1. <ちゃぼ亭の本格懐石コースをゆっくり味わうお食事券 5,500円分> 選べる金額 お食事券 ランチ ディナー 懐石料理 割烹 食事 コース 季節料理 旬 和食 田舎風割烹 ちゃぼ亭 懐石 ランチ ディナー 愛媛県 西予市『有効期限:寄附申込より1年間』

<ちゃぼ亭の本格懐石コースをゆっくり味わうお食事券 5,500円分> 選べる金額 お食事券 ランチ ディナー 懐石料理 割烹 食事 コース 季節料理 旬 和食 田舎風割烹 ちゃぼ亭 懐石 ランチ ディナー 愛媛県 西予市『有効期限:寄附申込より1年間』

愛媛県西予市 寄附金額21,000 円

料理人が自ら選んだ地元の食材と、修業して磨き抜かれた技術が掛け合わさって出来た、繊細な料理を楽しむことが出来ます。
1つ1つの料理を時間をかけてゆっくり味わっていただきたいコースです。
山里の隠れ家で味わう格別な懐石料理を大切な人とご堪能下さい。
※コースになっておりますので、お時間に余裕をもってお越しいただく事をお勧めします。
※昼・夜どちらを選んでいただいても大丈夫です。

【営業時間】
昼 12:00~15:00
夜 18:00~22:00
【定休日】不定休
【駐車場】有(15台)
【席 数】40席(3室)

-------------------------------

【提供場所・アクセス】
住所:〒797-1702
愛媛県西予市城川町古市1566

松山→内子インター→五十崎→肱川経由、国道197号線(内子インターからお車で約40分)

【ご利用について】
※当食事券は1名様のみご利用が可能です。
2名様以上でのご利用をご希望の場合は、ご予約時にその旨をお申し付けください。
差額分につきましては、当日現地にてご精算をお願いいたします。
なお、現地清算分に関しましては、ご予約後にキャンセルが発生した場合、以下のとおりキャンセル料を頂戴いたします。

・前日キャンセル:料金の50%
・当日キャンセル:料金の100%
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

※ご予約が必須となります。お手元に「寄附受領証明書」が届いてから、ご利用の前にご予約のお電話をお願いいたします。
※有効期限は寄附申込より1年間となります。
※紙の券は発行しておりません。ご予約時には寄附者様の名前をお知らせください。
※有効期限後のご予約は承りかねます。寄附後のご返金も出来ませんのでご了承ください。

【予約・問い合せ先】
お電話:0894-83-0177
※完全予約制です。なるべく早めにお電話にてご予約いただくことをおすすめします。
※ディナーは前日22時、ランチは2日前の22時までにご予約お願い致します。
※精進料理は5名様以上で3日前までにご予約頂きますようお願い致します。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6667604
カテゴリ
事業者情報 田舎風割烹 ちゃぼ亭
容量 田舎風割烹 ちゃぼ亭 懐石コース
・5,500円コース
消費期限 有効期限:寄附申込より1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
※お手元に「寄附受領証明書」が届いてから、ご利用可能となります。
完全予約制のため、ご利用の際は事前にお電話にてご予約をお願いいたします。
【予約・問い合せ先】お電話:0894-83-0177
寄附証明書
送付時期目安
配送 選択なし
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

西予市の寄附のお礼の品

愛媛県西予市
「海」「里」「山」を体感できるまち~愛媛県西予市~

 西予市は愛媛県の南部に位置し、平成16年4月に5つの町がひとつとなり、愛媛の地に産声を上げました。海抜0mの臨海部から1,400mの山間部まで変化に富んだ地形を有し、平成25年に市内全域が「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定され、美しく豊かな自然環境・景観、その地で息づいてきた歴史と伝統文化を誇るまちです。
 このかけがえのない財産を大切に守り、「住む人が暮らして安心を体感できるふるさと」であるよう、未来へ輝く西予市づくりに全力で取り組んでまいります。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。