No.293 【びんご圏域連携】【3回定期便】地元太鼓判フルーツ便(世羅なし・沼隈ぶどう・竹原キャンベル) / 果物 梨 ナシ 葡萄 ブドウ デザート 広島県 特産品

【沼隈ぶどう】
降水量が少なく日照時間が長いなど、温暖な瀬戸内の気候を生かして栽培する福山産ぶどう。
糖度も高く、とっても美味しいブドウです。
ピオーネ・シャインマスカット・ニューベリーA
この中からおすすめ3種類を厳選・品種の指定はできません
(例)ピオーネ1房 シャインマスカット2房 ニューベリーA1房
【世羅なし】
世羅町の代表的な特産品「せら梨」。昼夜の寒暖差の大きい気候の中で育てられた「豊水梨」を農園から直送いたします。
梨は、袋かけをしない「無袋栽培」で栽培(外見は少し落ちても、ビタミンCや糖分の含量がより多い栽培方法です)。
夜は蛾から果実を守るために農園全体を「防蛾灯」という黄色い電気で照らします。約1,700本の電気が照らす幻想的な景色は世羅台地の風物詩となり、広島県の灯り景観87選にも選ばれています。
【竹原キャンベル】
竹原は古くからのぶどうの名産地です。中でも明治44年に導入されたキャンベルアーリー種は“たけはらぶどう”として今なお親しまれています。
芳醇な香りとほどよい甘み、酸味が最大の特徴です。
ぶどうの季節は盛夏ですが、年中楽しめるようにジュースとゼリーを作りました。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6420465 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 一般社団法人世羅町観光協会 |
容量 |
1回目 沼隈ぶどう 容量約2kg(4房) ピオーネ・シャインマスカット・ニューベリーA この中からおすすめ3種類を厳選・品種の指定はできません (例)ピオーネ1房 シャインマスカット2房 ニューベリーA1房 2回目 世羅なし 容量3kg(6-8玉) 3回目 竹原キャンベル 容量 【ジュース】710g×1本【ゼリー】75g×6個 【数量限定:30セット】 商品(1) 沼隈ぶどう(冷蔵で保存しなるべく早くお召し上がりください) 商品(2) 豊水梨(冷蔵で保存しなるべく早くお召し上がりください) 商品(3) ジュース(直射日光を避け冷暗所で保管。開栓後は必ず冷蔵庫に入れ、なるべくお早めにお召し上がりください) ゼリー(直射日光を避け冷暗所で保管。開封後はお早めにお召し上がりください) ※お申込時の決済手段は、『オンライン決済限定』となります。 <その他の払込方法をご選択いただいても受付が出来ませんので何卒ご了承ください> ※沖縄・離島へはお届けできません。 |
消費期限 | 賞味期限:商品(1) 沼隈ぶどう(3日) 商品(2) 豊水梨(3日) 商品(3) ジュース(360日) ゼリー(180日) |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2024/11/20
~ 2025/7/2 |
出荷時期 | 福山市:8月上旬から9月下旬 世羅町:9月中旬から9月下旬 竹原市:10月上旬から10月下旬 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
世羅町の寄附のお礼の品
-
シャインマスカットを親に持つ皮ごと食べられる大粒ぶどうです!…
寄附金額 60,000 円 -
甘みが強く食べ応えのある大粒品種です。 本返礼品の主要な部分…
寄附金額 11,000 円 -
10月以降、遅めの時期に発送するシャインマスカットです。 本…
寄附金額 11,000 円 -
甘みが強く食べ応えのある大粒品種です。 本返礼品の主要な部分…
寄附金額 13,000 円
-
甘みが強く食べ応えのある大粒品種です。 本返礼品の主要な部分…
寄附金額 22,000 円 -
10月以降、遅めの時期に発送するシャインマスカットです。 本…
寄附金額 22,000 円 -
甘みが強く食べ応えのある大粒品種です。 本返礼品の主要な部分…
寄附金額 27,000 円 -
カナダから世羅町に移住しぶどう農家になったカナダ人農園主の真…
寄附金額 27,000 円
世羅町は広島県の中東部に位置し、通称「世羅台地」と呼ばれる標高350m~450mの台地は、穏やかな気候と風土に恵まれて、春夏秋冬、四季折々の装いを見せます。
「駅伝のまち」として、各種駅伝大会が町内で開催されており、駅伝シーズンは、町一丸となって大会を盛り上げています。世羅高校は、男女ともに高校駅伝の強豪校であり、全国高校駅伝では毎年優秀な成績を収めています。
また、世羅町は昼夜の寒暖差が大きいため、米をはじめアスパラ、キャベツ、トマトなどの野菜、ナシやリンゴ、ぶどうなどの果物が美味しく育ち農産物の一大生産地としても有名です。果樹観光農園や花観光農園も多く、これらの農園がネットワークを形成し、観光のまちとしても知られるようになりました。野菜や果物、牛肉、ワインなど世羅の自然が育んだ食をぜひ堪能してください。
◆世羅町ふるさと寄附金:お礼品について
7,000円以上寄附をしていただいた町外の方には、お礼品(世羅町特産品)を贈呈させていただきます。
【ご注意】
・お礼品の送付は、世羅町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・お礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・お礼品の写真はイメージです。
◆世羅町へお問い合わせが多い質問についてお答えいたします。
ワンストップ特例制度の申告特例申請書について
Q. ワンストップ特例制度の申告特例申請書については、寄附受領証明書に同封されていますか?
A. 当町では、寄附受領証明書をお送りする際に、申告特例申請書を同封しておりません。必要な方は、恐れ入りますが下記よりダウンロードしてご利用ください。
「ふるさとチョイス(ワンストップ特例制度案内ページ)」
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop
◆お問い合わせはこちらへ
世羅町ふるさと納税センター
電話 :0800-170-2159(午前10時~午後5時(土・日・祝除く))
FAX:0800-111-2636
メール:sera@citydo.com
※世羅町は「ふるさと納税」に関する業務を株式会社サイネックスに委託しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。