1. 肉巻きおにぎりセット40g×24個【1628752】

肉巻きおにぎりセット40g×24個【1628752】

広島県海田町 寄附金額13,000 円

この肉巻きおにぎりは、海田町で作られたこだわりの一品です。米国産米(カリフォルニア)のカルローズを100%使用し、おいしくふっくらと炊き上げた白ごま入りのごはんに、原木からカットした豚バラ肉を特製醤油ダレに一晩漬けこみ、手作業で巻いています。その後、オーブンでじっくりと焼き上げ、急速冷凍し、真空包装を行っています。
※「カルローズ」とは、カリフォルニアのバラという意味の名前を持つ、カリフォルニア州オリジナルの中粒種です。日本のおコメである短粒種とタイ米等で知られる長粒種の中間にあたり、軽い食感と歯ごたえがあります。歯ごたえとしっかりとした粒感が肉巻きおにぎりにマッチしています。

電子レンジでチンするだけで食べられ、お弁当や子供のおやつ、夜食にぴったりです。創業以来、米にこだわり続け、主に業務用の炊飯米を提供してきた私たちが、「炊き立てのごはんの美味しさを冷凍でも再現しよう!」と考え、開発されました。

弊社では冷凍のいなり寿司や肉巻きおにぎりなどを、全国にお届けしています。皆さまの日常に彩りを加える、私たちの自信作をぜひお試しください。

■生産者の声
○衛生管理手法であるHACCPに準拠した管理体制
食品の原料の受け入れから製造・出荷までのすべての工程において、あらかじめ危害を予測し、その危害の発生を防止するための重要管理点(CCP)を特定して、そのポイントを継続的にモニタリングすることによって、異常発生を見逃さず、不良品の発生を未然に防ぎます。
○異物混入や食中毒を防ぐチェック体制
食品事故や製造ミスを防ぐためには、設備の強化とともにいかに運用していくかが大切です。室温、冷蔵庫の温度、食材の受け入れ、機械整備、始業点検など、多岐に亘る日々のチェックを漏れなく行なっていく。こうした日々の積み重ねが、食品メーカーとしての信頼に結びついています。

■注意事項/その他
○保存方法
本お礼品がお手元に届きましたら、-18℃以下で冷凍保存してください。
○解凍方法
袋に穴をあけ電子レンジ500Wで約7分、解凍後に適温まで冷ましてお召し上がりください。
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
※自然解凍・冷蔵庫解凍は絶対にお止めください。

海田町で行っている製造加工工程:主要原料の炊飯、梱包

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6627589
カテゴリ
事業者情報 株式会社ポストごはんの里
容量 ■お礼品の内容について
・肉巻きおにぎりセット[40g×12個×2P]
製造地:広島県/加工地:広島県

■原材料・成分
塩飯(精白米(米国産)、おにぎり用調味液(食塩、醸造酢、その他)、植物油)、豚ばら肉(輸入)、調味液(醸造調味料、醤油、砂糖、その他)、焼肉のたれ(醤油、砂糖、醸造酢、アミノ酸液、その他)、白ごま/増粘剤(加工澱粉、タマリンド)、酸味料、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ごまを含む)
消費期限 ■賞味期限:製造日から365日
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

海田町の寄附のお礼の品

広島県海田町
広島都心から電車で約9分という場所にありながら,山,川,海などに囲まれ,豊かな自然と触れ合えるまちです。
海田町は出生率・年少人口率が県内でもトップクラスで,平成29年度から「かいた版ネウボラ事業」を開始し,妊娠期から子育て期まで切れ目のないサポートを行っています。
また,大阪と下関を結ぶ主要道として重要な役割を果たした近世山陽道(西国街道)沿いには旧千葉家住宅や三宅家住宅が立ち並び,江戸時代の面影を残します。
さらに,日本人初のオリンピック金メダリスト・織田幹雄さんの出身地もこの海田町で,今もなお織田さんの精神が息づくスポーツの町として発展しています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。