1. ハーブティー 飲み比べセット

ハーブティー 飲み比べセット

広島県北広島町 寄附金額10,000 円
さわやかな香りでリラックスタイム

広島県北広島町のハーブガーデンから、豊かな香りと色が楽しめる「ハーブティー飲み比べセット」を返礼品としてお届けします!

約40,000㎡の広大な敷地を季節ごとの花々が彩る「天意(あい)の里ハーブガーデン」。時季によってフレッシュハーブの摘み取り体験なども楽しめるハーブ園です。5月下旬から可憐な花が一面を覆うカモミールをはじめ、ローズマリーやレモングラス、タイムやチャイブ…多種多様なハーブが、北広島町の自然の懐で、土や水、光と風に育まれてのびやかに育っています。

そんな元気いっぱいの自家栽培ハーブを使用した「ハーブティー飲み比べセット」。ジャーマン・カモミール、レモングラス、マロー、レモンバーム、ローズマリー、レモンバーベナ、ミント、セージのうち、おまかせ5種類をお届けします。(種類の指定はできません)
ハーブ同士をブレンドをしても組み合わせを楽しめますし、シナモンなどのスパイスとも相性抜群です。ぜひお好みの飲み方でお楽しみください。

下記のうち、いずれか5種類をお届けします。
●ジャーマン・カモミール…青りんごのような甘酸っぱい香り。おやすみ前におすすめ。
●レモングラス…すっきりとしたレモンの香り。目覚めのお茶におすすめ。ブレンドにも相性◎
●レモンバーム…日本茶に近く飲みやすいお茶。ノンカフェインで、おやすみ前にもおすすめ。
●レモンバーベナ…リラックスしたいときにおすすめ。すっきりとした味わい。
●ローズマリー…抗酸化作用が強く、若返りのハーブともいわれます。ミントやレモンバームとのブレンドもおすすめ。
●マロー…珍しい青色が目を引くお花。レモン汁を入れるとピンク色に変わる色の変化も楽しめます。
●ミント…キリっとさわやかな飲み口。カモミールやレモン系ハーブと相性が良いです。
●セージ…殺菌、消化を助けるハーブ。ミントとのブレンドがおすすめ。残ったら洗口液やうがいにも使えます。

さわやかな香りでリラックスできるひとときを…天意の里ハーブガーデンの「ハーブティー飲み比べセット」、この機会にぜひお試しください。

【注意事項】
※画像はイメージです。
※組み合わせの指定はできません。おまかせとなります。

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4802973
カテゴリ
事業者情報 天意の里ハーブガーデン
容量 ハーブティー 5種×各1袋
【生産地】広島県北広島町
消費期限 【賞味期限】 製造日より1年
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
お申込みから1~2週間程度で順次発送
(年末年始の発送はお休みとなります)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

北広島町の寄附のお礼の品

広島県北広島町
広島県の西北部、西中国山地の標高300メートルから800メートルの盆地、高原に広がる芸北地域のほぼ中央に位置し、北は島根県と接しています。また、広島都市圏から瀬戸内海の島々の水源地域で、太田川と江の川の源流域でもあります。

春の新緑、夏の清流、秋の紅葉、冬のウインタースポーツを求めて、大勢の観光客で賑わいます。古くから山陽と山陰を結ぶ中継地として栄え、中世には砂鉄の産地でもあり、戦国武将・毛利氏、吉川氏の遺跡群も数多く残るほか、神楽や田楽などの民俗芸能、ブナの森、湿原、動植物などの貴重で雄大な自然と田園文化が息づく町です。

北広島町では、全国から本町を応援していただける方の寄附を広く募っています。(負担付寄附を除く。)
※「負担付きの寄附」とは、単に用途を指定した指定寄附のようなものではなく、寄附に一定の条件が付され、当該条件に基づく義務の不履行があった場合には当該寄附が解除される等、負担となる条件が寄附の効果に 影響を与えるものをいいます。

※お礼品の贈呈は、町外に住民票をおいている方です。
※同一年内で複数回の寄附を行った場合でも、都度お礼品を受取る事ができます。
 (受取り回数の制限はありません)

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。