<五反田 創作和食>瀬戸内 和彩 Naoshima香川県産オリーブ牛堪能コース ペアお食事券【1624674】

首都圏さぬきダイニング登録店の当店で
香川県稀少黒毛和牛A5等級オリーブ牛を中心とした全9品の創作和食コースがご堪能いただけます。
香川県の銘酒である川鶴酒造『KEG DRAFT』を食前酒とし
その他、旬な食材を活かした当店独自の創作和食をお愉しみいただけます。
アートの島、直島をイメージした寛ぎの空間で
五感で愉しめる贅沢なひとときをお約束いたします。
このお食事券が香川県の豊かな食文化にふれ
素敵なひとときをお過ごしいただく機会となりましたら幸いでございます。
※本お食事券はディナータイムのみご利用いただけます。
※平日は中学生以上のお子様のご来店は可能です。
※食前酒はノンアルコールドリンクに変更可能です。
■営業時間
ディナー 17:00~22:30(LO21:45)※コース最終受付20:00
■定休日
日曜日、祝祭日
※その他、土曜日・年末年始・お盆期は不定休となります。
■アクセス
東京都品川区 最寄り駅JR五反田・都営浅草線五反田駅より徒歩3分
・JR五反田駅東口出てすぐ左の大通り(桜田通り)をKFC側に渡り、右方向(高輪台方面)へ。最初の角(花屋さん)を左に曲がってすぐ。
・都営浅草線A4出口を出てすぐ最初の角(花屋さん)を左に曲がってすぐ。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6633271 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 瀬戸内 和彩 Naoshima |
容量 |
■お礼品の内容について ・【五反田 創作和食】瀬戸内 和彩 Naoshima香川県産オリーブ牛堪能コース[ペアお食事券1枚] サービス提供地:東京都品川区 ■提供サービス 【コース内容例】 食前酒、前菜、お凌ぎ、お造里、焼物、口直し、強肴、揚物、お食事、甘味 ※時期や仕入れにより内容に変動がございます。 【お飲み物、お料理の追加につきまして】 お飲み物や上記以外の追加お料理は、別途現地での精算となります。 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、瀬戸内 和彩 Naoshimaお食事券を送付いたします。 ※ご利用の際、2営業日前までにお電話にて事前予約をお願いいたします。 ※ご予約の状況により、ご希望の日時に添えない場合がございます。お早めのご予約をおすすめいたします。 ※お食事券は、必ずご持参ください。お食事券がない場合は、所定の料金をご請求させていただきます。ご注意ください。 ※お食事券は、使用期限までに必ずご利用ください。使用期限を過ぎたお食事券は無効となります。 ※お食事券の払い戻しなどはいたしかねます。 ※汚損、紛失等による当チケットの再発行はいたしかねます。ご利用当日まで大事に保管されてください。 ※重篤なアレルギーをお持ちのお客様につきましては、誠に申し訳ございませんが、安全を考慮し十分な対応が難しい場合がございます。 何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 ふるさと納税寄附のお手続き前に、アレルギー対応の可否を含めまして、事前に店舗へご確認いただきますようお願い申し上げます。(tel03-6413-5300) ※画像はイメージです。 |
消費期限 | ■使用期限:発行後から1年間 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
香川県の寄附のお礼の品
-
小豆島で唯一の酒蔵 MORIKUNIの酒蔵見学・試飲体験です…
寄附金額 39,000 円 -
香川県で研究・開発が進む希少糖を使ったプレミアムチーズケーキ…
寄附金額 16,000 円 -
栃の木をくり抜いて作った菓子皿に、春をイメージした色漆を塗り…
寄附金額 22,000 円 -
瀬戸内の穏かな気候と豊かな自然の中で育ったお野菜たち。 TA…
寄附金額 9,000 円
-
瀬戸内の穏かな気候と豊かな自然の中で育ったお野菜たち。 TA…
寄附金額 15,000 円 -
薄皮なのにモチモチ食感、餡は県産品のオリーブ豚を使用し、調味…
寄附金額 11,000 円 -
薄皮なのにモチモチ食感、餡は県産品のオリーブ豚を使用し、調味…
寄附金額 17,000 円 -
オリーブの果実は傷ついた所から急激に劣化するため、ひと粒ひと…
寄附金額 43,000 円
ご寄付をいただいた方へのお礼の気持ちとして、恵まれた気候と古来受け継がれてきた伝統により生み出された県産品を贈呈します。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。