1. 【びんご圏域連携】備後地区 人気のお土産詰合せセット

【びんご圏域連携】備後地区 人気のお土産詰合せセット

広島県尾道市 寄附金額24,000 円

風光明媚な瀬戸内海に面し、緑豊かな中山間地域が広がる備後地区。
恵まれた自然環境により、おいしい農産物や加工品が魅力です。
中でも、観光に来られた方に人気のお土産品をちょっとずつセットにしました。
ぜひ、ご賞味いただき、備後地域の魅力に触れていただけますと幸いです。


◆「笠岡干拓の月」:風味豊かなバタークリームサンドです。
◆尾道レモネード:尾道市瀬戸田町産のレモンを使用し、スッキリとした美味しさに仕上げています。
◆世羅梨ゼリー:梨の果肉が入っており食感を楽しめます。
◆福山あんず飴:爽やかな甘みのあんずを手軽に楽しめます。
◆ジャム(清水白桃) (イチジク)(梨) :果物の美味しさをそのままにジャムに加工しました。
◆いちじくフレンチドレッシング:いちじくの自然な甘さが引き立つドレッシングです。
◆猫節:香り高く旨味がギュッと詰まっています。人は温かいご飯にかけて、猫ちゃんはいつもの食事にちょっとプラスしてお召し上がりください。


この返礼品は、笠岡市、尾道市、福山市の各市で製造された、備後圏域共通返礼品です。

【備後圏域連携中枢都市圏】
備後圏域は、広島県の三原市・尾道市・福山市・府中市・竹原市・世羅町・神石高原町、岡山県の井原市・笠岡市の7市2町で構成されています。
県境を越えて生活圏が重なり、地域の結びつきが強いのは、古くは備後国として1つであった歴史があったから。
中国地方の交通・物流の拠点であり、ものづくり産業の中心地、美しい景色に恵まれた観光地、そして温かな人々が住む圏域です。

  • アレルギー特記事項:
    ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
    ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6375599
カテゴリ
事業者情報 井笠コネクト株式会社
容量 ■容 量
1)バタークリームサンド「笠岡干拓の月」1個
2)尾道レモネード1個(18g×5袋)
3)世羅梨ゼリー3個(110g×3個)
4)福山 あんず飴1袋(90g)
5)ジャム(清水白桃)1瓶(150g)
6)ジャム(イチジク)1瓶(150g)
7)ジャム(梨)1瓶(200g)
8)いちじくフレンチドレッシング1瓶(300g)
9)猫節1袋(10g)

■原材料
1)米粉、砂糖、アーモンドパウダー、バター、植物性油脂、脱脂粉乳無花果ピューレ、バニラエッセンス
2)砂糖(国内製造)、ブドウ糖、レモン(広島県産)、マルトデスキトリン、酸味料、ビタミンC、香料
3)梨(広島県産)、糖類(果糖ブドウ糖、砂糖)濃縮りんご果汁、ブランデー、レモン果汁、ゲル化剤、トレハロース、酸味料、香料
4)砂糖、水あめ、リキュール、」(保命酒)、酒石酸、香料、着色料(ベニコウジ、クチナシ)
5)清水白桃(岡山県)かんさい糖、水あめ、ブランデー、ペクチン、酸化防止剤
6)無花果、かんさい糖、ペクチン、酸味料
7)梨、グラニュー糖、レモン果汁、ゲル化剤、(ペクチン)酸味料、香料、乳酸カルシュウム
8)無花果、たまねぎ、殻物酢、調味酢、マスタード、塩、おろしにんにく、サラダ油、オリーブ油、白だし、砂糖
9)かつおのかれぶし
消費期限 1)バタークリームサンド「笠岡干拓の月」30日以内 2)尾道レモネード 180日以内 3)世羅梨ゼリー 180日以内 4)福山あんず飴 360日以内 5)ジャム(清水白桃)360日以内 6)ジャム(イチジク)360日以内 7)ジャム(梨)360日以内 8)いちじくフレンチドレッシング 90日以内 9)猫節 365日以内
アレルギー品目 卵/小麦/乳/さば/大豆/もも/りんご
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
決済完了後 10日前後で発送します
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者 :井笠コネクト株式会社
連絡先 :090-8465-8606
営業時間:09:30-17:30

定休日 :土曜、日曜

申し訳ございません
只今受付期間外です

尾道市の寄附のお礼の品

広島県尾道市
広島県の南東部に位置する尾道(おのみち)は、古くから港町、商都、海上交通の要衝として栄えてきました。
江戸時代には北前船の寄港地として、今は国内屈指の造船業・造船関連業及び海運業の集積地となっています。

尾道の斜面市街地には、寺社や庭園と民家が入り組んだ路地があり、趣ある坂のまち。
林芙美子や志賀直哉にゆかりのある文学のまちとして、大林宣彦監督の「尾道三部作」の映画のロケ地としても有名です。

多くの人を魅了してきた尾道らしい歴史と景観は、文化庁「日本遺産」の認定地として選ばれました。
海沿いの路地や千光寺付近を歩いていると、猫に遭遇することもたくさんあり、猫にちなんだお店も多数存在します。

島しょ部ははっさくやレモンなどの柑橘の栽培が盛んで、これらの島々と愛媛県まで架橋で結ばれた瀬戸内しまなみ海道は、
ナショナルサイクルルートにも指定された国内屈指のサイクリングコース。海外からのサイクリストもたくさんいます。

日本一の生産量を誇るレモンをはじめとするフルーツや、豊かな瀬戸内海が育む海産物などの特産品を、ふるさと納税の返礼品としてお届けします。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。