1. 渋川ウォーターパーク ウォーター アスレチック 利用券(1名~5名まで利用可能)利用期間 2023年7月初旬~2023年8月下旬頃

渋川ウォーターパーク ウォーター アスレチック 利用券(1名~5名まで利用可能)利用期間 2023年7月初旬~2023年8月下旬頃

岡山県玉野市 寄附金額29,000 円

瀬戸内海初の渋川ウォーターパークが岡山の渋川海水浴場にやってきました。
渋川海水浴場は、白砂青松の海岸線は約1kmの長さを誇り「日本の渚百選」、「快水浴場百選」にも選ばれています。
一年を通じて波が少なく、小さなお子様連れのご家族にも大人気のファミリービーチです。

【株式会社Sea Works(シーワークス)】
住所:〒706-0002 岡山県玉野市渋川2丁目地内
◆公共交通機関でお越しのお客様
電車:岡山駅から(JR宇野線宇野駅行き) 宇野駅まで約50分。宇野駅から特急バスで約20分。
バス:岡山駅から特急バス(瀬戸内マリンホテル行き)で瀬戸内マリンホテルまで約70分。
◆お車でお越しのお客様
一般:岡山市街から約70分。
高速:瀬戸中央自動車道児島ICから車で20分(国道430号線経由で玉野方面へ約20km)。

体験チケット 夏休み 子連れ レジャー 海水浴場 ファミリービーチ

※画像はイメージです。
※オンライン決済限定です。
※寄附金ご決済、ご入金後のキャンセルはお受けいたしかねます。
※利用券は2023年7月初旬~2023年8月下旬頃の海開き開催期間内のみ使用可能です。
※紛失によるチケットの再発行はいたしかねます。
※転売目的での申し込みは出来ません。
※ご利用時間の15分前には渋川ウォーターパーク受付テントへご来場ください。
※ご利用中、所持品等を紛失した場合、運営およびその関係者等はその責めを負いません。
※悪天候や悪天候が予想される場合、事前の告知なく中止やご利用中であっても途中退場の場合がございます。予めご了承ください。
※当日お酒を飲まれた方、妊娠中の方のご利用はできません。また、自身が十分な健康状態であることを判断した上でのご参加をお願い致します。
※ネイル、爪の長い方は怪我の恐れがあり、危険ですので入場をお断りする場合があります。
※スタッフの指示に従わない、他の参加者の迷惑行為等、渋川ウォーターパークへの参加が不適切と判断した方は、退場していただく場合があります。
※身長が100cm以下の方は、ご利用できません。また、10歳以下のお子様は、必ず保護者の同伴をお願いします。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6122501
カテゴリ
事業者情報 株式会社Sea Works(シーワークス)
容量 渋川ウォーターパーク利用券(1名~5名まで利用可能)
利用期間 2023年7月初旬~2023年8月下旬頃
※利用券は上記海開き開催期間のみ使用可能です。
※返金または、現金および金券類とのお引き換えは承りませんのでご了承ください。
【お申し込み後の流れ】
ご寄附のご決済、ご入金後、チケットをお送りいたしますので、当日はチケットを必ずご持参ください。
ご持参のない場合、チケットを利用した施設利用はできませんのでご了承ください。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2023年7月10日まで
出荷時期 不可
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

玉野市の寄附のお礼の品

岡山県玉野市
玉野市は、岡山県の南端に位置し、瀬戸内海の美しい自然に恵まれた、風光明美で温暖な気候の港町です。
市の中心部にある宇野港は、岡山県の海の玄関口であり瀬戸内海の海上交通の重要拠点として発展してきました。フェリーの定期航路のほか、近年では大型船舶が着岸できる耐震バースに外国からのクルーズ客船の寄港も増えています。
産業については、造船業の企業城下町として発展してきたこともあり、多くの造船関連企業が集積する「ものづくりのまち」といわれ、製造業が中心となっています。
近年、市民のまちづくりに対する参画意識が高まっていることから、地域が主体性を持ち、その能力を十分発揮できるよう市民活動の積極的な支援を行い、市民と行政との協働によるまちづくりを進めるとともに、本市を取り巻く環境の変化に適切に対応し、限りある財源の中で事業の選択と集中を行いながら、「安心・活力・支えあい~みんなで築く自立都市」を将来像として掲げ、地域の特色を生かした満足度の高いまちづくりを進めています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。