1. (株)日本海隠岐活魚倶楽部・プロトンセットⅡ

(株)日本海隠岐活魚倶楽部・プロトンセットⅡ

島根県西ノ島町 寄附金額17,000 円
  • イカはお刺身でもお召し上がりいただけます。
  • ヒオウギ貝は殻を使って、カラフルなグラタンも作れます!
  • そのまま焼いて、バターを乗せて、バター焼き。
  • ヒオウギ貝のフライは肉厚で、食べごたえあり◎!
  • レンジで簡単に酒蒸しもできますよ!
  • イカはお刺身でもお召し上がりいただけます。
  • ヒオウギ貝は殻を使って、カラフルなグラタンも作れます!
  • そのまま焼いて、バターを乗せて、バター焼き。
  • ヒオウギ貝のフライは肉厚で、食べごたえあり◎!
  • レンジで簡単に酒蒸しもできますよ!

年末にご好評いただいた(株)日本海隠岐活魚倶楽部・プロトンセットの第2弾!!
今回は活でもお送りしている「ヒオウギ貝」をプロトン凍結した『プロトンヒオウギ貝』と
多くのお申し込みをいただく本町でも人気の『プロトン活〆剣先イカ』のセットとなります。
旬の時期にプロトン凍結技術により急速冷凍した西ノ島の特産品をお楽しみいただける限定セットです(限定14セット)。

◎プロトンヒオウギ貝
ホタテやイタヤガイなどと同じイタヤガイ科の2枚貝で、カラフルな貝殻が特徴です。
人工的に着色したような色ですが、この色は貝自身が作り出す色です。
赤・紫・オレンジ・黄色などがあります。
西ノ島へ観光に訪れた方がお土産として購入されることも多い人気商品です。
バター焼き、炊き込みご飯等、様々な料理にご使用いただけます。
今回は少し大きめのヒオウギ貝をプロトン凍結し、お届けします。

◎プロトン活〆剣先イカ
剣先イカ(白いか)は初夏から9月にかけて旬をむかえます。
活きたイカを活〆し、プロトン凍結技術により急速冷凍した、プロトン凍結商品です。
活〆にすることで、解凍後も活きていた様な新鮮さです。
流水にて30分解凍後、お好みの調理方法にてお召し上がりください。
身は、甘みが強く、柔らかいのが特徴で、刺身・天ぷら・フライ等どんな形でも美味しくいただけます。
*墨袋は取り除いてあります。

☆解凍後はすぐにお召し上がりくださいませ。

発送元/(株)日本海隠岐活魚倶楽部

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4712690
カテゴリ
事業者情報
容量 ◎プロトンヒオウギ貝 10枚
◎プロトン活〆剣先イカ Sサイズ×4杯
消費期限 冷凍庫で1ヶ月。 解凍後、当日
アレルギー品目 いか
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2024/8/1 ~
2024/10/31
出荷時期 14日前後
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
(株)日本海隠岐活魚倶楽部
〒684-0211 島根県隠岐郡西ノ島町浦郷544-38 西ノ島町観光交流センター内
TEL:08514-6-1385

申し訳ございません
只今受付期間外です

西ノ島町の寄附のお礼の品

島根県西ノ島町
西ノ島町について

私たちの住む西ノ島町は、人口約2,700人の、雄大な日本海に囲まれた隠岐諸島の一つに位置しています。
その全域が大山隠岐国立公園に指定され、さらに550万年前の火山活動が創り出した独特の地形と生態系が評価され、平成25年9月には世界ジオパークに認定されました。荒々しくも息をのむほど美しい国賀海岸の断崖絶壁や、神秘的な通天橋は、訪れる人々を魅了し、年間を通じて約20万人程が訪れる観光地でもあります。
西ノ島町では、漁師たちの知恵と技術で獲れる、高品質なサザエやアワビ、岩ガキ、イカ等がございます。
岩ガキ養殖の発祥地です!
平成4年に全国で初めて岩ガキの養殖に成功した「岩ガキ養殖発祥の地」です。これにより、安定した品質と供給が可能になり、全国的にもその名を知られるようになりました。
「白いか」などが自慢です。これらの特産品は、潮流が速く栄養豊富な隠岐の海で育つため、身が引き締まり、旨味が凝縮されています。

また、漁業の担い手不足解消に向けた新規就業者の支援や、国賀海岸でのシーカヤック体験やトレッキングツアーといった地域資源を活かした観光振興などに取り組んでおります。
西ノ島町は、隠岐の豊かな自然と、そこで育まれる恵みを大切に守り続けています。皆さまの温かいご支援は、この町の未来を築く大切な力となります。

ふるさと納税を通じて、西ノ島町への熱いエールを心よりお待ちしております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。