紅まどんな 甘平 せとか 定期便 全3回 みかんの定期便 柑橘 愛媛|E17

【紅まどんな】
愛媛県生まれのオリジナル品種。
果皮の薄さ、ゼリーのような食感、さっぱりとした甘さが特長です。
【甘平(かんぺい)】
「西之香」と「ポンカン」の交配から生まれた、新品種柑橘。外観は扁平ですが、適度に甘くシャキッとした歯ざわりが特長です。愛媛のオリジナル品種をぜひこの機会にご賞味ください。
【せとか】
みかんの仲間で特に甘く、独特の香りが特長です。
さらに皮がむきやすく内袋ごとお召上がりいただけます。
【注意事項】
お申込み前に必ずお読みください
・画像はイメージです。大きさにより、玉数が前後する場合がございます。
・到着後は風通しの良い冷所で保存し、お早目にお召し上がりください。
・お届け日のご指定はできません。また、出荷時にメール、お電話等の個別のご連絡は致しかねますのでご了承ください。
・天候や生育状況により出荷時期が多少前後する恐れがございます。
・環境への配慮のため、簡易包装(箱に帯状の包装紙を貼付)を廃止いたしました。
箱にそのまま送り状を貼付となります。
・箱、資材等の変更がある場合がございます。
・ご不在期間がある場合はお知らせください。
お申込内容の不備や長期ご不在により、お品が発送元へ返送された場合の再発送は致しかねます。
・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
※返礼品到着時は状態確認をお願いします※
検品を徹底しておりますが、運送中の揺れや急激な温度変化等で傷みが生じる場合がございます。
また、糖度が高く皮が薄い柑橘ほど、傷みの進行が早くなります。お品が届きましたら、すぐに開封して状態をご確認ください。
万が一、不良が発生した際のご対応は、到着日を含め7日以内に下記宛てに速やかにメールにてご連絡をお願いいたします。
ご対応の際には「不良箇所」と「外装箱」のお写真が必要となりますので必ず添付ください。
なお、開封遅れやご不在が続いたことによる不良の再発送は致しかねます。ご了承ください。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6360956 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社 郵便局物販サービス |
容量 |
紅まどんな 秀品(化粧箱入り):2.5kg(10~12個) 甘平(化粧箱入り):1.7kg(5~10玉) せとか(化粧箱入り):1.5kg(6~10玉) |
消費期限 | 青果物のため到着後は風通しの良い冷所で保存し、お早目にお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | ~11月30日まで受付 |
出荷時期 | 紅まどんな:11月下旬~12月下旬にお届け予定 甘平:2025年1月25日~2月15日にお届け予定 せとか:2025年2月20日~3月20日にお届け予定 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
伊予市の寄附のお礼の品
-
ゼリーのような食感!愛媛生まれのプレミアム柑橘 果皮は紅く、…
寄附金額 30,000 円 -
いろいろ楽しめる♪紅まどんなを含む伊予市おすすめ定期便 第1…
寄附金額 30,000 円 -
果肉が柔らかく、ジューシー! 甘みが強く、果肉が柔らかくジュ…
寄附金額 18,000 円 -
冷やすとさらに美味しさアップ! 冷やしてさらに美味しい夏のみ…
寄附金額 13,000 円
-
フレッシュな香りのグリーンレモン♪ レモンは黄色のイメージだ…
寄附金額 22,000 円 -
【訳あり品】やや傷あり、でも味はおいしい! 温州みかんは、私…
寄附金額 7,000 円 -
柑橘の大トロ!せとか せとかは柑橘の大トロと評され、こくと甘…
寄附金額 20,000 円 -
シャキシャキ食感がクセになる! 農家直送! 「甘平」は愛媛県…
寄附金額 20,000 円
伊予市の中心地郡中(ぐんちゅう)は商人の町として栄え、大手の鰹節企業の工場や、小さな乾物商店までそろう出汁文化のまちです。8月に開催される伊予彩(いよさい)まつりでは県下でも有数の規模の花火大会が行われ、多くの人でにぎわいます。郡中から少し離れた山沿いでは、稲作や果樹栽培が盛んです。柑橘はもちろん、キウイフルーツやびわの産地として知られています。
伊予市の南部にあたる中山町はのどかな里山の恵み豊かなまちです。農林業が盛んで栗を中心として様々な作物が栽培されています。特に栗の産地としては有名で、かつては三代将軍徳川家光公に献上され、大変称賛されたことが記録に残っています。中山町の栗の中で、厳しい基準をクリアしたものが中山栗と呼ばれ、日本三大栗の一つに数えられています。また、山里の静かで集中できる環境の中、手作りの工芸品や加工食品が製造されており、職人たちが住む「クラフト」のまちです。
伊予市の西部の海岸線沿いを中心に広がる双海町は、「しずむ夕日が立ち止まる町」として、伊予灘に沈む美しい夕日を活かしたまちづくりに取り組んできました。水産業が盛んな地域で、中でも下灘漁港で水揚げされるハモが有名です。他にタイ、サワラ、マナガツオ、イワシなどの様々な魚介類が水揚げされています。双海町には恋人の聖地として知られる双海シーサイド公園、海に最も近い駅として知られ、度々テレビで紹介される有名観光地となった下灘駅があり、夏を中心として多くの方でにぎわっています。
三者三様の風土、文化が融和する伊予市にぜひ一度お越しください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。