タニク植物の花にサボテンの花畑 〔複製画(A4サイズ)〕 (額付き)絵:徳原望

多肉植物の花にサボテンの花畑
絵:徳原望
人気作家・徳原望さんによる絵の複製画です。
まるで多肉植物の城のようです。宝石やアクセサリーのような独特な形状を幅広い配色で表現しています。葉のぷっくりとしたふくらみも葉先に色づく赤みのかわいらしさ、何種類もの多肉植物を見事に描き分けています。
複製画を額付きでお届けします。
製造者:山口県周南市大字久米716-4 周南あけぼの園
事業者:周南あけぼの園 アトリエnon
連絡先:0834-39-3755
関連キーワード:絵 画 ホビー 人気 おすすめ 送料無料
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6387777 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 周南あけぼの園 アトリエnon |
容量 |
タニク植物の花にサボテンの花畑 〔複製画(A4サイズ)〕(額付き) 絵:徳原望 サイズ:縦46.0×横33.7cm |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年申し込みを受け付けております。 |
出荷時期 | 2024年8月上旬以降、入金確認後、一か月以内に発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :周南あけぼの園 アトリエnon 連絡先 :0834-39-3755 営業時間:月~土 8:15~17:15 定休日 :第一土曜・第三土曜、日、祝、盆、年末年始 |
周南市の寄附のお礼の品
-
明るい形の気球の町の工場 絵:徳原望 日本夜景遺産にも認定…
寄附金額 17,000 円 -
瑠璃光寺の雪 絵:徳原望 人気作家・徳原望さんの絵の複製画…
寄附金額 17,000 円 -
瑠璃光寺の雪 絵:徳原望 日本三大名塔のひとつ香山公園にあ…
寄附金額 500,000 円 -
多肉植物の花にサボテンの花畑 絵:徳原望 人気作家・徳原望…
寄附金額 17,000 円
-
明るい形の気球の町の工場 絵:徳原望 人気作家・徳原望さん…
寄附金額 21,000 円 -
瑠璃光寺の雪 絵:徳原望 人気作家・徳原望さんの絵の複製画…
寄附金額 21,000 円 -
周南市の海とコンビナートの煙突のシルエットを植物や貝殻と一緒…
寄附金額 14,000 円 -
周南市の港と工場夜景のシルエットを、植物や貝殻と一緒に瓶につ…
寄附金額 21,000 円
○人口:138,719人(2022.6月末現在) ○面積:656.29㎢
■主な観光地
工場夜景(日本十大工場夜景都市)・徳山動物園・大津島(旧海軍の人間魚雷「回天」の特攻基地跡)・徳山駅前図書館(2018年2月オープン)
■交通:JR徳山駅(山陽新幹線のぞみ停車駅)
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。