1. A017 【山薬王】命の根っこですから。美味しく美腸活!贅沢自然薯定期便(月2回/24回お届け)

A017 【山薬王】命の根っこですから。美味しく美腸活!贅沢自然薯定期便(月2回/24回お届け)

山口県山口市 寄附金額303,000 円

自然薯は、ただの山芋ではありません。日本固有の植物で希少な原産作物でもあり、食用としての歴史は米よりも古く、はるか縄文の時代と言われています。
活力や若さをもたらす滋養に富み、「山薬」という名で生薬としても珍重される大地が育てた命の源です。
その貴重な自然薯を、もっと多くのお客様にお届けしたいという思いから、天然の環境を極限まで再現した独自の無農薬栽培方法によって、皮ごと食せてアクのない生で食べられる粘りの強い真っ白な自然薯を開発いたしました。
自然薯の持つ卓越したねばりの成分は、漢方という生薬であることから、食前、(食間でも)に生のとろろを一口いただくことを3か月~半年間の継続摂取により最大に効果を発揮すると考えられております。※2022年調べ
(もちろん普段のお食事時でも効果はございます)
消化酵素のアミラーゼやジアスターゼによるお通じ改善だけでなく、アルギニンという鉄分、亜鉛などのミネラル成分の吸収を潤滑にして、弱った胃腸に潤いをもたらし、ビタミンB群、ビタミンCビタミンE(通常の長芋の20倍!)も多く含むことから腸内からお肌も健やかに保てることが分かってきています。
また、成長ホルモンを構成する成分の一つとして注目されており、日々の活力と若さの源をアクのない真っ白な自然薯ですから、皮ごとすって、刻んで、様々なお料理にご活用いただき、ごちそうタイムの積み重ねによって健やかな日々が皆様へともたらされることとへのささやかなお力添えとなりましたら幸いです。

「保存方法」
自然薯そのままは、全身ラップに包んで冷蔵庫での保存で3週間以上。
すりおろしてとろろの状態を小分けにしてラップで包んで冷凍庫で3カ月以上保存も可能です。

「調理例」
(白飯にとろろ)
①皮ごとすり下ろしたとろろ
②卵黄
③炊き立ての白飯
④醤油少々
③を用意したら①②を手早く混ぜ、モコモコのホイップ状態になりますので、手早く白飯にかけて追い醤油をしながら一気にズルズルっとお召し上がりください。
(お味噌汁・お鍋などの具として)
お出汁を作ったときに冷凍庫から小分けした凍ったとろろをそのまま入れて、最後まで調理していただきましたら出来上がり時には完成しております。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5627569
カテゴリ
事業者情報 株式会社ミライエfarm
容量 2kg以上(8~10本)×12カ月  合計24kg以上
消費期限 30日
アレルギー品目 やまいも
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
申し込み月の翌月第一週目と第三週目に毎月二回お届けします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

山口市の寄附のお礼の品

山口県山口市
~山口市では寄付をいただいた市外在住の方へ、お礼の品をお送りしています~
★重要★山口市民の方からのご寄附に対する返礼品の送付はしておりませんので、あらかじめご了承ください。

山口市は山口県のほぼ中央に位置し、豊かな自然や歴史が共存する文化都市です。
室町時代に大内弘世がここ山口市を大内氏の本拠としたことで発展し、
その後の大内義興・義隆の頃には西国一の大名として栄華を極めました。
また幕末には萩市から山口市に藩庁が移され、明治維新の中心的役割を果たします。
維新の志士や文化人も入浴した「湯田温泉」。穏やかな瀬戸内海、癒しの森。
山口市には歴史遺産や自然が数多く残り、観光都市としての発展も期待されています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。