Wood-Board KUKU 桧材原板削り出しハンドプレーン NW-34 徳島 那賀 木 桧材 木製 木製品 ハンドプレーン 木製ハンドプレーン 一点物

シンプルなサーフィンを目指す、スタイリッシュサーファーご用達の木製ハンドプレーンです。
ボディーサーフィンをお楽しみいただけます。
本品は那賀町内の、良質桧と伝統木工技術とサーフボード職人がコラボしたお礼品になります。
御注文後、要望をお聞きしながら、丁寧に製作致します。
ぜひこだわりの「一点物」をご一緒に作りましょう。
本品はウッドデザイン賞2017入賞、
とくしま木づかいアワード2017プロダクト部門準グランプリを受賞しております。
(写真はモデルの参考例です。)
【寄付お申し込み後の流れ】
1.那賀ウッドより申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、那賀ウッドへ郵送・FAXにてご返信ください。
3.ご返信いただいた申込書に基づき、寄付者様のご要望をお聞きしながら制作し、お届けいたします。
※本商品は受注後の製作となります。寄付申込をいただいた後、担当者よりご連絡させていただきます。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。
※製作期間は3ヶ月以内です。
※画像はイメージです。
事業者:株式会社那賀ウッド
【関連KW】
徳島県 那賀町 四国 徳島 那賀 木 桧材 木製 木製品 ハンドプレーン 木製ハンドプレーン 一点物
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4637741 |
カテゴリ | |
事業者情報 | (株)那賀ウッド |
容量 |
■サイズ/製造地 ハンドプレーン 1本 参考寸法:300×200×35mm 〔製造地:徳島県那賀町〕 ■原材料 桧材/徳島県那賀町産 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 申込書をご入金確認後、30日以内に発送いたします。 ※製作期間は3ヶ月以内です。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
那賀町の寄附のお礼の品
-
那賀町内の、良質木頭杉×伝統木工技術×サーフボード職人がコラ…
寄附金額 487,000 円 -
徳島・木頭で育った「木頭ゆず」を、まるごと味わう。“癒し”の…
寄附金額 5,500 円 -
幅広いアレンジでお楽しみ頂けます。 バターと木頭柚子の香りを…
寄附金額 13,000 円 -
自然豊かな那賀ヒノキで製作した一枚板のまな板をお届けします。…
寄附金額 17,000 円
-
カレー好きの方々に、幅広く食べていただきたいご当地カレーです…
寄附金額 16,000 円 -
製品ひとつひとつに異なる木の模様や色をお楽しみください。 徳…
寄附金額 13,000 円 -
「徳島・那賀町 五稜箸制作体験|木頭朱杉でオリジナル箸作り」…
寄附金額 8,500 円 -
ほろ苦い甘さが人気の【フルーツ味】 ★★★人気商品「カロリー…
寄附金額 125,000 円
那賀町は、徳島県の南部に位置し地域の9割以上が森林の中山間地域です。町の北西部は剣山国定公園に指定され、剣山スーパー林道が縦貫しています。公園内には剣山や高の瀬峡などの大自然があり、貴重な野生動植物を抱えています。また、那賀川や坂州木頭川の清流が大釜の滝、大轟の滝などの瀑布を創造し、秋には辺りの紅葉と一体となって非常に美しい景観です。町内では、柚の生産が盛んに行われ、とりわけ木頭ゆずは全国的に人気を集めています。その他にも、日本一の生産量を誇り正月飾りに使われる万年青(おもと)や県内有数のお茶の産地でもあります。
ふるさと納税をきっかけに一人でも多くの方に那賀町を知っていただければ幸いです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。