<孫トマト(桃太郎トマト)約3kg> トマト とまと 3キロ 孫トマト 大玉 愛媛県産 西予市産 食品 桃太郎トマト 桃太郎 野菜 やさい サラダ 産地直送 国産 城川 吉岡農園 愛媛県 西予市【常温】『2025年7月~11月中旬迄に順次出荷予定』

標高600mの山奥で寒暖差を感じながら育った大玉トマト。夏は瑞々しく酸味と甘さがほどよく、秋にかけて甘みが増していく。季節ごとに違った良さを見せてくれます。
土づくりからこだわった健全なトマトづくりが美味しさを決めると考えています。だからこそ私のトマトづくりは「堆肥づくり」から始まります。
通常の堆肥の原料は牛糞ともみ殻のみのものですが、
私の堆肥は「もみ殻」「茅」「稲藁」「米ぬか」「酒かす」「カニ殻」「クロレラ」「コーヒー粕」など
多数の有機物を好気性微生物の力で高温発酵させ発酵途中の温度管理を徹底することで良質な堆肥を作っています。
西予市の恵みをふんだんに取り入れたオリジナル堆肥はまさに「西予市ブランド堆肥」です。こだわりの土づくりからできる、こだわりのトマトをぜひお楽しみください。
【お申込み前にご確認ください】
※こちらの返礼品は到着日の指定はできかねます。
※必ずお届け日当日にご開封ください。
※多少の傷がある場合があることをあらかじめご了承ください。
※完熟前の状態で発送いたします。届く頃には赤くなるように調整して発送いたしますが、まだ食べ頃ではない場合は「常温」で「ヘタを下にして」保存して、お好みの色に追熟させてお召し上がりください。
※長期不在や住所の誤り等、寄附者様のご都合により返礼品をお受け取りいただけなかった場合、返礼品の再発送はいたしかねます。(長期不在の場合はお申し込み時にお知らせください)
※発送前には全てのトマトを検品いたしますが輸送の際、揺れや衝撃により、どうしても多少の裂果や潰れがでてしまう可能性がありますのでご了承ください。
西予市の寄附のお礼の品
-
遊子川産 桃太郎トマトは酸味と甘味バランスがとれていることが…
寄附金額 10,000 円 -
標高600mの山奥で寒暖差を感じながら育った大玉トマト。夏は…
寄附金額 13,000 円 -
標高600mの山奥で寒暖差を感じながら育った大玉トマト。夏は…
寄附金額 7,000 円 -
当園が生産するうるおいいっぱいの「うるるんトマト」は、その「…
寄附金額 10,000 円
-
当園が生産するうるおいいっぱいの「うるるんトマト」は、その「…
寄附金額 19,000 円 -
栄養価が高く「野菜の王様」と呼ばれるケールを贅沢に使った濃厚…
寄附金額 47,000 円 -
栄養価が高く「野菜の王様」と呼ばれるケールを贅沢に使った濃厚…
寄附金額 23,000 円 -
ビタミンCやカルシウムなどの栄養を豊富に含むことから「野菜の…
寄附金額 95,000 円
西予市は愛媛県の南部に位置し、平成16年4月に5つの町がひとつとなり、愛媛の地に産声を上げました。海抜0mの臨海部から1,400mの山間部まで変化に富んだ地形を有し、平成25年に市内全域が「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定され、美しく豊かな自然環境・景観、その地で息づいてきた歴史と伝統文化を誇るまちです。
このかけがえのない財産を大切に守り、「住む人が暮らして安心を体感できるふるさと」であるよう、未来へ輝く西予市づくりに全力で取り組んでまいります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。