はメチル化カテキンをしっかり摂れるよう、煮出しをおすすめしています。
にのらく茶園のべにふうき緑茶は10分以上ぐつぐつ煮出してもえぐ味が無くすっきり飲めます。
お子様も飲めるくらいのやさしい味わいです。
にのらくは2003年の開園以来、有機栽培でのお茶づくりを続けています。
農薬や化学肥料は一切使用せず、製茶段階での添加物使用もありません。
第三者による認証(有機JAS)も取得しています。
またべにふうき専門茶園として、べにふうきの恵みを最大限に活かした商品づくりに取り組んでいます。
茶畑と工房のある愛媛県内子町はお茶づくりの産地としては有名ではありませんが、年間平均気温は約15℃と茶栽培に適しており、時々現れる霧もお茶をより美味しくしてくれます。
内子町は古くは木蝋(和ろうそく)の産地として栄え、今も古き良き街並みが残っています。
<保存方法>
密閉の上、直射日光・高温多湿を避けて保存してください。茶葉は周囲のにおいを吸収する性質がありますので、冷蔵庫や冷凍庫での保管はおすすめしません。
- アレルギー特記事項:
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6082908 |
カテゴリ | |
事業者情報 | にのらく茶園 |
容量 |
ベーシックブレンド紅茶(ティーバッグ) 2g×1個 緑茶 10g×1個 |
消費期限 | 製造日より2年 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 寄附のご入金後、1週間以内を目途に発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :にのらく茶園 連絡先 :06-7777-4392 営業時間:09:00-17:00 定休日 :土、日、祝日、年末年始(年始3日まで) |
内子町の寄附のお礼の品
-
べにふうき専門茶園「にのらく茶園」がお届けするオーガニック緑…
寄附金額 6,000 円 -
べにふうき専門茶園「にのらく茶園」がお届けするオーガニック紅…
寄附金額 20,000 円 -
atochiの定番チャイ 1本で2杯分 自宅で簡単にチャイが…
寄附金額 10,000 円 -
atochiオリジナルブレンドのチャイ用スパイスミックス。 …
寄附金額 10,000 円
-
べにふうき専門茶園「にのらく茶園」がお届けする、春・夏・秋摘…
寄附金額 10,000 円 -
昔ながらの伝統製法を頑なに守り続け、手造りを大切に蔵人の汗と…
寄附金額 24,000 円 -
内子町特別栽培農産物認証の柑橘「じゃばら」を使用したサイダー…
寄附金額 21,000 円 -
昔ながらの伝統製法を頑なに守り続け、手造りを大切に蔵人の汗と…
寄附金額 36,000 円
山間の小さな町ですが、江戸後期から明治時代にかけて製蠟業などで栄えた美しいたたずまいの町並みが今も残っています。
まちの中央には一級河川・肱川の支流である小田川がほぼ東西に流れ、平成17年1月1日に合併した旧小田町・旧内子町・旧五十崎町をつないでいます。
町の中心部から少し足をのばすと、棚田や屋根付き橋、水車小屋など美しい里山の風景が広がっています。
温暖な気候に恵まれ、柿・ぶどう・梨・桃など、様々な果樹栽培も盛んです。
豊富な森林資源を生かした林業、寺社信仰や祭礼など、特色ある地域文化が点在し、その営みが現代まで継承されています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。