帝釈峡観光ホテル養浩荘ご宿泊券「雌橋プラン<休前日>1名様1泊2食(夕・朝)」【1475639】

庄原市「国定公園帝釈峡」内にある帝釈峡観光ホテル養浩荘は、創業70年の民芸調の小さな旅館です。地元の食材、「神石牛」「比婆牛」をメインにしたご夕食、当店自慢の熱々出汁巻きと品数豊富な朝食。各旅行サイトの口コミでも高評価を頂いております。
帝釈峡の水の流れと鳥のさえずりを聞きながら、日々の喧騒を離れゆったりとお過ごしください。
庄原市ならではの温かい接客サービスで皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
■生産者の声
帝釈峡で観光を生業としている事業者の高齢化が進み、後継者も少ない現状です。しかしながら数少ない宿泊施設、家族経営で皆一致団結して庄原市、東城町、帝釈峡を盛り上げようと活動を行っています。2024年当館はリニューアルオープンを予定しています。様々なイベントを行ってまいりますので、是非ご利用いただければと思います。よろしくお願い申し上げます。
■注意事項/その他
※本券は休前日のみご利用いただける宿泊券です。ご確認の上お申し込みください。
※寄付お申し込み受付後、帝釈峡観光ホテル養浩荘より宿泊券を送付いたします。
※ご利用の際は、宿泊券に記載の連絡先へ事前にお電話にて「ふるさと納税宿泊券」を利用することをお伝えの上、ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※追加の料理等の金額及び詳細は予約時にご確認ください。
※宿泊券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※宿泊券は期限までに必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。
※宿泊券の払戻等は出来ません。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6041613 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社 養浩荘 |
容量 |
■お礼品の内容について ・帝釈峡観光ホテル養浩荘ご宿泊券「雌橋プラン【休前日】1名様1泊2食(夕・朝)」[1枚] サービス提供地:広島県庄原市 ■提供サービス 1泊2食(朝・夕)部屋タイプ:和室8畳 神石牛をメインに、地元の山菜や川魚の塩焼きなどを使った、四季のお料理。メインのお肉料理は「鉄板焼き、すき焼き、しゃぶしゃぶ」とお好みに合わせて選んでいただけます。ゆったりとした時の流れを楽しみたい…そんな人におすすめです。 <夕食> 前菜三種盛り、お造り 神石産刺身蒟蒻と海魚三種盛り、焼物川魚の塩焼、蓋物 茶碗蒸し、肉物(鉄板焼き、すき焼き、しゃぶしゃぶ)、揚物 地野菜の天婦羅、御飯物 東城産こしひかり米、吸物、デザート ※仕入れや季節により献立内容が変わる場合がございます。 ※肉物は、三種類の中からどれか一つをお選びいただきます。 <朝食> かご盛膳 |
消費期限 | ■有効期限:発行後から1年間 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2024/01/16から順次発送 ※2024/01/16以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
庄原市の寄附のお礼の品
-
庄原市「国定公園帝釈峡」内にある帝釈峡観光ホテル養浩荘は、創…
寄附金額 64,000 円 -
庄原市「国定公園帝釈峡」内にある帝釈峡観光ホテル養浩荘は、創…
寄附金額 71,000 円 -
帝釈峡には和牛をはじめ、季節の地産野菜や山菜・茸がふんだんに…
寄附金額 160,000 円 -
自然豊かな広島県の国定公園内に「休暇村帝釈峡」にあります。食…
寄附金額 54,000 円
-
庄原市「国定公園帝釈峡」内にある帝釈峡観光ホテル養浩荘は、創…
寄附金額 41,000 円 -
庄原市「国定公園帝釈峡」内にある帝釈峡観光ホテル養浩荘は、創…
寄附金額 48,000 円 -
庄原市「国定公園帝釈峡」内にある帝釈峡観光ホテル養浩荘は、創…
寄附金額 54,000 円 -
広島県庄原市比和町で真心込めて栽培・収穫した、旬の林檎(リン…
寄附金額 15,000 円
中国山地のすそ野に位置する本市は、平成17年3月31日に近隣の1市6町が合併し、近畿以西では最大の市域を誇ります。標高200mの盆地から1,200m級の高峰に囲まれた地形は、豊かな自然環境を生み出し、四季折々に彩りを変える里山の景観は、住み人や訪れるひとの心を癒します。
また、水と緑に恵まれた豊かな自然環境を活かした農林業が盛んで、特に令和元年9月にGI(*)登録されたブランド牛「比婆牛」や、昼夜の寒暖差や中国山地の沢を源流域とした清らかな水で育まれた米や野菜など、本市ならではのこだわりが詰まった逸品は多方面から高い評価を得ています。
標高差があるため、春は4月上旬から1か月間桜が楽しめ、夏は比婆山連峰・道後山などの名山に登山、秋は帝釈峡の紅葉狩り、冬は市内4か所あるスキー場の良質な雪でスキーなどが楽しめます。
本市では、市民と行政が手を取り合い、この豊かな自然と資源を活かしたまちづくりや地域活性化のための様々な取り組みを進めています。
庄原市への応援を是非よろしくお願いします!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。