白川うどんの生うどん6人前×2箱(濃口うま味醤油360ml×1本付き)

地元の人でも「こんなところにうどん屋が」と驚くほどの、まさに隠れた名店。
店の周囲はもちろん、店内を見渡しても懐かしい佇まいで一杯。手作りのうどんをお楽しみください。
善通寺市の寄附のお礼の品
-
ヤグタウン監修!いりこ油うどん10人前セット! 讃岐うどんY…
寄附金額 10,000 円 -
本場讃岐の生うどん 香川県の田舎、自然あふれる環境で製造して…
寄附金額 7,000 円 -
本場讃岐の生うどん 【期間限定! 物価高騰に負けない生活応援…
寄附金額 5,000 円 -
讃岐うどんの名店セット 「定住⾃⽴圏構想」における「第3次瀬…
寄附金額 32,000 円
-
愛するワンちゃんに本場の讃岐うどんを! 業界初!ワンちゃん用…
寄附金額 10,000 円 -
お得な返礼品、本場讃岐うどん! 善通寺市で本場讃岐うどんをは…
寄附金額 10,000 円 -
茹で時間たったの3分で、本場讃岐うどん! 善通寺市で本場讃岐…
寄附金額 10,000 円 -
本場讃岐の生うどん 50食セットの返礼品(ご寄附額:1万円)…
寄附金額 4,000 円
・各店のこだわりの美味しさの「讃岐うどん」
・甘くみずみずしい!香川県オリジナル品種のアスパラガス「さぬきのめざめ」
・ご飯にもお酒にもあう!香川名物「骨付鳥」
・美味しくて大容量の機能性表示食品!善通寺市産・讃岐もち麦「ダイシモチ」
・お取り寄せで大人気!「クロワッサン餃子」
など、たくさんのおすすめのお礼の品をご用意しております。
ふるさと納税を通して、善通寺市の魅力を感じていただければ幸いです。
【ワンストップ特例申請についてのお知らせ】
オンラインでの特例申請の普及促進や、郵送代高騰への対策として、ワンストップ申請書の様式送付を停止しております。
オンラインワンストップ申請をぜひご利用ください。
◇オンラインによるワンストップ特例申請
「自治体マイページ」 https://mypg.jp/ をご利用いただけます。
(初回利用時には、アカウント登録の必要があります。)
◇紙様式によるワンストップ特例申請
下記URLより様式をダウンロードし、申請ください。
(ご自身でのダウンロードができない場合は、善通寺市ふるさと納税コールセンターへお問い合わせください)
・申請書様式ダウンロード
こちらのURLから申請書様式をダウンロードしていただけます。
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop?header_guide
◇問い合わせ先
善通寺市ふるさと納税コールセンター
電話番号: 050-5369-9425
メールアドレス: zentsuji-furusato@sigma-jp.co.jp
受付時間: 9:00~17:00
(土日祝祭日とお盆、年末年始は休みとなります。
休み中にいただいたメールは、休み明けにお返事させていただきます)
◇特例申請書の送付先
郵送時の宛名書きは以下のようにお願いいたします。
〒683-0805 鳥取県米子市西福原5丁目2-22(株式会社エッグ内)
香川県善通寺市ふるさと納税書類受付窓口 行
【重要 寄附金税額控除に係る申告特例申請書在中】
※本市は、ワンストップ特例申請書の受付等を(株)エッグに委託しております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。