[№5895-0444]オーブン付き薪ストーブ W550ovn

【鋼板製の手作り薪ストーブ】
鍛冶屋の先々代、鉄工所の先代からの受け継がれた技術、最新の技術を生かし職人が一人で一台一台丁寧に心を込めて製作しています。”実用重視!シンプルで暖かく安全なストーブ!” 暖房だけではなく天板では煮炊、オーブン付きのタイプではピザやパンはもちろん使い方次第で無限の用途があり、ゆらゆらと揺れる炎で心も癒され遠赤外線効果により体も温まり食も充実、自然に家族や仲間が集まり会話も弾む素敵な薪ストーブライフが楽しめます。
Maki式薪ストーブは製作者自ら薪ストーブを配達し手から手へお届けするスタイルをモットーとし、オーダー受けてからユーザーさまの希望にできるだけお応えできるように設計し製作を行いますのでオーダーより少々お時間頂く場合がございますのでご了承ください。
※画像はイメージです。
※寄付をされる前に必ずご連絡をいただき、設置が可能か事前にお問い合わせの上ご検討ください。丁寧にご説明いたします。(お問合せ先メール:makisiki@mail.goo.ne.jp)
※薪ストーブ設置の場所の床、壁、屋根等の工事は別途となります。(要相談)
※薪ストーブ設置以外の工事(煙突、煙突設置工事他)は別途となります。(要相談)
※西日本地域の送料込み価格(東日本および離島は要相談)
事業者:岡崎建設 maki式薪ストーブ
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5206590 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 岡崎建設 maki式薪ストーブ |
容量 |
オーブン付き薪ストーブ W550ovn ☆スペック 日本製(安芸高田市で製造)鋼板製 本体 幅約630×奥行約530×高さ約1000mm/オーブンスペース 幅395×奥行300×高さ290mm 暖房面積 12畳~(天井の高さや断熱性能により異なります) ☆ご希望によりサイド扉、開閉方向、などカスタマイズ可能 オンリーワンのあなただけのオリジナルを製作いたしますのでご要望をお伝えください。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
安芸高田市の寄附のお礼の品
-
■スプーンの神様 常見忠からの贈り物■ 半世紀前に独自の製法…
寄附金額 41,000 円 -
■スプーンの神様 常見忠からの贈り物■ 半世紀前に独自の製法…
寄附金額 41,000 円 -
■スプーンの神様 常見忠からの贈り物■ 半世紀前に独自の製法…
寄附金額 41,000 円 -
■スプーンの神様 常見忠からの贈り物■ 半世紀前に独自の製法…
寄附金額 41,000 円
-
■スプーンの神様 常見忠からの贈り物■ 半世紀前に独自の製法…
寄附金額 23,000 円 -
■スプーンの神様 常見忠からの贈り物■ 半世紀前に独自の製法…
寄附金額 41,000 円 -
■スプーンの神様 常見忠からの贈り物■ 半世紀前に独自の製法…
寄附金額 41,000 円 -
■スプーンの神様 常見忠からの贈り物■ 半世紀前に独自の製法…
寄附金額 41,000 円
市域内には、急峻な山岳はみられないが、鷹の巣山、大土山、犬伏山など大小さまざまな山に囲まれ、市域面積の約8割を森林が占めています。
河川は、森林を縫って中心部を江の川が貫流し、北部は生田川、本村川が東流して江の川へ、南部は三條川が西流して太田川に合流しており、市域全体として水と緑が調和したこまやかで落ち着きのある景観を形成しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。