農家人が選んでお届けする「にし阿波の旬野菜詰合せ」 4~5品【1432165】

旬に合わせて新鮮なお野菜をお届け致します。
春:山菜(ウド・ワラビ・タケノコ・イタドリ)、スナップエンドウ豆、新玉ねぎ、新じゃが芋、ほうれん草、モロッコインゲン豆、グリーンピース、
夏:フルーツトマト、長ナス、ビーマン、かぼちゃ、きゅうり、バターナッツ、桃太郎トマト、甘長獅子唐、
秋:さつま芋(紅はるか・紫芋)、大根、白菜、新じゃが、玉ねぎ、いんげん豆、ごうしゅ芋、
冬:かぶ、大根、白菜、柚子、菊芋、新じゃが芋、ごうしゅ芋、キャベツ、紫大根、紅芯大根、ヤーコン、タラの芽、
※上記は一例です。お届けをお待ちください。
〈栽培のこだわり〉
露地野菜に拘り自然の恵みをふんだんに野菜にとじこめてます。
太陽光、自然水、朝夕の寒暖差、標高400mの澄んだ空気が美味しさを醸し出します。
〈産地の特徴〉
世界農業遺産、徳島県にし阿波地域の傾斜地農耕システムブランド認証野菜を栽培、畑に山の萱を敷き詰める循環型農法で400年の歴史を維持しております。
■生産者の声
世界農業遺産にし阿波傾斜地農耕システムブランド認証野菜を栽培する専業農家です。
にし阿波で300年続く農家の9代目、
SDGs活動の一環でサスティナブル(持続可能な)農法を営んでおります。未耕作地で萱やススキを栽培し秋に刈取り圃場に敷き詰めます。
400年前から続く農法で傾斜地で耕作土が流出するのを防ぎ、圃場の温度変化を抑制し土作りと微生物の醸成を行うことで肥沃な土壌を形成します。
土作りに拘ることで農薬を抑制し・減肥料で作物を栽培し常に皆様に安心で安全な新鮮野菜をお届け致します。
通年で約100アイテムの農産品を直売所に出荷
地域貢献活動(交通安全指導員、地域消防団員、神社総代、自治会組長、鳥獣害対策地区代表)
■注意事項/その他
※到着しましたら葉物は野菜室、根菜は冷暗所にて保存願います。
※賞味期限にかかわらずお早めにお召上がりください。
※中身はお選びいただけません。プロの目にお任せください。
※お届けする野菜の数はお選びいただけません。
※画像はイメージです。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
東みよし町の寄附のお礼の品
-
徳島県の最西端の東みよし町で生産したブランドよもぎの『エメラ…
寄附金額 30,000 円 -
徳島県東みよし町にある民宿うり坊は 『うまいよ!ジビエ料理店…
寄附金額 110,000 円 -
徳島県東みよし町にある民宿うり坊は 『うまいよ!ジビエ料理店…
寄附金額 100,000 円 -
徳島県東みよし町にある民宿うり坊は 『うまいよ!ジビエ料理店…
寄附金額 90,000 円
-
徳島県は山と川に挟まった土地にあり、山頂から川へと急斜面を運…
寄附金額 20,000 円 -
株式会社谷藤ファームの牧場及び提携牧場で大切に育てられた 高…
寄附金額 30,000 円 -
株式会社谷藤ファームの牧場及び提携牧場で大切に育てられた 高…
寄附金額 100,000 円 -
株式会社谷藤ファームの牧場及び提携牧場で大切に育てられた 高…
寄附金額 40,000 円
国指定特別天然記念物加茂の大クスや県の名勝・天然記念物に指定されている美濃田の淵、農林業体験ができる増川笑楽耕、日本スカイスポーツ界屈指の「スカイエリア」の拠点となる天空の郷夢里庵など、自然、歴史文化、体験観光での見どころが盛りだくさんの観光資源があります。
ぜひ多くの皆様に一度訪れていただければと思います。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。