No.243 【びんご圏域連携】天寶一・醉心山根本店・三輪酒造 日本酒飲み比べセット / お酒 銘酒 甘口 辛口 端麗 濃醇 広島県 特産品

びんご圏域の銘酒3本をセレクトし、セットにしました。
中国山地と瀬戸内海に囲まれた温和な気候風土に恵まれ、甘口・辛口、端麗・濃醇まで個性豊かな味わいの酒がそろう備後地域の日本酒。飲み比べて、味の違いをお楽しみください。
--------------------------------
【天寶一「中汲み山田錦 純米吟醸」】
1910年、現在の福山市神辺町に創業した『天寶一』。「和の食材、食文化を最大限に生かす名脇役」をコンセプトに、究極の食中酒を造り続けてきました。
天寶一のラインナップの中でも抜群の安定感と完成度を誇る定番品「中汲み山田錦 純米吟醸」。山田錦を使用した純米吟醸の中でも中汲み部分(いいとこどり)のみを瓶詰めした1本です。山田錦特有な味の深みと、スッキリと米感のある味わいをお楽しみいただけます。広島県産の酒造好適米「山田錦」と地下200mより汲み上げた軟水(古代水)を仕込水に、オリジナル箱麹製法による伝統的な麹造りにこだわって9号酵母で仕込んだ純米吟醸の中汲みだけを採取、香味を損なわぬよう一本ごと丁寧に瓶燗火入れされています。ほのかに広がる上品で穏やかな吟醸香と透明感、山田錦特有の味の深み、柔らかく伸びのある旨味とスッキリと米感のある味わいです。食事に寄り添う天寶一らしくキレの良さも健在、様々な料理と相性の良い美味しさをお楽しみください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5810958 |
カテゴリ | |
事業者情報 | (有)酒のマエダ |
容量 |
天寶一「中汲み山田錦 純米吟醸」720ml 醉心山根本店「純米吟醸 稲穂」720ml 三輪酒造「神雷 純米吟醸」720ml ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ・酒類商品のお申し込みにあたりましては、満20歳以上の方に限定させていただきます。 ・直射日光を避け、なるべく温度変化を少なくし、25℃以下の冷暗所にて保存してください。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 通年 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
世羅町の寄附のお礼の品
-
岡山県・広島県の備後エリアにて醸造される日本酒『純米酒』をセ…
寄附金額 22,000 円 -
岡山県・広島県の備後エリアにて醸造される日本酒『純米吟醸酒』…
寄附金額 25,000 円 -
甘口 とろみのある軽やかな甘い飲み口 特選 果実の香りとすっ…
寄附金額 19,000 円 -
蔵内で汲み上げる地下軟水を使用。 ミネラル分が少ない軟水は旨…
寄附金額 17,000 円
-
■内容 CeLALA 白 甘口 720ml×1本 CeLAL…
寄附金額 17,000 円 -
■内容 CeLALA 赤 甘口 720ml×1本 CeLAL…
寄附金額 17,000 円 -
■内容 Ce LALA 白 甘口 360ml×1本 Ce L…
寄附金額 10,000 円 -
■内容 Ce LALA 白 甘口 720ml×1本 Ce L…
寄附金額 17,000 円
世羅町は広島県の中東部に位置し、通称「世羅台地」と呼ばれる標高350m~450mの台地は、穏やかな気候と風土に恵まれて、春夏秋冬、四季折々の装いを見せます。
「駅伝のまち」として、各種駅伝大会が町内で開催されており、駅伝シーズンは、町一丸となって大会を盛り上げています。世羅高校は、男女ともに高校駅伝の強豪校であり、全国高校駅伝では毎年優秀な成績を収めています。
また、世羅町は昼夜の寒暖差が大きいため、米をはじめアスパラ、キャベツ、トマトなどの野菜、ナシやリンゴ、ぶどうなどの果物が美味しく育ち農産物の一大生産地としても有名です。果樹観光農園や花観光農園も多く、これらの農園がネットワークを形成し、観光のまちとしても知られるようになりました。野菜や果物、牛肉、ワインなど世羅の自然が育んだ食をぜひ堪能してください。
◆世羅町ふるさと寄附金:お礼品について
7,000円以上寄附をしていただいた町外の方には、お礼品(世羅町特産品)を贈呈させていただきます。
【ご注意】
・お礼品の送付は、世羅町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・お礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・お礼品の写真はイメージです。
◆世羅町へお問い合わせが多い質問についてお答えいたします。
ワンストップ特例制度の申告特例申請書について
Q. ワンストップ特例制度の申告特例申請書については、寄附受領証明書に同封されていますか?
A. 当町では、寄附受領証明書をお送りする際に、申告特例申請書を同封しておりません。必要な方は、恐れ入りますが下記よりダウンロードしてご利用ください。
「ふるさとチョイス(ワンストップ特例制度案内ページ)」
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop
◆お問い合わせはこちらへ
世羅町ふるさと納税センター
電話 :0800-170-2159(午前10時~午後5時(土・日・祝除く))
FAX:0800-111-2636
メール:sera@citydo.com
※世羅町は「ふるさと納税」に関する業務を株式会社サイネックスに委託しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。