デラックスきじ鍋セット 2セット 4~5人前 鬼北熟成きじ きじ肉 きじ出汁 濃縮スープ付き 鍋 愛媛|C39

きじ料理と定番と言えば「きじ鍋」です。
鬼北町のきじは、飼育マニュアルに沿っておよそ半年間もの長い期間飼育しております。
処理後2日間熟成し、旨味がドリップとして出ないよう急速凍結を行います。
このように飼育から製造までこだわりを持って、県内外へPR活動を行っております。
きじといえば「きじ鍋」というくらい人気の商品。
味付きスープにきじ出汁が入っているのに加え、きじ肉からも旨みが出るので、鍋のスープが美味しく出来上がります。
最後のスープまで、残さず味わってほしい、鬼北熟成きじの旨みをお楽しみいただける一品です。
きじ肉・きじだんご・濃縮スープが、それぞれ2個ずつ入っているので、2回に分けて楽しむことも可能です。
1度に大人数で楽しむもよし、2回に分けて2~3人でゆっくり楽しむもよし、のセットです。
きじ鍋セット 【濃縮】の調理例
1. きじ肉、きじだんご、味付スープを解凍します。
2.鍋に味付スープ、きじだんご、お好みの具材を入れます。(白菜・ネギ・ミズナ・椎茸・シメジ・焼き豆腐など)
3.鍋を加熱し、温まってきたら、野菜の上にきじ肉を盛り付け、蓋をします。
4.火が通って、色が変わると出来上がりです。
5.鍋の後、雑炊にしたり、うどんを入れてお召し上がりください。
※平成31年総務省告示第179号第5条第8号(ロ)に該当する愛媛県共通返礼品です。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5852385 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 一社)鬼北町農業公社 鬼北きじ工房 |
容量 |
【4~5人前】 きじ肉200g×2 きじだんご6個×2 濃縮スープ200g×2 |
消費期限 | 冷凍60日 |
アレルギー品目 | 卵/小麦/乳/豚肉/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済から20日前後で発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
伊予市の寄附のお礼の品
-
最後のスープまで残さず味わってほしい、鬼北熟成きじの旨みをお…
寄附金額 13,000 円 -
肉屋の職人による スモークセット 厳選した原料をじっくり熟成…
寄附金額 6,000 円 -
肉屋の職人による スモークセット 厳選した原料をじっくり熟成…
寄附金額 11,000 円 -
まろやかな舌ざわりと上品な味わいの黒毛和牛 伊予牛「絹の味」…
寄附金額 36,000 円
-
まろやかな舌ざわりと上品な味わいの黒毛和牛 伊予牛「絹の味」…
寄附金額 18,000 円 -
肉屋の職人による4種類のスモークチキンセット ~Bejoyオ…
寄附金額 11,000 円 -
ムネ、ささみ、モモ、手羽中の4種類!肉屋の冷凍から揚げ ~B…
寄附金額 12,000 円 -
クラフトマンがあなたにあったクラブを組みあげます! エミリッ…
寄附金額 800,000 円
伊予市の中心地郡中(ぐんちゅう)は商人の町として栄え、大手の鰹節企業の工場や、小さな乾物商店までそろう出汁文化のまちです。8月に開催される伊予彩(いよさい)まつりでは県下でも有数の規模の花火大会が行われ、多くの人でにぎわいます。郡中から少し離れた山沿いでは、稲作や果樹栽培が盛んです。柑橘はもちろん、キウイフルーツやびわの産地として知られています。
伊予市の南部にあたる中山町はのどかな里山の恵み豊かなまちです。農林業が盛んで栗を中心として様々な作物が栽培されています。特に栗の産地としては有名で、かつては三代将軍徳川家光公に献上され、大変称賛されたことが記録に残っています。中山町の栗の中で、厳しい基準をクリアしたものが中山栗と呼ばれ、日本三大栗の一つに数えられています。また、山里の静かで集中できる環境の中、手作りの工芸品や加工食品が製造されており、職人たちが住む「クラフト」のまちです。
伊予市の西部の海岸線沿いを中心に広がる双海町は、「しずむ夕日が立ち止まる町」として、伊予灘に沈む美しい夕日を活かしたまちづくりに取り組んできました。水産業が盛んな地域で、中でも下灘漁港で水揚げされるハモが有名です。他にタイ、サワラ、マナガツオ、イワシなどの様々な魚介類が水揚げされています。双海町には恋人の聖地として知られる双海シーサイド公園、海に最も近い駅として知られ、度々テレビで紹介される有名観光地となった下灘駅があり、夏を中心として多くの方でにぎわっています。
三者三様の風土、文化が融和する伊予市にぜひ一度お越しください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。