1. 西ノ島わがとこ便2026 あわび アワビ さざえ サザエ 隠岐のいわがき いわがき 酒粕ケーキ 松葉ガニ カニ 天然 定期便

西ノ島わがとこ便2026 あわび アワビ さざえ サザエ 隠岐のいわがき いわがき 酒粕ケーキ 松葉ガニ カニ 天然 定期便

島根県西ノ島町 寄附金額230,000 円
  • 西ノ島わがとこ便2026
  • 隠岐松葉カニ
  • 隠岐のいわがき
  • 活サザエ 
  • 養殖活アワビ(アワビ約0.9kg)
  • サザエの缶詰2本セット
  • 安藤本店セット(酒粕ケーキ+乾燥海藻3種セット)
  • 西ノ島わがとこ便2026
  • 隠岐松葉カニ
  • 隠岐のいわがき
  • 活サザエ 
  • 養殖活アワビ(アワビ約0.9kg)
  • サザエの缶詰2本セット
  • 安藤本店セット(酒粕ケーキ+乾燥海藻3種セット)
大人気!活サザエ、活アワビ、松葉ガニ、岩ガキなど旬の時期にお届けします!

一年まるごと、西ノ島の恵みを味わい尽くす。
大好評の定期便が今年も登場します。
「次はいつ買えますか?」「また販売してほしい!」そんな熱いご要望にお応えして、西ノ島の豊かな自然が育んだ最高の旬の味覚を、一年を通して味わい尽くせる定期便を今年もご用意いたしました。

松葉ガニや活アワビ、隠岐のいわがきなど、漁師さんが命を懸けて水揚げする特別なご馳走を厳選。春夏秋冬、季節の移り変わりとともに、とれたての海の幸がご自宅に届きます。西ノ島の”今”を食卓で感じてみませんか?

冬の贅沢を堪能
12-1月 | 幻の松葉ガニ(約800~900g)

2月 | 磯の香りがたまらない!活サザエ(2.5kg)

春から夏へ、海の恵み
4月 | 幻のブランド牡蠣、隠岐のいわがき(6~8個)

6月 | おつまみや料理に便利!サザエの缶詰(2本)

7-8月 | 贅沢な養殖活アワビ(約1.0kg)

秋の味覚で締めくくる
9月 | 老舗の味を楽しむ、安藤本店セット 
乾物3種セット【わかめ・めかぶ・あかもく】&酒粕ケーキ

控除額を無駄なく活用!賢く、そしてお得な定期便
「せっかくふるさと納税をするなら、控除限度額を最大限に活用したい」とお考えの方に、この定期便は最適な選択です。
年に7回にわたって異なる返礼品が届くので、一年を通して食の楽しみが途切れることがありません。「次は何かな?」というワクワク感が、この定期便の大きな魅力です。「美味しくて便利」「季節ごとの楽しみがある」と、初めての寄付者の方からリピーターの方まで、多くの方に選ばれています。

この機会に、西ノ島町の海が育んだ最高の海の幸を、ご家族や大切な方と一緒にお楽しみください。食卓だけでなく、心も満たされる特別な時間をお届けします。

※消費期限が3日間程度の特産品を含むため、発送日から4日以上お届けにかかる地域への発送はお断りさせていただきます。ご了承くださいませ。
【対象地域】北海道利尻郡・礼文郡、伊豆諸島青ヶ島村、小笠原諸島小笠原村、鹿児島県大島郡喜界町・与論町・鹿児島郡、沖縄県石垣市・島尻郡北大東村・久米島町・南大東村・宮古郡・宮古島市・八重山郡

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6768342
カテゴリ
事業者情報
容量 西ノ島町の極上海の幸を堪能する特別な定期便

漁師のこだわりと最先端技術が実現する鮮度と味
🦀 《12-1月》松葉ガニ約900g
冬の味覚の王様。濃厚な甘みは絶品。

🐚 《2月》活サザエ2.5kg
コリコリ食感の新鮮なサザエ。磯の香りを存分にご堪能ください。

🦪 《4月》隠岐のいわがき(6~8個)
「海のミルク」とも呼ばれる、大ぶりでクリーミーな味わい。

🥫 《6月》サザエの缶詰2本セット
ご飯のお供やおつまみに最適な、手軽で美味しい缶詰です。

《7-8月》養殖活アワビ(約0.9kg)
肉厚で旨みたっぷり。活きたままお届け。

🍰 《9月》安藤本店セット
酒粕のケーキと風味豊かな乾燥海藻を詰め合わせました。

◎安藤本店セット(酒粕ケーキ+乾燥海藻3種セット)
*皆様に長らくご愛顧いただいておりました返礼品「日本酒」につきまして、重要なお知らせがございます。
 誠に恐縮ではございますが、2025年10月以降、当該の日本酒は西ノ島町の返礼品としてお選びいただけなくなります。
 つきましては、「隠岐誉 冷おろし」の代替品として、酒粕ケーキをご用意させていただく予定です。
消費期限
アレルギー品目 カニ/牛肉
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
数量に達し次第、受付終了いたします。
出荷時期
数量に達し次第、受付終了いたします。
配送日が近くなってまいりましたら、メールでご連絡させていただき、ご希望日をお聞きいたします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
(有)安藤本店
〒684-0302 島根県隠岐郡西ノ島町別府4
TEL:08514-7-8848

(株)日本海隠岐活魚倶楽部
〒684-0211 島根県隠岐郡西ノ島町浦郷544-38 西ノ島町観光交流センター内
TEL:08514-6-1385

天草鮮魚店
〒684-0302 島根県隠岐郡西ノ島町別府3-2
TEL:08514-7-8670

西ノ島町
〒684-0303 島根県隠岐郡西ノ島町美田600-4
TEL:08514-6-0105

西ノ島町ふるさと納税窓口 オルタナティブ・ポート株式会社
〒684-0211 島根県隠岐郡西ノ島町浦郷544-15
西ノ島町テレワークオフィス2F
TEL:050-1724-2833

西ノ島町の寄附のお礼の品

島根県西ノ島町
西ノ島町について

私たちの住む西ノ島町は、人口約2,700人の、雄大な日本海に囲まれた隠岐諸島の一つに位置しています。
その全域が大山隠岐国立公園に指定され、さらに550万年前の火山活動が創り出した独特の地形と生態系が評価され、平成25年9月には世界ジオパークに認定されました。荒々しくも息をのむほど美しい国賀海岸の断崖絶壁や、神秘的な通天橋は、訪れる人々を魅了し、年間を通じて約20万人程が訪れる観光地でもあります。
西ノ島町では、漁師たちの知恵と技術で獲れる、高品質なサザエやアワビ、岩ガキ、イカ等がございます。
岩ガキ養殖の発祥地です!
平成4年に全国で初めて岩ガキの養殖に成功した「岩ガキ養殖発祥の地」です。これにより、安定した品質と供給が可能になり、全国的にもその名を知られるようになりました。
「白いか」などが自慢です。これらの特産品は、潮流が速く栄養豊富な隠岐の海で育つため、身が引き締まり、旨味が凝縮されています。

また、漁業の担い手不足解消に向けた新規就業者の支援や、国賀海岸でのシーカヤック体験やトレッキングツアーといった地域資源を活かした観光振興などに取り組んでおります。
西ノ島町は、隠岐の豊かな自然と、そこで育まれる恵みを大切に守り続けています。皆さまの温かいご支援は、この町の未来を築く大切な力となります。

ふるさと納税を通じて、西ノ島町への熱いエールを心よりお待ちしております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。