1. 【温泉総選挙2024 絶景部門 全国1位】瀬戸内の離島 きのえ温泉ホテル清風館 ペア宿泊券 デラックスルーム陽光 客室露天風呂付き 温泉 瀬戸内海 多島美 広島 大崎上島 ホテル 宿泊券 旅行 観光

【温泉総選挙2024 絶景部門 全国1位】瀬戸内の離島 きのえ温泉ホテル清風館 ペア宿泊券 デラックスルーム陽光 客室露天風呂付き 温泉 瀬戸内海 多島美 広島 大崎上島 ホテル 宿泊券 旅行 観光

広島県大崎上島町 寄附金額420,000 円
  • 【温泉総選挙2024 絶景部門 全国1位】瀬戸内の離島 きのえ温泉ホテル清風館 ペア宿泊券 デラックスルーム陽光
  • 最上級のインテリアと設備を贅沢に整え、客室の中で最もラグジュアリーな空間をお楽しみいただけます。
  • 2021年より客室に露天風呂が設置され、さらにグレードアップしました!
  • 海に囲まれた大崎上島の、南の岬の丘の上。瀬戸内の多島美を目の前に望む絶好のロケーションに『ホテル清風館』はあります。
  • 瀬戸内海を見渡す絶景の露天風呂。昼は真っ青な海と空、夕暮れに染まる夕陽、夜は水面に光る町灯りと星空をお楽しみいただけます。
  • ホテル清風館の温泉「きのえ温泉」が温泉総選挙2024の絶景部門で第1位を受賞しました。
  • 料理が自慢の『清風館』のメニューの中でも最高グレードとなる特別会席。その季節で最もおいしい素材を厳選。(写真はイメージです)
  • 是非、清風館で「心に残る大崎上島」をご堪能ください。
  • 【温泉総選挙2024 絶景部門 全国1位】瀬戸内の離島 きのえ温泉ホテル清風館 ペア宿泊券 デラックスルーム陽光
  • 最上級のインテリアと設備を贅沢に整え、客室の中で最もラグジュアリーな空間をお楽しみいただけます。
  • 2021年より客室に露天風呂が設置され、さらにグレードアップしました!
  • 海に囲まれた大崎上島の、南の岬の丘の上。瀬戸内の多島美を目の前に望む絶好のロケーションに『ホテル清風館』はあります。
  • 瀬戸内海を見渡す絶景の露天風呂。昼は真っ青な海と空、夕暮れに染まる夕陽、夜は水面に光る町灯りと星空をお楽しみいただけます。
  • ホテル清風館の温泉「きのえ温泉」が温泉総選挙2024の絶景部門で第1位を受賞しました。
  • 料理が自慢の『清風館』のメニューの中でも最高グレードとなる特別会席。その季節で最もおいしい素材を厳選。(写真はイメージです)
  • 是非、清風館で「心に残る大崎上島」をご堪能ください。
清風館の最上級贅沢プラン!旬の食材をふんだんに使用した創作会席料理!

ーーーーーー
【NEW】温泉総選挙2024の絶景部門において「大崎上島町 きのえ温泉」として1位となりました!
ーーーーーー

『きのえ温泉 ホテル清風館』は、広島県の離島、大崎上島の岬の上に建つ景観抜群のホテル。2017年に誕生したデラックスルーム「陽光」宿泊プランがグレードアップ!客室に新たに露天風呂が設置され、2021年にリニューアルしました!

デラックスルーム「陽光」は、窓から望む絶景からインテリア、お食事の内容まで、『ホテル清風館』でもっともグレードが高い特別なお部屋。客室には露天風呂が設置されており、瀬戸内海の景色をお楽しみいただきながら、プライベートな環境でゆっくりとお過ごしいただくことができます。その日その時に用意される旬の食材をベストな状態で味わっていただけるよう、料理人が腕によりを掛けて作った会席料理をご用意させていただきます。

『きのえ温泉 ホテル清風館』の“最上級”をすべて詰め合わせた贅沢なプランを、ぜひ一度ご堪能ください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4551142
カテゴリ
事業者情報 株式会社ホテル清風館
容量 デラックスルーム「陽光」宿泊券 2名様分

※宿泊券は1泊2食付きです。
お部屋のベランダには露天風呂がございます。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期 14日前後
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

大崎上島町の寄附のお礼の品

広島県大崎上島町
■瀬戸内海のほぼ真ん中に位置する広島県の離島「大崎上島」
大崎上島は、本土とは橋で繋がっていないためフェリーで渡り訪れます。
広島側からのアクセスは竹原港や安芸津港からが便利。四国側からは今治からフェリーが出ています。またサイクリングの聖地と知られるしまなみ海道・大三島や、とびしま海道・大崎下島からもフェリーの航路があります。ツーリングの寄り道に、宿泊や休憩のポイントに、いろいろな旅のプランに「大崎上島」を織り交ぜたら、きっと楽しい旅になります。

■アクティビティもいろいろ!大崎上島の自然の中で遊ぼう
瀬戸内海にぐるりと囲まれた島だからこそ、穏やかな海をフィールドにしたマリンレジャーが充実。海水浴はもちろん、シーカヤックで無人島に渡ったり、のんびり釣りを楽しんだりと、季節に合わせた海遊びを満喫できます。また標高452.6mの神峰山ウォーキング、グランドゴルフ、キャンプ、二人乗りの超小型モビリティ(観光移動用電気自動車)を使っての島内散歩など、大崎上島ならではのアクティビティが多数そろっています。

■瀬戸内の太陽と大地が育んだ「うまいもん」がいっぱい!
瀬戸内の温暖な気候に恵まれた大崎上島。大粒のブルーベリーやイチゴをはじめ、フレッシュなみかんやグリーンレモン、旨みが詰まったフルーツトマトなど、太陽をいっぱい浴びた島生まれのフルーツや野菜が自慢です。また天然醸造の醤油や新鮮な海産物など、お土産にもぴったりなおいしい食材が充実。作り手の愛情がたっぷりこめられた「うまいもん」は、一度味わうと忘れられない思い出になってくれます。

【見逃せない!大崎上島のイベント&スポット】
・木江十七夜祭
木江厳島神社の祭礼で、200年の伝統を誇る豪快な海のレース「櫂伝馬競争」が木江港を中心に繰り広げられます。夜にはステージイベントも開催され、海上花火が夜空を彩ります。

・ひがしの住吉祭
ひがしの住吉神社の祭礼。各地区から出された櫂伝馬よる競漕が白水港を中心に行われ、夜は提灯が海岸線を照らします。ラストは約3千発の海上花火で島の夏を締めくくります。

・進水式
造船業が盛んな大崎上島では、大きな船が船台から海へと降りていく圧巻の姿を見学できます。進水式は誰でも参加でき、船が初めて海に浮く瞬間を間近で見ることができます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。