1. 【道の駅さんさん】久万高原オリジナルギフト【竹】※着日指定不可

【道の駅さんさん】久万高原オリジナルギフト【竹】※着日指定不可

愛媛県久万高原町 寄附金額16,000 円
あの人へのプレゼント、おうちでおいしく、久万高原オリジナル商品セット【竹】

美味しいものを、さっぱりと食べたい時に!
・清らかな水と小麦、塩だけで作った「久万山そうめん2束(400g)」
・澄んだ空気と綺麗な湧き水と職人の技が光る「美川にゅうめん(60g×2)」
・うどんも刺身もなんでもこれ一本「久万山かけ醤油(200ml)」
・霊峰石鎚山のふもとで丹念に作られた「生いもこんにゃくハーフ(170g)」
・山の里の原木栽培「乾しいたけ(40g)」
・お茶どころ久万高原の「煎茶(100g)」
・トマトジュースの概念が変わる夏獲れトマト「赤の元気「夏」(180g)」
・季節で変わる秋獲れの味わい「赤の元気「秋」(180g)」
・久万高原土産の定番「おくま饅頭4個入り」または「おくま水羊羹2個入り」(時期により変更します)

※セットの内容は生産状況等により一部同等の価格帯の商品と変更になる場合があります。

■注意事項/その他
※商品規格の変更により、お届けの商品と本サイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用の際はお届けの商品表示をご確認ください。
※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
※開封後はすぐにお召し上がりください。
※画像はイメージです。

申し訳ございません
只今品切れ中です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5215501
カテゴリ
事業者情報 道の駅 天空の郷さんさん
容量 ・清らかな水と小麦、塩だけで作った「久万山そうめん2束(400g)」
・澄んだ空気と綺麗な湧き水と職人の技が光る「美川にゅうめん(60g×2)」
・うどんも刺身もなんでもこれ一本「久万山かけ醤油(200ml)」
・霊峰石鎚山のふもとで丹念に作られた「生いもこんにゃくハーフ(170g)」
・山の里の原木栽培「乾しいたけ(40g)」
・お茶どころ久万高原の「煎茶(100g)」
・トマトジュースの概念が変わる夏獲れトマト「赤の元気「夏」(180g)」
・季節で変わる秋獲れの味わい「赤の元気「秋」(180g)」
・久万高原土産の定番「おくま饅頭4個入り」または「おくま水羊羹2個入り」(時期により変更します)

【原材料】
●生いもこんにゃくハーフ:こんにゃく芋(国内産)、こんにゃく粉(国内産)、水酸化Ca
●久万山かけ醤油:しょうゆ(大豆・小麦を含む、国内製造)、かつお節エキス、かつお節、米発酵調味料、砂糖、昆布エキス/甘味料(ステビア、甘草)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素、アルコール、保存料(パラオキシ安息香酸)
●乾しいたけ:しいたけ(原木)(愛媛県産)
●久万山そうめん2束:小麦粉・食塩
●赤の元気「夏」:トマト(桃太郎)
●赤の元気「秋」:トマト(桃太郎)
●美川にゅうめん:
・めん:小麦粉(国内製造)、食塩、食用ごま油 
・スープ:食塩、粉末醤油、砂糖、焼きあご、たん白加水分解物、酵母エキス、かつお節、いりこ、ねぎ、食用植物脂、(一部に小麦・大豆を含む)
●煎茶:緑茶(久万高原町)
●おくま饅頭:小豆(北海道産)、砂糖、小麦粉/
おくま水羊羹:小豆、砂糖、食塩、ゲル化剤(加工でんぷん、寒天)
消費期限 賞味期限: ●生いもこんにゃくハーフ:製造日より2ヶ月 ●久万山かけ醤油:製造日より1年 ●乾しいたけ:製造日より10ヶ月 ●久万山そうめん2束:製造日より2年 ●赤の元気「夏」:製造日より1年 ●赤の元気「秋」:製造日より1年 ●美川にゅうめん:白玉素麺:製造日より365日 あごだしスープ:製造日より10ヶ月 ●煎茶:製造日より1年 ●おくま饅頭:製造日より30日/ おくま水羊羹:製造日より7ヶ月
アレルギー品目 小麦/大豆/ごま
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年可能
出荷時期
20日以内に発送いたします
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今品切れ中です

久万高原町の寄附のお礼の品

愛媛県久万高原町
ひと・里・森がふれあい ともに輝く元気なまち
  ~ようこそ久万高原町へ~
久万高原町は、愛媛県のほぼ中央部に位置し、旧久万町・面河村・美川村・柳谷村の4か町村が2004年8月に合併した高原のまちです。松山から国道33号線を三坂峠(720m)を越えて松山中央部から約34km。総面積は584平方キロメートル、標高1000mを超える四国山地に囲まれた山間の地域で、土佐湾へ流れ込む仁淀川から分岐した、面河川、久万川が縦走する水源地域です。
 快適な高原リゾートの機能や農林資源が「住む」「働く」「遊ぶ」「憩う」といった人々の生活と調和した、ひと・里・森がふれあいともに輝く元気なまちづくりをめざしてます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。