【NEHAN TOKYO】エプソルト ボタニカル48個セット(ゆず・ひのきの香り)エプソムソルト バスソルト 発汗 マグネシウム 国産 ボディケア アスリート ギフト クリスマス 誕生日 お祝い

【ふるさと納税限定】
毎日使える 48 個セット。(ゆず24個・ひのき24個)
【エプソルト・ボタニカル】
エプソルト・ボタニカルは徳島県産の純度 99.99%の高純度硫酸マグネシウムに樹木、柑橘類、ハーブなど自然を感じる香りをつけた国産入浴料。
【パッケージと香り】
パッケージをレコードのアルバムジャケットに見立て、香りにはそれぞれ特長、使用されるシーンにちなんで考えられた曲のタイトルにあたるものが名付けられています。
◆Sanagochi YUZU / ゆずとすだちの香り
徳島県佐那河内村のゆずやすだちをイメージして作られたほっこりする柑橘系の香り。
◆Deep Sleep HINOKI/ ひのきの香り
国産天然ひのきの香りが緊張を解き、深い眠りをサポートします。ひのきには消臭効果も期待されています。
【硫酸マグネシウムについて】
主成分の硫酸マグネシウムは欧米ではエプソムソルトと呼ばれ、多くの美容家やセレブリティに新入浴美容法として注目されています。メーカーである馬居化成は慶長4年創業の硫酸マグネシウム日本一。国内唯一の再結晶製法で生産した限りなく純粋な高純度硫酸マグネシウムの結晶を使用しています。
【ご使用方法】
お湯を入れた一般的なバスタブ(約180~200リットル)に 1 袋入れます。よくかきまぜ入浴ください。
【ご使用上の注意】
製品の裏面に記載された「ご使用時の注意」をよく読んでからご使用下さい。
※発汗の実感には個人差があります。
※パッケージは予告なく変更になることがございます。ご了承くださいませ。
鳴門市の寄附のお礼の品
-
"2種類の粗さから選べる。肌に優しいエプソムソルトの温感スク…
寄附金額 14,000 円 -
"2種類の粗さから選べる。肌に優しいエプソムソルトの温感スク…
寄附金額 14,000 円 -
美肌成分である自社製エプソムソルトのほか、高知産ゆず皮を水蒸…
寄附金額 11,000 円 -
ーネハントウキョウ ハンドソープー うるおいと洗浄力を両立…
寄附金額 11,000 円
-
芳醇な香りに包まれる、やさしい洗い心地のボディソープ 202…
寄附金額 15,000 円 -
しっとり滑らか肌を演出するスペシャルなボディケアセット ※2…
寄附金額 150,000 円 -
多くの美容家やセレブに愛される高純度エプソムソルト 【ふるさ…
寄附金額 37,000 円 -
多くの美容家やセレブに愛される高純度エプソムソルト 【ふるさ…
寄附金額 124,000 円
さらに、海だけでなく、豊かな自然に恵まれた鳴門市には、「なると金時」や「鳴門れんこん」など、四季折々、自慢の味覚がたくさんあります。
ふるさと納税を通して、「渦の国 鳴門」の魅力を知っていただければ幸いです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。