こうち寄りん菜(さい)屋 小田そばセット

■田園のまち河内町小田地区■
豊かな自然が広がる、広島県東広島市河内町小田。たくさんの民話が残り、史跡も点在しています。四季折々の表情豊かな森、小田川と、穏やかな田園風景が広がり、ドライブや登山、釣り、ウォーキングにも最適です。
そんな小田のおいしいものが集まる場所が、地元産野菜直販と農家レストランを併設する「こうち寄りん菜屋」です。
■小田産のそば粉を使った乾そば■
かつて米の減反政策が行われたとき、田畑が荒れ果ててしまうのを防ごうと、小田ではそば栽培が始まりました。
現在も、小田で「普通そば」と「韃靼(だったん)そば」が栽培されています。小田の美しい水で育ったそばの実を収穫し、製粉したそば粉で作る乾そば「小田そば」は、のど越しが良く、味わいやコシの強さが自慢です。そば粉は、「普通そば」30%と、生活習慣病を予防するといわれるルチンを含む「韃靼そば」を5%使用しているのが特徴です。
■小田そばのおいしい食べ方■
まずは大きな鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばをばらばらと入れて、浮き上がったら6分程度茹でてください。セットに付いているつゆだしの素や甘露味付け椎茸と一緒にご賞味を。茹で汁はそば湯として、最後まで小田の味を楽しんでください。
■だしの素や椎茸煮もセットに■
「小田そばセット」には、「小田そば」(90g×3)2袋、そばつゆだしの素(44g)2袋、東広島産しいたけで作る甘露味付け椎茸(100g)1袋が付いていて、開封したらすぐに調理が可能です。小田のそば畑に思いを馳せながらご賞味ください。
※画像はイメージです。
※お届け日の指定はできません。
※長期不在の場合の再送手配は致しませんので不在の場合は事前にご連絡をお願い致します。
- アレルギー特記事項:A:小麦・そば
B:小麦・さば・大豆
※本品製造工場では、卵、乳成分、そば、えび、かにを含む製品を製造しております。
C:小麦・大豆
※当工場の製造ラインでは、「えび」、「かに」を含む製品を製造しています。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5154513 |
カテゴリ | |
事業者情報 | こうち交流促進施設運営協議会 |
容量 |
A:そば(乾麺)[小田そば(韃靼そば)乾麺] 270g(3束×90g)×2袋 B:和風だし[そばつゆだしの素] 44g(8.8g×5袋)×2袋 C:農産物海産物加工品[甘煮味付け椎茸] 100g(固形80g)×1袋 ■原材料名 A:小麦粉(北米産)、そば粉(東広島市)、だったんそば粉(東広島市)、食塩 B:食塩(国内製造)、砂糖、鰹節粉末、煮干うるめ鰯粉末、鯖節粉末、鰹だし顆粒、粉末醤油、昆布粒、椎茸粉末、食用植物油脂/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・さば・大豆を含む) C:椎茸(広島県)、鰹だし、昆布だし、砂糖、醤油(大豆・小麦を含む)、米発酵調味料、清酒、酵母エキス ■主たる原材料の原産地 A:北米産(小麦粉) B:国内製造(食塩) C:広島県産(椎茸) ■販売者 A:寄りん菜屋 広島県東広島市河内町小田 C:株式会社さきしま 広島県東広島市西条中央6丁目31-38 ■製造所 A:株式会社高橋製麺 広島県福山市引野町3丁目5-40 B:株式会社さきしま 広島県東広島市西条中央6丁目31番38号 C:マルイチ食品株式会社 広島県安芸郡熊野町中溝5丁目16-1 |
消費期限 | 別途ラベルに記載 ■保存方法 A:日光をさけ、冷所で保存 B、C:直射日光を避け、常温で保存してください。 |
アレルギー品目 | 小麦/そば/さば/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 出荷準備でき次第、順次発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
東広島市の寄附のお礼の品
-
東広島産鹿革使用二つ折りIDカード/パスケース 柔らかな鹿革…
寄附金額 25,000 円 -
老舗和菓子店自慢の酒スイーツ さくらやは、広島県東広島市にあ…
寄附金額 10,000 円 -
牧場直送の新鮮なスイーツをお届け ■ジェラート・バスクチーズ…
寄附金額 20,000 円 -
本場フランス仕込みの技術が光るマカロン28個詰め合わせ ■箱…
寄附金額 30,000 円
-
安芸津赤土じゃがいも 赤土が育てた、幻の旨み 広島県東広島市…
寄附金額 10,000 円 -
東広島のご当地カレー2種を各3個のセットでお届け ■安芸津産…
寄附金額 10,000 円 -
水がきれいな地で育まれた高級米 重見農園のある東広島市豊栄町…
寄附金額 50,000 円 -
広島県産有機肥料100%使用 栄養抜群の瀬戸内ケール 「瀬戸…
寄附金額 12,000 円
~住みたい、働きたい、学びたいまち、東広島~
東広島市は、大学・試験研究機関等の知的資源や産業の集積により急速な発展を遂げてきました。今後も、本市に多く集まる学術研究機能や、里山から田園、海まで広がる豊かな自然、多様な人材といった地域資源が相互に作用しあうことで今後「新たな価値」が生まれることが期待されています。
その新たな価値が、人びとの仕事や暮らしなど、あらゆる場面で幅広く効果的に発揮されることで、「~住みたい、働きたい、学びたいまち、東広島~」の実現を目指します。
みなさまの温かいご支援をお願いするとともに、本市がみなさまの“ふるさと”となることができれば幸いです。まずは、魅力ある特産品の数々を、お楽しみいただければと思います。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。