愛媛FCの応援セット【1314233】

愛媛FC観戦には欠かせない、愛媛FCカラーであるオレンジのタオルマフラーと、フラッグSのセットです。
どちらも定番アイテムなので、サッカー観戦初心者の方にもピッタリです。
お部屋に飾ったり、タオルマフラーを普段使いしたりするのも◎
お好きな方法で愛媛FCグッズを楽しんでください。
■生産者の声
愛媛FCは、松山市を中心とした愛媛県内全域をホームタウンとするサッカークラブです。2005年にJリーグに加盟し、J3リーグに所属しており、以下4点を会社理念として日々活動を行っています。
1.青少年や子供たちに夢と希望と感動を与える。
2.愛媛のサッカーのレベルアップに努める。
3.地域経済の活性化に貢献する。
4.サッカーを通じて、全国に愛媛の情報を発信する。
愛媛県出身選手も多数在籍しており、各市町に応援する特定の選手を決めて、チームと地域の交流を深めてもらう「1市町1選手応援事業」など、地域に根付く様々な取組みを行っております。
ぜひ、愛媛FCの応援を宜しくお願いいたします。
■注意事項/その他
※画像はイメージです
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5476136 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 愛媛FC(上島町) |
容量 |
■お礼品の内容について ・愛媛FC応援セット[タオルマフラー1枚、フラッグS1本] 製造地:日本 ■原材料・成分 タオルマフラー:綿100%、約20cm×110cm ※デザインは、画像と異なる場合がございます。 フラッグS:ポリエステル、約29cm×45cm |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
上島町の寄附のお礼の品
-
パイレーツの観戦がさらに楽しめる応援グッズ!暑い日にはメッシ…
寄附金額 13,000 円 -
応援グッズがあると試合会場での楽しみ方もレベルアップ!チーム…
寄附金額 16,000 円 -
コルク栓付き薬味入れ。 調味料や、塩、唐辛子などご自由にお使…
寄附金額 10,000 円 -
コルク栓付き薬味入れ。 調味料や、塩、唐辛子などご自由にお使…
寄附金額 13,000 円
-
片口小皿の4枚セット。取皿やおつまみなど、普段使いの器として…
寄附金額 17,000 円 -
荒土を使用。土の持つ暖かい質感をお楽しみください。焼酎のロッ…
寄附金額 12,000 円 -
土味が現れている無釉、焼き締めのコーヒーカップ。シンプルで飽…
寄附金額 13,000 円 -
土味が現れている無釉、焼き締めのコーヒーカップ。シンプルで飽…
寄附金額 24,000 円
古くは、中世、京都の東寺に塩を納めた荘園「弓削の荘」として名高く、南北朝時代、太平記の英雄・篠塚伊賀守や、近代以降では、男装の女傑・麻生イトや漂泊の歌人・若山牧水のゆかりの地としても知られています。
また、近年では島々を橋で結ぶ「ゆめしま海道」が潮風そよぐ島時間の流れるサイクリングコースとして、人気を集めています。
上島町では、ふるさとを大切に思う方々や上島町を応援してくださる方々が、誇れるまちづくりに取り組んでいきますので、多くの皆様のご支援をお願いします。
ご寄付いただいた金額に応じて、上島町の特産品の中から、ご希望の1点をお礼品として贈呈します。
※NPO法人への寄付をご希望の場合町からの返礼品は送付できません。返礼品をご希望の場合はNPO法人への寄付以外を選択してください。
※お礼品の贈呈は、町外にお住まいの方です。
※同一年内で複数回の寄付を行った場合でも、都度お礼品を受取る事ができます。
(受取り回数の制限はありません)
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。