コンテナに泊まる~コンテナホテル「安全第一客室」宿泊券 T-zz-A07A

「安全第一客室」は貨物用コンテナをリノベーションした一棟貸しホテルです。
地元の土建屋さんが作った、ユニークなコンテナで、快適な田舎時間をお過ごしください。
●海上輸送等で使われるコンテナを使用しています。完全個室で断熱性が高く、空調設備も整っているため、夏も冬も快適に過ごせます。
●冷蔵庫や洗濯機・簡易キッチン搭載で、1週間以上の長期滞在にも便利です。
●バス・トイレはうれしいセパレートタイプで、収納棚も充実しています。
●コンテナ独特の観音扉を開けると、山林の眺望が広がります。
『小松組』×『安全第一客室』
「安全第一客室」は、岡山県西粟倉村で三代続く地元の土建屋「小松組」の新規事業プロジェクトの1つです。
西粟倉村は、先進的な取り組みを数多く行っており、国内外からの観光や視察、都会からの移住者が一年を通して訪れます。そのため、宿泊施設や中長期滞在の施設が足りないという困りごとが生まれていました。
小松組は、地域の頼れる土建屋さんとしてこの問題を解決するため、施工が低コスト・短納期のコンテナハウスをベースに、賃貸住宅・一棟貸の宿泊・公園の飲食棟と村内随所に様々な役割のコンテナを設置しています。
地元の土建屋として、地域の課題を解決しながら私たち自身も楽しんで取り組む事業として、このコンテナプロジェクトは運営されています。
ふるさと納税,コンテナ,ホテル,宿泊,便利,旅行,プライベート,景観,帰省,人気,ランキング,岡山,西粟倉村,持続可能,SDGs
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5724866 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社小松組 |
容量 |
1泊/1名様分 チェックイン:15:00~20:00 チェックアウト:~11:00 ※宿泊日当日のチェックインの流れについては、クレジットカードで事前決済及び、銀行振込入金確認後にメールにてお伝えいたします。 客室内:13~14㎡ 設備:無料Wi-fi、ベッド(スプリングマットレス)、ユニットバス、トイレ(独立洗面)、テレビ、ヘアドライヤー、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、電子ポット、キッチン、調理器具、折りたたみ収納式デスク アメニティ(無料):シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープ、衣類用洗剤、バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、ヘアブラシ、T字カミソリ その他(無料):ミネラルウォーター1本、お茶ティーバック・コーヒー |
消費期限 | ■使用期限 発行日から1年間 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ◆ご利用の流れ ①寄附納入確認後、ふるさと納税事務局よりクーポンコードをメールにて送付いたします。 ※必ずご連絡のとれるメールアドレスをご登録ください。 ※7営業日以内にメールが届かない場合、迷惑メールやE-mailのエラーなどの可能性がありますので、お手数ですがお問合せください。 ②「安全第一客室」と検索していていただき、安全第一客室のWEBサイトからご予約ください。 ご予約時に、クーポンコードを入力してください。クーポン有効期限は発行より1年ですので、ご注意ください。 ※宿泊に関するお問合せは、以下にお願いします。 有限会社小松組 TEL:0868−79―2462 E-mail:info@anzendaiichi.jp ◆ご使用における注意点 ・クーポンコードは寄附お申込みの際にご登録いただいたアドレスにお送りします。 ※必ず連絡の確認できるアドレスをご登録ください。 ※okayama-nishiawakura-vill@do-furusato.comから送信しますので、メールを受け取れるよう設定をお願いいたします。 ※クーポン受取り確認のため、メールを確認いただきましたら、お手数ですがご返信の程お願いいたします。 ・期限を過ぎたクーポンについて、期間の延長や払い戻しはできませんのでご注意ください。 ・ご宿泊前に、事前に当店のホームページをご覧いただき、詳細をご確認ください。 ※画像はイメージです |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
西粟倉村の寄附のお礼の品
-
あるの森ーAru no mori 古民家カフェ・民宿 日本…
寄附金額 25,000 円 -
あるの森ーAru no mori 古民家カフェ・民宿 日本…
寄附金額 37,000 円 -
あるの森ーAru no mori 古民家カフェ・民宿 日本…
寄附金額 40,000 円 -
あるの森ーAru no mori 古民家カフェ・民宿 日本…
寄附金額 42,000 円
-
あるの森ーAru no mori 古民家カフェ・民宿 日本…
寄附金額 54,000 円 -
あるの森ーAru no mori 古民家カフェ・民宿 日本…
寄附金額 22,000 円 -
あるの森ーAru no mori 古民家カフェ・民宿 日本…
寄附金額 10,000 円 -
あるの森ーAru no mori 古民家カフェ・民宿 日本…
寄附金額 20,000 円
豊かな森林から生まれた吉野川は、動物や植物、田んぼ、畑、そして住民に様々な「恵み」をもたらしながら、やがて瀬戸内海まで注ぎます。
村の人口は1500人。
小さな村ですが、2004年に近隣の市町村と合併しない道を選びました。
「村」として生き抜く決意を、ビジョンとして宣言したのは2008年、「百年の森林構想」。50年前、子どもや孫のために木を植えた先人の想いを受け継ぎ、あと50年村ぐるみで森林づくりを続け、美しい100年の森林に囲まれた「上質な田舎」を作るいう、1500人で掲げた大きな旗です。
冬には厳しい寒さを迎える、小さな村です。
多くのモノを収穫することはできません。
だからこそ、限りある「自然の恵み」や丁寧な手仕事がつくる「暮らしの恵み」を、大切な人たちと分かち合えれば幸いです。
=====================
※西粟倉村は、ふるさと納税に関する事務を株式会社エーゼログループに委託しています。
お寄せいただきました個人情報は、西粟倉村および西粟倉村が委託する事業者が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
※ご寄附をいただいた方には、西粟倉村より重要なお知らせやおすすめ情報などをメールでご連絡する場合があります。
=====================
【お問合せ先】
西粟倉村ふるさと納税受託事業者 株式会社エーゼログループ
TEL:070-1344-5403<ふるさと納税専用窓口>
営業時間:9:00~17:00
土日祝日・年末年始休み
<メールでのお問合せ>
furusato-nishiawakura@a-zero.co.jp
=====================
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。