1. 国産ミツロウ&手作り雑貨のほっこりギフト(蜜蝋ラップ手作りキット入り)x10-2

国産ミツロウ&手作り雑貨のほっこりギフト(蜜蝋ラップ手作りキット入り)x10-2

山口県平生町 寄附金額12,800 円
  • 国産ミツロウのキャンドルと蜜蝋チップ
  • ※写真は、セットの内容です。食品の鮮度を保つ蜜蝋ラップ手作りキットをお付けしています。(木の台は付きません。)
  • 蜜蝋クリームの材料
  • 蜜蝋リップクリームの材料
  • 梱包イメージ
  • 平生町産の蜂の巣から抽出した蜜蝋を使っています
  • 作業風景です。
  • 作業風景です。
  • 国産ミツロウのキャンドルと蜜蝋チップ
  • ※写真は、セットの内容です。食品の鮮度を保つ蜜蝋ラップ手作りキットをお付けしています。(木の台は付きません。)
  • 蜜蝋クリームの材料
  • 蜜蝋リップクリームの材料
  • 梱包イメージ
  • 平生町産の蜂の巣から抽出した蜜蝋を使っています
  • 作業風景です。
  • 作業風景です。
封筒・一筆箋・絵葉書、蜜ろうそく、蜜ろうクリーム・ラップ等材料、蜜ロウチップ等

〈指定就労継続支援事業所「あいあむ」〉への「思いやり型返礼品(支援型)」になります。

山口県東南部の瀬戸内海に面した半島のまち「平生町」の、指定就労継続支援事業所「あいあむ」で働く障がいをお持ちの方々が、一つひとつ、丁寧に手作りしています。

封筒と一筆箋、絵葉書のセットには、平生町の風景や特産品の挿絵に一枚一枚手塗りで色付けし、世界に一つだけの作品となっており、大切な人へのメッセージを添えてご利用いただけます。

蜜蝋は、平生町産の蜂の巣を丁寧に洗ってロウを抽出し、何度も濾して作っています。

蜜蝋キャンドルの特長は、すすが出にくく、灯すとほんのり甘い香りに包まれ、心身をリラックスさせてくれます。

また、蜜蝋とオリーブオイルで無添加のクリームを作ることができ、リップクリームやハンドクリームなど、幅広くご利用いただけます。

こちらのセットには、ミツロウの抗菌効果、保湿効果を活かしたアイデアグッズ「みつろうラップ※」手作りキットをお入れしました。

※「みつろうラップ」とは、布にミツロウを溶かして染み込ませたものです。ミツロウが染み込んだ布は、食品や食器を包んで手の温もりを加えることで変形し、その抗菌・保湿効果で食品の鮮度を保つことができます。

ぜひお試しください。


【提供】指定就労継続支援事業所あいあむ




(はちみつ ハチミツ 蜂蜜 蜂の巣 障がい者支援 抗菌 癒し リラクゼーション お家時間 おうち時間 おしゃれ オシャレ 雑貨 国産 山口県産 映える 美容 巨大ロウソク ロウソク ろうそく 保湿 美肌 自然素材)

【地場産品に該当する理由】
平生町内で採れた蜂の巣を、町内で加工したミツロウ製品と、町外から仕入れた雑貨に町内で障がい者が手作業で挿絵を加えるなどして付加価値を加えた雑貨を組み合わせた返礼品であるため。(告示第5条第3号に該当)

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5105778
カテゴリ
事業者情報 指定就労継続支援事業所あいあむ
容量 封筒・一筆箋セット、平生の絵葉書(3枚)、蜜ろうそく(立花)、蜜ろうそく(フロート花)、蜜ろうそく(もみの木)、蜜ろうそく(2本)、蜜ろうクリームの材料、蜜ろうリップの材料、蜜ろうラップの材料、蜜ロウチップ(20g)、マスクケース
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2025/4/1 ~
2026/3/16
出荷時期
オンライン決済で、配達日時をご指定いただけます。
※天候不良・交通事情によりお届けが遅れる場合がございますので、予めご了承ください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

平生町の寄附のお礼の品

山口県平生町
平生町は、山口県の東南部、室津半島の西側に位置し、年間を通じて温暖で過ごしやすい気候に恵まれ、自然豊かで海の幸や山の幸が豊富な美しい町です。
最高峰の大星山山頂からは瀬戸内海の多島美が臨められるとともに、高さ最高100メートルの大きな風力発電の風車もあり、訪れる人の多くはその景色に心を奪われます。
また、古くは縄文時代から人々が生活を営んでおり、町内各地にある遺跡や神社仏閣では、先人たちの息づかいが聞こえてくるようです。
平成30年度に新たな取組みとして、町の位置する室津半島の地形がイタリア半島に似ていることから、「イタリアーノひらお」を宣言しました。穏やかな自然と歴史ロマンが薫る町に新しい風が吹き始めています。
皆様の応援をよろしくお願いします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。