単眼鏡 「単眼刀 山鳥毛」 限定 日本刀 刀剣 鑑賞 [№5735-2028]

・瀬戸内市が誇る国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」をイメージした単眼鏡。山鳥毛の魅力を表現するため、備前長船刀剣博物館の学芸員や刀職、総合光学機器メーカーの株式会社 ビクセンとともにオリジナルデザインで企画・製作しました。
・単眼鏡本体には、備前刀の最高峰ともいわれる国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」の華麗で特徴的な刃文、そして鞘などの刀装具がレーザーで精密に刻印されています。倍率は刀剣類の鑑賞に最適な4倍を採用。
・鞘をイメージした本体ケースには「日本刀の聖地・長船」を英訳した文字が入り、国宝「山鳥毛」の刀装具の虎の金具を摸したチャームが付属しています。ストラップは真田紐を使い、山鳥毛の下げ緒と同じ柄をあしらっています。
・引き出し式の化粧箱は、刀を収納するタンスをイメージし、その上面には刃文を特殊印刷で表現。
・日本刀の登録証を模したオリジナルカード「単眼刀登録証」と、刀職のコメントを記載したオリジナルカード「山鳥毛鑑賞ポイント」を同封。「単眼刀登録証」にはナンバーが印字されており、ふるさと納税版には00001から00100までのナンバーが振り分けられています。(ナンバーはお選びいただけません。)
・ふるさと納税版限定で、市花である「菊」をあしらった、単眼鏡が入る刀袋風ケースが付属しています。
・ふるさと納税版「単眼刀 山鳥毛」は限定100セットです。
※商品画像はイメージです。
※ケースの虎のチャーム:金具の環(黒色)を追加しています。
※刀袋風ケース:本体に小さなループを縫い付けていますので、そこに紐を通してご使用ください。なお柄は、生地の裁断の都合により一点一点異なります。
※本体入りの化粧箱は、丁寧に梱包いたしますが箱は紙製ですので多少のかすれなどが生じることがあります。
※本体が不良品の場合は、保証書に記載あるカスタマーセンターにお問い合わせ願います。
※数量限定商品のため、商品の交換は致しかねますのでご了承ください。
※転売は禁止です。
※お届け日のご指定はできません。
申し訳ございません
只今品切れ中です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6251430 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社東山堂 |
容量 |
【内容物】単眼鏡、単眼鏡ケース、単眼鏡用ストラップ、キャップ紛失防止用ストラップ、カード「山鳥毛鑑賞ポイント」、カード「単眼刀登録証」、刀袋風特別ケース(ふるさと納税版限定)【素材・材質】 対物・接眼レンズ材質:光学ガラス 本体ボディ材質:アルミ合金 接眼部材質:ニトリルゴム 接眼側ストラップ取付部分:ABS樹脂 単眼鏡ケース:EVA、PVC、合成樹脂、ポリエステル/単眼鏡ケース引手部分:錫(鉛フリー) 単眼鏡ストラップ:(真田紐)綿100%、ナイロン、合金 キャップ紛失防止用ストラップ:ナイロン・合金 カード各種:紙 刀袋風特別ケース:ポリエステル、コットン 【原産地】本体・ストラップ・刀袋:日本 【サイズなど】 単眼鏡(倍率:4倍 対物レンズ有効径:12mm 実視界:11.5° 見掛視界:43.9° 1000m先視界:201m ひとみ径:3.0mm 明るさ:9.0 アイレリーフ:15mm 至近距離:約20cm サイズ:高さ5.8×幅3.1×厚み3.3cm 重さ:49g 三脚取付:不可) 単眼鏡ケース(高さ9cm 径5cm) 個装サイズ:幅15.5×奥行13×6cm 個装重量:280g(ふるさと納税版) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今品切れ中です
瀬戸内市の寄附のお礼の品
-
ケイメイ牧場は頑張ってきた馬たちがゆっくり余生を幸せに過ごす…
寄附金額 18,000 円 -
「通常ならそのまま使用するような上質な内曇砥石の粉に、師匠か…
寄附金額 36,000 円 -
ケイメイ牧場は頑張ってきた馬たちがゆっくり余生を幸せに過ごす…
寄附金額 18,000 円 -
ケイメイ牧場は頑張ってきた馬たちがゆっくり余生を幸せに過ごす…
寄附金額 18,000 円
-
ケイメイ牧場は頑張ってきた馬たちがゆっくり余生を幸せに過ごす…
寄附金額 68,000 円 -
ケイメイ牧場は頑張ってきた馬たちがゆっくり余生を幸せに過ごす…
寄附金額 18,000 円 -
岡山県瀬戸内市にある長島愛生園は、1930(昭和5)年に日本…
寄附金額 120,000 円 -
ケイメイ牧場は頑張ってきた馬たちがゆっくり余生を幸せに過ごす…
寄附金額 36,000 円
西は岡山市、北は岡山市、備前市と接しています。
市の西端を南北に一級河川吉井川が流れ、中央部には千町川との間に
千町平野が広がり、東南部は瀬戸内海に面した丘陵地と、長島、前島
などの島々からなっています。
瀬戸内海国立公園を形成する海や海岸線をはじめ、緑豊かな丘陵などの
自然に恵まれた美しい景観や西日本最大級のヨットハーバーなどがあり、
観光客が多く訪れます。
また農業はもちろん沿岸漁業や牡蠣などの養殖も盛んです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。