カキララ kakirara 広島 名産 牡蠣カラから生まれた 除菌剤 [400ml×3本] [1316]

KAKIRARA(カキララ)は、広島県の名産物である牡蠣の殻から作られる天然素材100%のオーガニック除菌剤です。
野菜や果物といった食物の洗浄から調理器具やベビー用品まで、安心してお使いいただけます。
ウイルス・細菌を99%以上除菌することが実証されました。
《用途》
食品・調理器具・家具・冷蔵庫・おもちゃ・ぬいぐるみ・ベビー用品・ドアノブ・手すりなどの除菌、衛生管理
《使用方法》
除菌剤本体のキャップを取り外し、スプレーノズルをはめてお使いください。
●食品や調理器具は直接スプレーして30秒ほど放置したあと、軽く水で洗い流してください。
●キッチン・レンジ台・冷蔵庫・食卓・手すり・ドアノブなどはスプレーしたあと、布巾等で拭き取ってください。
●ぬいぐるみなどの布製品はスプレーするだけで、拭き取らなくても構いません。
《注意事項》
※使用用途以外には使用しないでください。
※子供の手の届かない所に保管してください。
※大量に飲み込んだ場合は水を大量に飲み、医師の診断を受けてください。
※眼に入った場合は真水で洗い流してください。
※開封後は早めにご使用ください。
※直射日光の当たらない所に保管してください。
※アルコール・界面活性剤は含まれておりません。
※変色の恐れがあるため、白木や桐製品には使用しないでください。
※他の塩素系製品と同時に使用しないでください。
※本品は牡蠣殻を使用した商品です。
※すべての菌やウイルスに対して効果があるわけではありません。
【有限会社 ギフト屋さんくす】
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5342109 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社ギフト屋さんくす |
容量 |
■カキララ除菌剤 400ml×3本 ■性状:アルカリ性水溶液 ■成分:牡蠣貝殻カルシウム、水 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後、2~3週間程度で発送いたします。 ※沖縄・北海道・離島へのお届けはできません。 ※ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :有限会社ギフト屋さんくす 連絡先 :0827-53-4040 営業時間:09:30-17:00 |
大竹市の寄附のお礼の品
-
KAKIRARA(カキララ)は、広島県の名産物である牡蠣の殻…
寄附金額 21,000 円 -
中身が見えにくいタイプのゴミ袋 ゴミ収集に使える、中身が見え…
寄附金額 54,000 円 -
ゴミ収集に使える、中身が見えにくいタイプのゴミ袋。 45L(…
寄附金額 13,000 円 -
ゴミ収集に使える、中身が見えにくいタイプのゴミ袋。 45L(…
寄附金額 13,000 円
-
ゴミ収集に使える、中身が見えにくいタイプのゴミ袋。 90L(…
寄附金額 13,000 円 -
ゴミ収集に使える、中身が見えにくいタイプのゴミ袋。 45L(…
寄附金額 18,000 円 -
ふんわり軽いノート Logical Air 紙の厚さはその…
寄附金額 17,000 円 -
ふんわり軽いノート Logical Air 紙の厚さはその…
寄附金額 50,000 円
大竹市は、瀬戸内海に面した、面積が広島県で一番小さな市です。
小さいながらも広島市まで約30キロメートル、山口県岩国市までも10キロメートル圏内いう利便性のよい土地柄から、広島県の西の玄関口として栄えてきました。
海の玄関・大竹港は、戦後直後の引き揚げ港となった歴史を持つ良港で、沖合では、現在も漁業が盛んに行われています。またフェリーで35分、安芸の宮島のそばにある阿多田島は、瀬戸内でも屈指の釣り場として1年中釣り人たちで賑わいを見せています。
市内を流れる小瀬川のきれいで豊かな水に恵まれ、日本で最初の石油化学コンビナート(岩国・大竹石油コンビナート)が建設された大竹市は、日本屈指の臨海工業都市として発展してきました。たくさんの企業が世界・国内シェアトップの製品を創りだしています。
みなさまの生活を大竹市産の製品群が支えているといっても過言ではありません!
返礼品にもご用意しておりますので、ぜひお試しください。
最先端のものづくり、豊かな自然、「産業と自然が調和するまち」大竹市。
大竹の魅力のつまった品々を、ふるさと納税返礼品でお届けします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。