1. 【 小豆島 】donisbar(ドニズバー) ペア お食事券 ワンドリンク付 食事 チケット コース料理 ワイン 贅沢 香川 香川県 土庄 土庄町

【 小豆島 】donisbar(ドニズバー) ペア お食事券 ワンドリンク付 食事 チケット コース料理 ワイン 贅沢 香川 香川県 土庄 土庄町

香川県土庄町 寄附金額33,000 円

小豆島土庄町の観光スポット「エンジェルロード」から徒歩10分ほどの場所にある酒屋「エスポアおおもり」に併設するワインバー donisbar(ドニズバー)のペアお食事券。
小豆島の食材をメインにしたコース料理(5品)と1ドリンク(自然派ワイン・日本酒・ビール・ウイスキー・焼酎・カクテル・ノンアルなどの中からいずれか1杯)のセットです。

自然派ワインが好きすぎて、酒屋店舗に併設のワインバー「ドニズバー」を2016年夏に開店いたしました。場所は迷路のまちの中。なので、迷路を迷うように地下に降りると、まるでワイナリーに迷い込んだような異質の空間が広がります。日々の生活の中から迷い込んで、ほっこり、ゆっくりお料理とワインと音楽の空間をお楽しみ下さい。
身体の中にスルスル入る自然派ワインの素晴らしい世界をもっと気軽に知っていただけるように、売る場所だけでなく、「体感できる場所」を創りました。
ソムリエが2名おりますので、皆様が何を飲もうか、何を食べようか迷った時には気軽にお尋ねください。また、ワインとお料理のペアリングコースも追加で承ります。昨日とは違った新しい酒や食との出会いをお探しの皆様に、きっとお役に立てると思います。ゆっくりお食事をしていただき、英気を養い、ご自宅へお帰り頂けるようにがんばります!

営業時間 18:00~22:00 最終入店時間 20:30
店休日はホームページよりご確認ください。

※画像はイメージです。
※有効期限:発行日より1年
※寄付お申し込み受付後、郵送にて食事券をお送りいたします。予約時に本食事券ご利用の旨をお申し付けください。
※季節に応じたメニュー構成になります。アレルギーなどございましたら、ご予約の折にお知らせください。配慮させていただきます。
※食事券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた食事券はご利用頂けません。
※来店時に本食事券をお持ちください。ご提示がない場合、事由にかかわらずサービスのご提供ができません。
※払戻・換金等は出来ません。また、第3者への譲渡はご遠慮ください。
※3人目以降は個別にご予約をお願いします。
※1人ご利用でも差額はお支払いいたしません。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6225833
カテゴリ
事業者情報 有限会社 おおもり
容量 donisbar(ドニズバー)ペアお食事券 ワンドリンク付
消費期限 有効期限:発行日より1年
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期 不可
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

土庄町の寄附のお礼の品

香川県土庄町
~穏やかな海に浮かぶやすらぎの島から、感謝を込めて贈ります~

 瀬戸内海に浮かぶ美しい島、小豆島の北西部にある土庄町(とのしょうちょう)は、人々を魅了する美しい自然や、ギネスに認定された世界一狭い海峡「土渕海峡」、潮の満ち干きで現れたり消えたりする不思議な砂の道「エンジェルロード」、壺井栄の名作「二十四の瞳」の平和の群像などの観光スポットが数多くあり、ドラマや映画のロケ地にもなっています。
 明治時代に日本で唯一根付けに成功した「オリーブ」、江戸時代から受け継がれる「醤油」、日本の三大生産地にもなっている「そうめん」、日本一の生産量を誇る「ごま油」、小豆島産オリーブのしぼり果実を配合した特別な餌『オリーブ飼料』で育てられた「小豆島オリーブ牛」、全国発信を目指す小豆島のブランド鱧 「小豆島 島鱧(しょうどしま しまはも)」など、豊かな自然で育まれたおいしいものがいっぱい。
 先人が築いた伝統的な行事や歴史的な景観を守り、後世へと継承していくには、「ふるさとを大切にしたい」「ふるさとの発展に貢献したい」という皆さまの貴重な応援が不可欠です。皆さまからいただきましたご厚意は、土庄町が掲げるまちづくりのテーマの各事業に対する貴重な財源として活用させていただきます。みなさまの生まれ育ったふるさとのみならず、「心のふるさと」や「第二のふるさと」として、土庄町を応援していただけましたら幸いです。

〇ふるさと納税 御礼特典制度〇
土庄町では、「ふるさと納税」を5千円以上された方にふるさと納税御礼品として、寄付額に応じて町の特産品を贈呈いたします。
返礼品の送付は、町外にお住まいの方に限らせていただきます。
お礼の品は、随時増設しております。
土庄町のふるさと納税は年に何度でもお申込みいただけます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。