明光窯 招き猫 ( 備前焼 ) 陶器 猫 ネコ ねこ 雑貨 日用品

備前焼で制作した少し大きめの招き猫です。
一つひとつ型を押して表情を加えた猫には愛嬌と
黄金系の焼き色にツヤが加わったことにより、頭を撫でたくなる一品です。
~ 備前焼について ~
備前焼は釉薬を使わない土を焼き締めるだけのシンプルな焼き物ですが、ひとつとして同じ焼きを生み出さないため「土と炎の芸術」と云われています。
鉄分を多く含む備前の土は、花入れであれば水が腐りにくく、食器であれば固くて丈夫等、数々の利点を合わせ持ち、渋く落ち着いた色合いは時とともに変化し、使い込むほどに愛着のわく焼き物です。
ぜひ皆様にも世界に一つだけの、お気に入りの一品をお手にとっていただければ幸いです。
備前焼窯元 明光窯 ーmeikougamaー
岡山県赤磐市の菊ヶ峠にある明光窯は、緑豊かなたくさんの植物に囲まれながら日々制作をしております。
大きな登り窯の見学や陶芸体験もできますので、近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
〒701-2434
岡山県赤磐市仁堀東1077
電話 (086)958-2603
FAX (086)958-2338
雑貨 日用品 招き猫 陶器
※当該返礼品は、原材料の仕入れ、形成、乾燥、窯詰め、窯焚き、窯出しまでの工程を行うことにより、全体の付加価値の半分を一定以上上回る割合を占めています。
※画像はイメージです。
※お申込み前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認して頂きますようお願いいたします。
※画面上と実物では色が異なって見える場合がありますので予めご了承ください。
申し訳ございません
只今品切れ中です
申し訳ございません
只今品切れ中です
赤磐市の寄附のお礼の品
-
フジノハガネの代表的な五徳『六花』。 雪の結晶をイメージした…
寄附金額 24,000 円 -
一つ一つ手作業で作製した自然石のフラワーポットです。 お好き…
寄附金額 22,000 円 -
・周囲へのまぶしさに配慮した上カット配光 ・ハンドルバー下側…
寄附金額 28,000 円 -
対向者(車)など周囲へのまぶしさに配慮した、ハンドル上側/下…
寄附金額 44,000 円
-
大画面で文字が見やすい、ケイデンス計測機能付きモデル スマー…
寄附金額 56,000 円 -
クリアなボディと広く光る面発光で広範囲からの視認性を確保 ス…
寄附金額 19,000 円 -
加速度センサー内蔵で減速を知らせる「キネティックモード」搭載…
寄附金額 28,000 円 -
・ロードバイクに特化することで更に進化した薄型軽量アナログワ…
寄附金額 33,000 円
このすばらしい“ふるさと”を“未来”へつなぎ、すべての人が健康で笑顔にあふれ、いきいきと暮らせるまちを創りたい。こんな夢を実現するために、市民と行政が一体となったまちづくりを推進しています。
皆さんの心にいつまでも残るふるさと赤磐市"への思い。その思いを 赤磐ふるさと応援寄附金によってかたちにしてみませんか。
いただいたご寄附は、ふるさとの発展のために大切に使わせていただきます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。