1. 【白龍湖観光農園】梨狩り体験チケットおとな2名 果物 くだもの フルーツ 202004

【白龍湖観光農園】梨狩り体験チケットおとな2名 果物 くだもの フルーツ 202004

広島県三原市 寄附金額13,000 円

広島空港からアクセス抜群の白龍湖観光農園で梨狩り体験をしていただけます!
白龍湖観光農園の梨狩りは、毎年多くの来場者で賑わい、大変好評をいただいております。
農園では多品種の梨を栽培しており、みずみずしく新鮮な梨をお楽しみいただけます。
フライトまでの時間調整にもぴったりです。

【梨狩り詳細】
開催時期:8月中旬~10月下旬頃
フルーツ狩り開催時間:9:00~15:00
制限時間:なし
栽培中の品種:豊水・あきづき・秀玉など…
※開催時期の詳細はホームページにてご確認ください。

【寄附受付後】
寄附の受付完了後、梨狩り体験チケットとご案内状をお送りいたします。
ご案内状に記載の受付窓口まで、お電話にてご予約をお願いいたします。
ご予約のうえ、体験当日は受付にて体験チケットをご提示ください。

~白龍湖観光農園~
広島空港からのアクセスも良好で、県外からの旅行者にも人気な「白龍湖観光農園」
緑と花に囲まれた静かな山里には、旬の味覚が盛りだくさん!
四季を通じてフルーツ狩りやパークゴルフで自然を満喫したり、家族と仲間と1日中楽しい時間を過ごせる場所です。

【ご案内・注意事項】
●梨の生育状況により、入場制限を行う場合がございます。
●一度、出られますと再入園はできかねますのでご注意ください。
●ご予約はお電話にて承っております。
●有効期限が過ぎた体験チケットはご利用いただけません。また、複写・コピーされたチケットも無効となります。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6609472
カテゴリ
事業者情報 株式会社フルーテクス(白龍湖観光農園)
容量 梨狩り体験チケット1枚:おとな2名
消費期限 有効期限:2025年8月中旬~10月下旬頃 ※2025年の梨狩りの時期にお使いください。 ※事前にお電話にてご予約お願いいたします。
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2025年8月末まで受け付け
出荷時期 不可
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

三原市の寄附のお礼の品

広島県三原市
広島の空の玄関口「広島空港」がある三原市は、飛行機はもちろん、新幹線や車、フェリーなどでもアクセスできる、利便性の高いまちです。
瀬戸内随一と評される多島美をはじめとする海や山の自然豊かな景色に加え、小早川隆景が築城した三原城跡や寺社仏閣などの多くの歴史的景観が残るほか、お祭りなどのイベントも多く、四季折々に開催される4大祭りは毎年大いに盛り上がりを見せます。
食の楽しみも多くあり、温暖な気候で育った新鮮な野菜や果物、瀬戸内で捕れる海の幸、ブランド鳥の「神明鶏」や、江戸時代から続く酒蔵で醸造される日本酒、自慢のスイーツなど、色々な三原の「おいしい!」を楽しむことができます。
まずは、ふるさと納税で三原の魅力をお得にお試しください。
ふるさと納税を通じて、三原市を応援していただきますよう、お願い申し上げます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。